5月24日月曜日11時~ レッスン追加しました。

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 5月24日月曜日11時~ レッスン追加しました。

最終更新日:2024/8/18

daily kitchen(北海道札幌市白石区)

管理栄養士が料理の基本をしっかり伝える!見て、作業してわかる料理のコツ。毎日のおうちごはんを美味しく

この教室のフォロワー:
91人
過去の予約人数:
119人

dailykitchen~札幌市白石区 管理栄養士 岡本由香梨 の料理教室~

>>ブログを見る

5月24日月曜日11時~ レッスン追加しました。
2021/5/1 14:44 UP

こんにちは^^
みなさんより早くにGW連休がスタートした、我が家です。
 
今年もステイホームな連休となり、ちょっと残念。
今は耐え時ですね。
 

 
5月レッスン へのお申込み、ありがとうございます。
 
5月24日月曜日11時~ レッスンを追加しました!
残り空席は、
14日金曜日11時~
24日月曜日11時~
31日月曜日11時~
 
と、なりました。
是非、お待ちしております^^
 
 
                      o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o
札幌市白石区 少人数制料理教室 dailykitchenです。
JR白石駅徒歩5分 車でもお越しいただけます。

管理栄養士・調理師 岡本 由香梨が、
20代~60代の女性に、毎日のおうちごはんが
ちょっとオシャレに、美味しくできるように基本の料理をレッスンしています。
普段着で気軽にご参加ください。
ご予約はホームページまたはクスパの予約サイトからお待ちしております。
 
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。
 
゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
管理栄養士&調理師 岡本 由香梨の『daily kitchen』
札幌市白石区にて少人数制お料理教室を開講
~JR白石駅北口より徒歩5分~
 
5月レッスン
~試食or持ち帰りもOK!フラクトオリゴ糖で「腸活」レッスン~

 
・アスパラのクリームリゾット
・彩り野菜のコブサラダ
・繊維たっぷりミネストローネ
・バスク風チョコバナナケーキ
 
3000円
 
・5月8日土曜日11時~ 満席
・5月9日日曜日11時~ 満席
・5月12日水曜日11時~ 満席
・5月13日木曜日11時~ あと1席
<追加>5月14日金曜日11時~ 満席
・5月15日土曜日11時~ 満席
・5月15日土曜日16:30~ 満席
<追加>5月16日日曜日11時~ 満席
・5月22日土曜日11時~ 満席
・5月22日土曜日16:30~ 満席
<追加>5月23日日曜日11時~ あと1席
・5月28日金曜日11時~ 満席
・5月29日土曜日11時~ 満席
・5月30日日曜日11時~ 満席
 
 ご予約はホームページまたはクスパの予約サイトから。
 
 
 
 
是非、お待ちしております。

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

  • クスパアワード2012 新規教室部門賞
先生情報
岡本 由香梨
岡本 由香梨
管理栄養士、調理師   北海道出身

食物栄養科の短大に通いながら、夜間の調理師学校に通い、食を学びました。

卒業後は病院や施設の栄養士、飲食店の商品開発部補佐として勤務。

趣味の食べ歩きで得た知識も生かし、今回自宅にてお料理教室を始めました♪
近年、札幌市保健所主催料理講座の講師など幅広く活動中。


教室からのお知らせ

2022/10/11

JR白石駅北口前に お弁当屋「dailydish」をオープンしました。
毎日日替わりの優しい味わい弁当です。
お近くにお越しの際、是非お待ちしております。

2020/4/3

教室をスタートして8年。参加生徒数が520名を超えました。ありがとうございます。
これからもみなさんに愛される教室を目指し頑張ってまいります。

2018/4/15

<お客様の声>
・その場でわからなかったことも、後からメールでしっかりと説明を返してくれた(40代)
・前回のメニューはすでに4回も作りました!(30代)
・定番なんだけど、自宅では使ったことのなかった食材を使っての料理が家族にも新鮮!(30代)
・1つ1つ丁寧に説明を受け自分で手をかけ分かりやすかったです。
節分・恵方巻のときに家で作った太巻きも合格点をもらいました!
今年は“お料理の幅を広げ“十八番”を少しでも多く増やしたいと思います。(60代)
・バランスがよくて、品数も多いのも魅力!(30代)
・キッチン道具や、コストコの商品なども参考になる。(20代)


ページのトップへ戻る