フープロ使用で楽々作れる!ほっくり濃厚かぼちゃのプリン

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > フープロ使用で楽々作れる!ほっくり濃厚かぼちゃのプリン

最終更新日:2024/9/26

気まぐれキッチン andante(大阪府豊中市)

癒しの空間で、やさしくアレンジした世界各国料理やスイーツを紹介しています♪

この教室のフォロワー:
48人
過去の予約人数:
68人

気まぐれキッチン andante

>>ブログを見る

フープロ使用で楽々作れる!ほっくり濃厚かぼちゃのプリン
2024/10/12 20:30 UP

そろそろハロウィンも間近ということで、かぼちゃのプリンを紹介します。

改めて、かぼちゃとプリンってなんて合うのでしょう。

生クリームを加えた濃厚なプリン生地、かぼちゃのほっくり感、カラメルの香ばしさが一口で味わえるこの口福♪

めんどうなかぼちゃ裏ごしはフードプロセッサーにおまかせなので、手軽に作れますよ。
もちろん、手で裏ごししてお作りいただくことも可能です。

何度も繰り返し作っているおすすめレシピ!









「かぼちゃのプリン」


⚫︎材料(直径8cmのココット皿4個分)

かぼちゃ・・・(種とワタを除いて)200g
卵・・・2個
砂糖・・・30g
牛乳・・・100cc
生クリーム・・・100cc
ラム酒・・・小さじ1
バニラエッセンス・・・少々
ホイップクリーム、セルフィーユ(ミント)・・・適宜

A)
砂糖・・・50g
水・・・小さじ1
湯・・・大さじ1

※さっぱり味になりますが、生クリームを使わず、牛乳200cc使用でも作れます。


⚫︎作り方

①カラメルを作る。小鍋にA)の砂糖と水を入れて中火にかける。時々鍋を揺らしながら加熱し、焦茶色になったら火を止め、湯をそっと入れる。

☆鍋をヘラなどで混ぜると砂糖が結晶化してしまうので、混ぜないことがポイント!
☆湯を入れる際はねるのでご注意ください。水ではなく必ず湯を使いましょう。




②①が熱いうちに、ココット皿に等分に流す。




③かぼちゃは一口大に切って皮を切り落とす。電子レンジに入れられる皿に置き、ラップをして600wで約4分加熱する。




④フードプロセッサーに、③のかぼちゃ、卵、砂糖、人肌に温めた牛乳と生クリーム、ラム酒、バニラエッセンスを加え、なめらかな状態になるまで撹拌する。

☆フードプロセッサーを使わない場合は、裏ごし又はフォークなどで潰したかぼちゃに、その他の材料を加えてよく混ぜ合わせてください。




⑤④をザルでこし、表面に残った泡や固形物はあみじゃくなどで取り除く。

☆フードプロセッサーにかけると泡立ちやすいので、取り除いておくと仕上がりがきれいです。




⑥オーブンを160℃に予熱する。ココット皿に⑤を等分に流して天板に置く。天板の2cm高さくらいまで湯を注ぎ、160℃で25〜30分蒸し焼きにする。






ココット皿を傾けてみて、液体が流れず、中心部に弾力があれば火が通っています。
熱を加えすぎると舌ざわりが悪くなるので、焼きすぎに注意しましょう。





あら熱がとれたら冷蔵庫で3〜4時間以上しっかり冷やし、お好みでホイップクリーム、セルフィーユ(ミント)を飾って完成!



 

植物性なので味は少し劣りますが、ちょっとした飾り用にはイオンの「しぼるだけホイップ」が便利!

プリンの表面に泡が残ったりまだらになったりしても、上手に隠してくれますよ。




ピックなどの小物を飾れば即ハロウィン仕様に!




手作りならではのほっくり&濃厚なおいしさ、ぜひ味わってくださいね♪
 

 




☆こちらもおすすめ☆


「濃厚クリーミー♪ とろける滑らか鍋蒸しプリン」




「鍋で作れる懐かしのカスタードプリン」




「簡単手間なしゼラチンプリン」







★料理研究家ランキングに参加中♪
クリック応援していただけると嬉しいです。


★LINE読者登録通知サービスが終了しました💦今後はライブドアアプリからフォローしていただけると通知が届きます。

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
青野 恭子
青野 恭子
料理研究家   埼玉県出身

早稲田大学第一文学部卒。来客の多い料理上手の家族のもとに育ち、幼少時から料理好き。ロンドン留学中には世界の食文化に触れる。2008年より都内自宅にて各国料理教室を主宰。大阪北摂転居、高齢出産を経て料理教室を再開。各企業へのレシピ提供、レシピ開発、コラボレーションレッスン、出張料理講師などの実績あり。

教室からのお知らせ

2021/7/14

【新規生徒さん募集停止のお知らせ】
いつもレッスンにご参加いただきありがとうございます。生徒さん増加のため、現在新規の生徒さんの募集を中止しております。それに伴い、レッスン詳細もクスパでは公開しておりませんのでご了承ください。


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

アン料理教室

アン料理教室

(愛知県名古屋市東区東桜)