パンと料理とお菓子、ときどきチーズ。頑張りすぎないおもてなしをトータルにご紹介している教室です
全1042件中10件表示
たっぷりクランベリーと、オレンジピール、クリームチーズが入った、ずっしりとしたライ麦生地のハード系パン。
春素材を使ったランチやお菓子も作って一緒に楽しみましょう!
リッチでサクサクカリカリ!フランス、ブルターニュ地方のパンを折り込み生地を使って作ります。
冬場ならではの生地をマスターしましょう!
ブルターニュをイメージしたランチもみんなで一緒に作り、シードルで乾杯です!
「魚介で初夏のイタリアン」をテーマに、パン、前菜、手打ちパスタ、メイン、デザートまで仕上げます。また、イタリア版パン・ド・カンパーニュの“パーネ・カフォーネ”は、手ごねから焼き上げまで各自行います。
※武蔵野市桜堤のl'Atelier de Nature での開催となります。
焼くと風船のように膨らむピタと、フランスの発酵菓子ブレッサンヌを作ります。
ランチは、焼きたてのピタを使ったキーマカレーサンド等、シンプルで美味しいメニューを予定しています。
※桜堤のアトリエでの開催となります。
あわ、きび、ひえ、大麦、はと麦、青大豆…と様々な雑穀と黒糖を混ぜ込んだ、食感良く栄養価も高いもっちり食パンを手ごねから仕込んで焼き上げます。
簡単なおもてなしメニューもお楽しみに!
ドライフルーツ、ナッツ、クリームチーズ… パンに合うものいろいろをカカオ生地の中に沢山詰め込んだ、まるで宝石箱(エクラン)の様なパン。自家製天然酵母で仕込んだ生地を焼き上げます。
ちょっと早めの春らしいお料理も一緒に作って食べて楽しみましょう~!
とにかく栗がゴロゴロと入ったカンパーニュ。自家培養酵母で仕込み、味わい深く焼き上げます。
お食事は、パスタを手打ちで。秋らしいナッツのソースでいただきます。貝の旨みたっぷりなポタージュやマロンムース等、季節感のあるメニューもお楽しみいただきます。
ライ麦や全粒粉の入ったずっしり生地にドライフルーツやナッツがたっぷり!
秋の収穫(Ernte)をイメージした、どっしり贅沢なパンを作ります。秋らしいメニューもご用意してお待ちしています。
チーズたっぷりハードパン「フロマージュ」と、卵黄&バターリッチなブリオッシュを作ります。ブリオッシュでは、ユニークな“ア・テット”の成形をマスターします。
※手ごねはありません
今年もやります!ブッラータ会!
中からクリーム状のストラッチャテッラがとろ~り!一度食べたら忘れられないブッラータ数種類(イタリア産&国産)と、ブッラータのお料理を楽しみいただく、ブッラータづくしの会。
ご家庭でも再現していただきたい、王道メニュー中心です。
ブッラータ好きの方、是非お越しくださいませ。
※武蔵野市桜堤のアトリエでの開催です。
旅行会社で企画に携わった後、アメリカナパバレーへ
現地の料理学校Culinary Institute of Americaに通いつつ、ワイナリーの厨房、ケータリング会社、オーガニック農家やChez Panisse等のレストランで働く
帰国後も厨房に立ち、技術と知識を磨く
ワインエキスパート,チーズプロフェッショナル
シュヴァリエ・デュ・タストフロマージュ
All Aboutチーズガイド