海月 +1vege料理教室(東京都渋谷区)のクチコミ詳細

クスパ > 東京都 > 渋谷区 > 海月 +1vege料理教室 > クチコミ > クチコミ詳細

最終更新日:2025/7/1

海月 +1vege料理教室(東京都渋谷区)

野菜の特徴を生かしたプロのワザ教えます!

この教室のフォロワー:
387人
過去の予約人数:
2045人

クチコミ詳細

青葉

青葉さん

トマトのコロッケなど、不思議なメニューに心惹かれ参加しました。
とうもろこしご飯も、魯肉のスープも想像以上に美味しくて、夏の疲れた体に沁みました。
トマトのコロッケは、トマトを刻んで一工夫で、ねっとりとした、クリームコロッケみたいな雰囲気に。
これは、自分で再現できるかわかりませんが、こういうものに出会えて嬉しかったです。

ご参加ありがとうございます。
今回のレッスン 説明し難い不思議なメニューですが、旬の食材を美味しく活かせると思います。
色々アレンジして楽しんでいただけたら幸いです。

毛利奈津美

この教室のその他クチコミ

青椒肉絲作りました。薄味味で美味しいのが出来ました。ピーマンは細切りにするとおいしいですね。アボカドの卵焼きも作りました。写真アップ出来ないのが残念。続きを読む>>
投稿日時:2025/5/4 18:31

先生からの返信あり

先生情報
毛利奈津美
毛利奈津美
料理家 ソムリエ   

女子美術大学大学院美術研究科卒業。在学中に近茶流茶懐石料理を修得。
2000年 東京青山に『畑のおばんざい 海月』開店。
2012年 シニア野菜ソムリエ取得。

働く女性をターゲットに野菜中心の家庭料理を提供する中で、野菜の旨みを引き出す調理法「+1vegeメソッド」を考案。

教室からのお知らせ

2022/10/16

こんにちは。
【里芋とタラのねっとりとふんわりで4品+おまけのペースト】のレッスンのご案内です。
里芋の滋味深い味わいと甘味を生かした【揚げ出し里芋のおろし餡かけ】
里芋の肉団子は黒酢餡です。
淡白でふんわりのタラをソテーして優しい里芋のソースで召し上がっていただきます。
同じ材料でもう一品 タラと里芋のペースも作ります。
フライは寒い季節の脂ののったタラで作るとふんわりサクサクです。パセリのソースを合わせます。ご参加お待ちしております。

2022/9/18

【お弁当第4弾 のっけ弁】
忙しい朝でもご飯にのっけるだけで華やかなお弁当になる『のっけ弁』のコツとお惣菜8品のご紹介です。
ご参加お待ちしております。

2022/8/8

名残の夏と初夏の野菜と果物のレッスン募集開始いたしました。
カボチャのナッツ煮
茄子のコロッケ 茄子皮のソース
梨と豚肉の煮物
冬瓜と豆腐のスープ
ご参加お待ちしております。


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

Porte Bonheur Cooking

Porte Bonheur Cooking

(東京都世田谷区)

手作りパン工房 カンパーニュ

手作りパン工房 カンパーニュ

(愛知県豊橋市井原町)