心と身体が喜ぶ食事 アーユルヴェーダの簡単お料理教室
キッチャリーとは、インドの豆粥のことです。
養生食として、体調を崩している、身体が重い、風邪の引き始め、病み上がりの時など、様々なシチュエーションで活躍します。
キッチャリークレンズは、ダイエットや体内浄化の目的で行う、お粥を食べる健康法です。キッチャリーの作り方と、キッチャリークレンズを効果的に行う方法を習得しましょう。
【心身を健康にする】アーユルヴェーダ料理教室1dayレッスン
旬の野菜をふんだんに使った、体に優しいアーユルヴェーダのご飯を作ってみませんか?簡単なアーユルヴェーダの説明と、料理の調理・実食を行います。体質診断付きです。
オンライン 【オンライン】ロースイーツ教室(ローチョコバナナタルト)
ロースイーツとは、小麦粉、乳製品を使わないで作る、非加熱のスイーツです。
酵素を効率よく摂取できるため、腸内環境を良くし、ヘルシーであるといわれています。
精製糖は使わず、低GI、天然の甘味を使います。
焼かずにでき、作り方も簡単です。
ロースイーツのオンラインレッスンはZOOMで行いますので、おうちで安全に行えます。
また、当日のレッスンの様子は動画で共有しますので、繰り返し練習が可能です。
ロースイーツをご存知ですか?ローはraw(生)、非加熱のお菓子のことです。
白砂糖や卵、小麦粉、乳製品などの原料を入れずに、旬の果物やナッツなどをたっぷり使って仕上げるヴィーガンスイーツです!
キッチャリーとは、インドの豆粥のことです。
養生食として、体調を崩している、身体が重い、風邪の引き始め、病み上がりの時など、様々なシチュエーションで活躍します。
キッチャリークレンズは、ダイエットや体内浄化の目的で行う、お粥を食べる健康法です。キッチャリーの作り方と、キッチャリークレンズを効果的に行う方法を習得しましょう。
旬の野菜をふんだんに使った、体に優しいアーユルヴェーダのご飯を食べてみませんか?簡単なアーユルヴェーダの説明と、料理の実食がメインの体験会。教室の雰囲気を見に来てください。
オンライン 【オンライン】アーユルヴェーダ料理体験会│体質診断付き
当教室が初めての方に、アーユルヴェーダの料理や、当教室のプログラム、料理の特徴などを知っていただくための体験会です。
zoomを使ったオンラインレッスンです。
なお、体験会に参加しなくても、他のプログラムへのご参加が可能です。
■アーユルヴェーダ料理
アーユルヴェーダ料理が初めての方も大歓迎です。
「アーユルヴェーダって、サロンでトリートメントを受けたことはあるけど、料理があるなんて知らなかった」
と仰る生徒様がよくいらっしゃいます。
・アーユルヴェーダとは何か
・アーユルヴェーダ料理とはどういうものか
・当教室の料理の特徴
このようなことについてご説明させていただきます。
■アーユルヴェーダの体質診断
体験会では、アーユルヴェーダの体質診断(ドーシャチェック)を行います。
※事前に体質診断表をお渡しします。
生徒様にご自身の体質についてご理解いただくとともに、
こちらからいくつか食生活、消化の状態について質問させていただきます。
(答えられる範囲で結構です)
体調面でのご不安、食事について留意していることなどございましたら、
この時にお知らせくださいませ。
■アーユルヴェーダ料理の体験
アーユルヴェーダ料理を2品作ります。
レシピは事前にお渡しします。
料理動画をご覧いただくスタイルです。
同時進行で進めたい場合は、その旨お申込み時「コメント欄」にご記入くださいませ。
何かの料理を作る時に、1回だけ使ったスパイス…台所に眠っていませんか?
スパイス基礎講座を受けて、眠っているスパイスを食卓に登場させましょう。
【この講座で学べること】
キャラウェイの特徴、生産地、歴史
キャラウェイの使い方
キャラウェイを使った料理の調理方法
【メニュー】
ヨーロッパや中央アジアで古くから使われているキャラウェイ。
ロマンチックなエピソードも多く伝えられています。
甘くて、温かくて、爽やかなキャラウェイの香りを感じる料理を、
スパイス基礎講座で作ります。
《座学》
▫️キャラウェイ基礎知識
▫️味、香りの特徴
▫️保存方法
▫️キャラウェイを使った世界の料理
▫️キャラウェイの使い方
▫️キャラウェイの成分が持つ効能
▫️アーユルヴェーダからみたキャラウェイ
旬の野菜をふんだんに使った、体に優しいアーユルヴェーダのご飯を食べてみませんか?簡単なアーユルヴェーダの説明と、料理の実食がメインの体験会。教室の雰囲気を見に来てください。
オンライン 【オンライン】キッチャリー教室(プレーンキッチャリーとギー)
■キッチャリーとは
インドのお粥「キッチャリー」。
消化に優しく、豆やスパイスが入っているので栄養価が高いのが特徴です。
アーユルヴェーダではパンチャカルマ(アーユルヴェーダの療法)の時に食べる養生食の扱いです。
近年では、乱れた食習慣のリセットや、ダイエット、デトックスなどの目的で、キッチャリーを日常的に食べることが、日本人の間にも浸透しつつあります。
■内容
キッチャリーと、キッチャリーに使うアーユルヴェーダオイル「ギー」を作る教室です。
キッチャリーの基礎知識や材料についても学べますので、キッチャリーづくりが初めての方も安心です。
<学べること>
・キッチャリーの基礎知識、栄養価を学びます
・ギー(オイル)の基礎知識を学びます。
・ギーづくり
・キッチャリーづくり