全38件中10件表示
大豆から豆乳作ったことありますか?
出来立ての豆乳は、めちゃくちゃ濃厚で
本当においしいです^_^
そして!ぜひ食べていただきたいのが
出来立てのおから!
4月と5月のレッスンは
大豆から作る豆乳、おから作りや
揚げたて最高な手作りコロッケ!
コロッケって、家庭料理の中でもダントツめんどくさい!
でも、手作りならではのおいしさがあります。
新ジャガが美味しい季節!
家族に褒められるコロッケを作りましょう❤️
その他のメニュー
茶豆のラタトゥイユ
土鍋で炊くもち麦ご飯
そしてデザートはお取り寄せスイーツです!
※こちらのレッスンは3名以上で開催します。
コクがあってとてもおいしいですよ♪
4月A14 ベリーのクランブルチーズケーキ/ほうじ茶ラテと黒蜜ゼリー
ベリーのクランブルチーズケーキ / 爽やかなベリー類にクランブルをたっぷりかけて 濃厚なチーズケーキです。
ほうじ茶ラテと黒蜜ゼリー / 自家製黒蜜のゼリーとムース トップにきな粉も振りまいてます。
イングリッシュマフィン型を使って、2種類のキッシュパンを作ります。
パイ生地やタルト生地ではなく、パン生地を使って作るキッシュパンは、バター控えめですがボリューム満点!
一つは、ベーコン・オニオン・ほうれん草のキッシュパン。
もう一方は、パン生地に黒ゴマをたっぷり練り込んで、枝豆とさつまいもを入れた秋らしいさつまいもキッシュパン!
最後にトマトでかわいらしく仕上げてます!
プールエミュ監修 魔法のマカロンコース(全3回)【第4期生】4/20(日)、5/18(日)、6/1(日)
このクラスは、プールエミュ監修 魔法のマカロンコース(全3回)を受講していただくレッスンになります。
*こちらのマカロンは、販売やご自身のレッスン等、商用利用することは出来ません。ご理解のほど宜しくお願い致します。
【レッスン内容】
1回目 マカロン バニラ・抹茶
2回目 マカロン フランボワーズ(フルーツマカロン)
3回目 マカロン ショコラ・Wショコラ
こちらに加えて、下記マカロンレシピもお伝えします。
・珈琲マカロン
・紅茶マカロン
・ほうじ茶マカロン
更に、特製クリームレシピもプレゼントします。
・きなこクリーム
・マロンクリーム
全3回のレッスンをご受講されますと、
全8種類のマカロン&様々な味のクリームがご自宅で作れるようになります。
【レッスンの特徴】
①ご自宅で失敗しないでマカロンが作れるようになります
②計量から完成まで、たったの1時間
③天気に左右されない安定レシピ(雨天もOK)
④焼き時間は15分
⑤本格的で簡単、本当に美味しいバタークリーム
⑥それぞれのマカロンに合わせた味のクリームが全て分かる
⑦マカロンを通じてたくさんの笑顔に出会えます♪
【Blue Rose Kitchen ならではの3大特典】
🎁プレゼント① 道具一式 15点セット
マカロン作りは、お菓子作りの中で1番難しいと言われています。だからこそ、道具が大事になります。そこで、マカロン作りに必要な道具一式15点セットを初回レッスンでプレゼントいたします。
指定された道具を買いに行かないで済むので、すぐにマカロン作りがスタート出来ます。先生と同じ道具を使って、マカロン作りを身近に感じて楽しみましょう!
🎁プレゼント② 安心の完全サポート
受講された生徒様からのご質問は、全てお受けします。お一人お一人に寄り添いながら、ご自宅で失敗しないで作れるまで完全サポート致します。
🎁プレゼント③ 美味しいプレゼント
マカロンのご試食はもちろん、先生からランチのおもてなしがつきます♪
現地で学んだベトナム料理をご紹介しております。
今月は「焼き肉のバインミー 」
お肉の下味をマスターするとベトナムの調味料が使いこなせますよ。
不思議な組み合わせのヨーグルトコーヒーは飲んだらびっくり!のベトナムカフェで定番のドリンクです。
豚の耳クッキーも何とも可愛いネーミングでベトナムらしい 素朴な味が後を引くクッキーです。
※パン教室ではございません
フレジェピスターシュ / ピスタチオクリームと苺をサンドしたフランス式ショートケーキ。
紅茶のデュシェス / 卵白使用の紅茶風味チョコサンドクッキー