暑い日は最強薬膳食材で体の中からクールダウンさせましょう!

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 暑い日は最強薬膳食材で体の中からクールダウンさせましょう!

最終更新日:2022/11/17

かんたん薬膳ごはん(鳥取県米子市)

お料理初心者からプロを目指す方まで、手に入りやすい食材で体質改善できる本格的な薬膳が学べます!

この教室のフォロワー:
7人
過去の予約人数:
33人

かんたん薬膳ごはん

>>ブログを見る

暑い日は最強薬膳食材で体の中からクールダウンさせましょう!
2022/6/21 15:52 UP

夏至ですね〜 夏至はご存知の通り、1年で一番太陽の時間が長い日。
ということは、漢方では「陽の気」が強い日なんです。
そのせいか、私はここ数日、熱っぽくて体がだるくて動けない日々が・・・・ 更年期の方やお子さんは、元々「陽の気」がつよいお年頃なので、季節的に「陽気」が強まると、足の裏が熱くて寝られない、とか、夕方無性に汗が出て暑い、とかの「陰虚」という症状が出やすくなります。そして、急に暑さが来ると、体から汗がまだ出づらく、体内の熱を外へ出すのが下手なんです。 梅雨時期は体調が元々悪いので、私は水の巡りが特に悪いと自覚しているのですが、最近のこの急な暑さと湿気は厳しくて、まめに体調管理しているはずの私もまだまだダメだなぁ〜と反省してます。 そんな時は、料理も手抜き。 買ってきたものを並べてもいいのですが、買ってきたお惣菜って、油っぽい揚げ物や刺激の強そうな炒め物系が多くて、ちょっと胃もやられそうなので、「カンタン」と聞いて一番に私が思い浮かぶ料理「豚しゃぶ」を今日は作りました。 豚肉だけでも、「陽の気」をクールダウンする「陰の気」が多い食材なんですが、それをパワーアップさせるコチュジャンソースや添えの生野菜、スープ食材までがワンセットで、夏至の最強「陽の気」に対抗させました。 10分もあればできるので、ぜひ試しに作ってみて、薬膳を体感してみてくださいね!

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

  • クスパアワード2016 エリア賞
先生情報
高橋 育子
高橋 育子
教室主宰/漢方・薬膳料理研究家   島根県出身

国際中医師・国際中医薬膳管理師として、本格的な治療薬膳からスーパーの食材で簡単に出来る家庭薬膳まで、初めての方からプロを目指す方まで幅広くお伝えしています。薬膳以外にも、様々な料理をご指導しています。
また、料理レシピの新聞連載、ラジオレギュラー出演、本の著作、イベント等で漢方や薬膳のご紹介、ご指導、レシピ開発、健康相談なども行っています。

教室からのお知らせ

2022/11/17

今週土曜日19日は、BSSラジオ「ビタミン!Saturday」13時半ごろより、出演予定です。定番の秋の薬膳食材「蓮根」を使った、いつものおかずをグレードアップさせて、おもてなしに変えるコツをご紹介します。ぜひお聴きくださいね!

2022/8/17

リアルな料理教室は、現在、愛犬の介護のためお休みさせていただいています。
ブログも、しばらくお休みして、リニューアル致します。
開始時は、またこちらでご報告させていただきます。
その間はYouTube、Instagram「かんたん薬膳ごはん」にて、レシピ等を発信していますので、ぜひそちらもご覧ください!

2022/8/17

BSSラジオ今月は今週末の土曜日の出演です!今月は夏バテや不眠に効果的な「イカ」を使ったワインによく合うおしゃれなお惣菜をご紹介します。
全国の方はradikoでもお聴きいただけます。
番組終了後は、YouTube「かんたん薬膳ごはん」でもご覧いただけます。
ぜひ、チャンネル登録もよろしくお願いします。


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

パン教室 Pan Fare (パン ファーレ)

パン教室 Pan Fare (パン ファーレ)

(北海道札幌市西区二十四軒)

Timeless Bakery Room

Timeless Bakery Room

(大阪市北区(最寄り駅は「南森町」))

フランス料理とお菓子の教室MAISON DE KUMI

フランス料理とお菓子の教室MAISON DE KUMI

(埼玉県さいたま市浦和区)

Keiko's kitchen『簡単お料理倶楽部』

Keiko's kitchen『簡単お料理倶楽部』

(神奈川県藤沢市)

手作りお菓子教室 a Happy Time

手作りお菓子教室 a Happy Time

(静岡県静岡市葵区)