6月のレッスン検索結果[翌日以降](1ページ目)

クスパ > 6月のレッスン検索結果

料理教室のレッスンを検索

6月のレッスン検索結果(全7件)[翌日以降]


カレンダーを閉じる

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
23
24
25
26
27 1件
28 1件
29 1件
30 4件
1
2
3
4
5
6

全7件中7件表示

 1 

2024 627日 (木)

La Cucina del Sole(兵庫県神戸市長田区)

Lightは夕方、お仕事帰りに集合して、片付けして21時過ぎに解散する短めのコース。
この回はアサリ今の時期が旬のズッキーニのパスタを作ります。
貝の旨味をたっぷり吸わせて作るパスタ。旬のズッキーニも美味しさを添えます。貝のスープがパスタとズッキーニに絡み、美味しさ倍増!ショートパスタがおすすめ。写真はカサレッチェですが、他のパスタになる可能性もあります。
あと一品は当日の仕入れの状況で決めますね。
パパッと晩ごはん。私と一緒に作って食べましょう!
グラスワインか果実酒のカクテルをお出ししますね。

  • レッスン内容:イタリア料理
  • 定員:3名
2024 628日 (金)

Mamalade kitchen(鹿児島県鹿児島市)

パスタマシーンで生パスタ体験!
もちもち生パスタをボロネーゼソースでいただきます。
(教室に初めて来られる方の体験レッスン1名様~ok)

  • レッスン内容:イタリア料理
  • 定員:4名
2024 629日 (土)

ドメニカ・ドーロ イタリア料理教室(東京都港区)

普段のお料理がグッと美味しくなるプロのコツを、シェフが丁寧にお教えします。
食材の下処理からパーティー料理の段取りまで、お料理好きなら誰もが知りたい情報が盛りだくさんの講座です!

<講座概要>
・時間…10:00〜13:30
・場所…ドメニカ・ドーロ(港区南青山2-18-2竹中ツインビルA館B1F)

※授業はデモンストレーション形式の授業となります。
※毎回、前菜・パスタ・メインの3品を作り、最後にご試食いただきます。
※お一人様でのご参加、男性のご参加も歓迎しております。

  • レッスン内容:イタリア料理
  • 定員:8名
2024 630日 (日)

atelier unpotbleu  アンポットブルー(埼玉県新座市)

今年も暑い夏が予想されますね。発酵調味料とハーブで、シンプルに美味しい爽やかなイタリアンをご紹介します。

☆柔らかグリルポークと果物のハーブサラダ 発酵ドレッシングで
ハーブと発酵調味料でマリネした豚肉はグリルで香ばしく焼き上げ、旬の果物と合わせます。グリルを使って暑さも回避。ドレッシングにも旨みたっぷりの発酵調味料を使っていきます。

☆いわしのシチリア風パスタ
お手頃で栄養のあるいわし。いつも同じメニューになっていませんか?
そんないわしをたっぷり使った、シチリアのパスタをご紹介。甘く爽やかなフェンネルの香り、松の実、レーズンが絶妙にマッチ。スーパーで買える材料にアレンジしてご紹介しますので、手軽に本場の味を再現できます。

☆自家製レモンカードのカンノーリ
シチリアの郷土菓子、カンノーリ。筒状に揚げた生地に、ナッツやピールの入ったフィリングが入っています。今回は、生地には市販のあれを使って簡単に。フィリングには自家製のレモンカードと生クリームをたっぷり詰めたアレンジでご紹介。パリッとトロっと甘酸っぱくてくせになるおいしさです。

☆塩麴トマトのグラニテ
材料たったの3つ!塩麴のしょっぱさがアクセントになった、とっても簡単で夏に活躍しそうなデザートです。

☆塩麴の作り方、アレンジ塩麴のご紹介(デモンストレーションのみ)
麹のお話と塩麴の作り方をレクチャー。

レッスンは主にデモンストレーション形式です。
簡単な調理と盛り付けをお願いします。

*男性のご参加はご遠慮頂いております。

  • レッスン内容:イタリア料理
  • 定員:4名

La Cucina del Sole(兵庫県神戸市長田区)

シチリアがテーマの会。
イワシのベッカフィーコは貴族料理の流れを汲むお料理。アラブの影響を感じるフィリングを巻き込んで焼いていきます。
また、ムール貝とミニトマトをふんだんに使ったスパゲッティは、シチリアの山海の豊かさを表しています。
アッボンダンテ(豊富な)、というイタリア語があるのですが、シチリア料理はまさにアッボンダンテなんです。
お皿にチョロっと乗ってるだけではシチリアらしくない。
ドルチェはアーモンドの風味豊かなビアンコマンジャーレ。
世間はピスタチオ流行りですが、シチリアはアーモンドも一大産地であり、名産地。
シチリアの豊かさを感じながら、イタリア時間を私と一緒に過ごしましょう!

  • レッスン内容:イタリア料理
  • 定員:5名

Food Art ゼロから作る料理教室(東京都練馬区)

クレジットカード決済ご希望の方は教室HPよりお願いいたします。
https://www.foodarttokyo.com/lesson

※クスパでのカード決済は、レッスン開催日1週間前からご利用可能です。


以前からお話ししていました
ピッツァ・コンテンポラーネアをご紹介しします。
このピッツァの特徴は、なんと言っても、コルニチョーネ(ピッツァの縁)が高く上がっていること!
今までの伝統的なナポリピッツァと比べても、フワッと軽く、耳の部分が高く持ち上がります。
使用する小麦粉は専用のものになります。
ネットでも購入できますがご希望の方にはお譲りします。※要事前予約。
イタリアに住んでいた時、ピッツァは一人で一枚食べるのが当たり前。結構ヘビーで…
最後の耳を残すことが多かったんですが、このピッツァなら食感も軽く、一人で一枚ペロっと食べれてしまいます!!
覚えていただければ、近くに美味しいピッツェリアがなくてももう大丈夫。
お家時間も楽しくなりますね!

メインメニューもう1品は
リクエストいただいていました
シチリアを代表する郷土菓子「カンノーリ」です。
自家製リコッタチーズで作ったミルキーなのにさっぱりしたクリームを詰め、召し上がっていただきます。

このほかに簡単なアンティパストをご紹介します!

  • レッスン内容:イタリア料理
  • 定員:8名

かわいいクッキング(埼玉県越谷市越谷)

イタリア風キッシュの作り方をご紹介いたします。サクサクの手作りタルト生地にふわふわの卵、新鮮野菜をたっぷり詰め込んだキッシュを作っていきましょう。ひと口食べれば、至福の味わいがお口いっぱいに広がります。日常のテーブルにも、パーティにも、ピクニックにもぴったりです。
もう一品には、タリアータ:牛肉の塊り肉を強火でさっと焼いて、中はジューシーに仕上げる、イタリア版牛肉のたたきです。新鮮なルーコラとミニトマトをたっぷりと添えて、オリーブオイルをかけて頂くこのお料理は、肉の旨みとルーコラの爽やかな香りが素晴らしいイタリアの定番料理です。
料理の楽しさと美味しい食事がもたらす喜びを一緒に体験しましょう。手作り料理でご家族と素敵な日曜日の夜をお過ごし下さい!

  • レッスン内容:イタリア料理
  • 定員:6名

 1 

日時と場所で探す

日時
都道府県
エリア
フリーキーワード

キーワード: 天然酵母  基礎  おもてなし  ヘルシー

こだわり条件で選ぶ

レッスン内容
レッスン形式
こだわり条件を指定

ページのトップへ戻る



クスパからのお知らせ

2024年5月7日

全てのユーザーの皆様へ〈規約改訂に関するお知らせ〉

当社は、今後もお客様により安心してサービスをご利用いただくことを目的として、「クスパ利用規約」及び「レッスン予約利用個別規約」(以下、総称して「本規約」といいます。)の一部内容を改定いたします。なお、本改定は、2024 年 5 月 14 日(火)から有効となります。

詳細は、ご登録いただいておりますメールアドレス宛に届いております内容をご確認くださいませ。