パンと料理とお菓子、ときどきチーズ。頑張りすぎないおもてなしをトータルにご紹介している教室です
全1051件中10件表示
ライ麦や全粒粉の入ったずっしり生地にドライフルーツやナッツがたっぷり!
秋の収穫(Ernte)をイメージした、どっしり贅沢なパンを作ります。秋らしいメニューもご用意してお待ちしています。
※季節外れな内容でスミマセン!
※武蔵野市桜堤のアトリエ“l'Atelier de Nature”での開催となります
柑橘ピールとジンジャーの自家培養酵母プチフィセル:Plus@桜堤のアトリエ
しっとりもっちりとしたシンプルな生地に、柑橘ピールと生姜を混ぜ込んで焼き上げた、自家培養酵母パン。
旬の食材をたっぷり使った春らしいお料理もご用意してお待ちしています。
☆武蔵野市桜堤の「l'Atelier de Nature」での開催です。
ドライフルーツ、ナッツ、クリームチーズ… パンに合うものいろいろをカカオ生地の中に沢山詰め込んだ、まるで宝石箱(エクラン)の様なパン。自家製天然酵母で仕込んだ生地を焼き上げます。
春らしいお料理も一緒に作って食べて楽しみましょう~!
桜色の生地に白あんバターと桜の花を折り込んで焼き上げる、春らしいパンです。旬の食材や美味しいチーズ等を使ったお食事も一緒に作って食べて楽しみましょう!
※武蔵野市桜堤のアトリエ“l'Atelier de Nature”での開催となります
クルミと蜂蜜の入ったハード系ノア・エ・ミエルと、クロワッサンを焼き上げます。
ランチはアルザス地方の郷土料理シュークルート、デザートはヴァローナチョコをたっぷり使ったチョコレートムースを作ります。
※赤羽のプライベートサロンでの開催です。
※当教室にご入会いただいている方のみお申し込みいただけます
※終了時間が大幅にオーバーすることが考えられますので、お時間に余裕を持っていいただけますと幸いです。
たっぷりクランベリーと、オレンジピール、クリームチーズが入った、ずっしりとしたライ麦生地のハード系パン。
春素材を使ったランチやお菓子も作って一緒に楽しみましょう!
※武蔵野市桜堤のアトリエ“l'Atelier de Nature”での開催となります
艶やかで大きな気泡ともっちりとしたクラムが特徴のチャバタ。ローズマリーの香りが食欲そそる、シンプルでとても美味しいパンです。
春になってニョキニョキ伸びてきた、ベランダの摘みたてフレッシュローズマリーで仕込みます。
旬の食材をふんだんに使った春らしいお料理もご用意してお待ちしています。
テーマはピンク!
ピンク色で甘酸っぱいラズベリークリームパンを、スタイリッシュなキューブ型で仕上げます。
またランチでは、ビーツやベリーやチェリー等、鮮やか色を活かしたメニューをご紹介。
華のあるメニューは、おもてなしにもぴったりです。
揚げたてピロシキと、ライ麦生地とオレンジピールの組み合わせが絶妙な"オランジュ"を焼き上げます。
ランチは、出来上がったパンと共にポトフでほっこり。
簡単で美味しい生チョコ“パヴェ”も作ります。
ゴロゴロのドライフルーツとナッツを自家培養酵母&白ワイン生地で包んだゴージャスなパン。ワインやチーズにぴったりです。
カンタン&おいしいランチもご紹介します。
旅行会社で企画に携わった後、アメリカナパバレーへ
現地の料理学校Culinary Institute of Americaに通いつつ、ワイナリーの厨房、ケータリング会社、オーガニック農家やChez Panisse等のレストランで働く
帰国後も厨房に立ち、技術と知識を磨く
ワインエキスパート,チーズプロフェッショナル
シュヴァリエ・デュ・タストフロマージュ
All Aboutチーズガイド