La Cucina del Sole(兵庫県神戸市長田区)のレッスン情報一覧

クスパ > 兵庫県 > 神戸市 > La Cucina del Sole > レッスン情報

最終更新日:2025/2/14

La Cucina del Sole(兵庫県神戸市長田区)

イタリア家庭料理をみんなで作って楽しく食べる体験型お料理教室。 まるでイタリアのホームパーティ。

この教室のフォロワー:
8人
過去の予約人数:
9人

レッスン情報

全4件中4件表示

 1 

3月レッスンのアンコール開催です。
白ワインが止まらない!グリーンピースのパスタ、リグーリア風。
イタリア人はお豆好き。グリーンピースは全国民が愛すると言っても過言ではないぐらい、パスタや付け合わせ、いろんなお料理に入れてせっせと食べてます。スープにしたり、付け合わせにしたり、メインのお料理の中に入れたりと大活躍。春はお豆の旬です!
合わせるパスタはTubettiというショートパスタ。
小さいチューブ、という意味のTubettiはお豆やスープ、サラダに使うパスタ。パスタとソースの組み合わせはこれがいい、と言うのがイタリアにはしっかりあるので、この組み合わせを味わっていただきたいです。仕上げは白ワインが止まらないリグーリア風にしますね♡
メインや前菜はその日の入荷状況で決めさせていただきますね!
その他のお料理もお楽しみに

開催予定
3月:1
  • レッスン内容:イタリア料理
  • 定員:5名

冬本番ですね。
そんな時は煮込み料理が恋しくなります。
1月はイタリア北東部のお料理にスポットをあてます。

イタリア北東部の街と言えば有名なのはヴェネツィア。その近くってどんなとこ?
北には世界遺産ドロミテ山塊、その先はオーストリア。
東にはヴェネツィア・フリウリ・ジューリア州があり、スロベニアと国境を接しています。
今回はこの長い名前の州のお料理を中心にレッスンします。
この州の名物料理はオーストリアやハンガリーの影響を受けており、煮込み料理としてはグラーシュが有名。
別名をハンガリー風シチュー、と言います。お肉をコトコト、パプリカパウダーと共に煮込みます。
イタリアではフリウリ・ベネツィア・ジューリア州やヴェネト州、トレンティーノアルトアディジェ州の他、オーストリアでも食べられています。
付け合わせにポレンタを添えて頂きましょう。
ポレンタは主に北イタリアの食材で、トウモロコシの粉を炊いたもの。食べたことのない方は味の想像がつかないかもしれませんが、トロっと滑らか。トウモロコシの甘みをほのかに感じ、とても美味しいんです。
色はトウモロコシなので黄色ですが、ヴェネツィア周辺では白いトウモロコシの粉で作られるものもあります。
パンや付け合わせのようにお肉やお魚と共に食べたり、炊いたものを更に焼いて上に具材を乗せて、ストゥッツキーニ(おつまみ)として食べたりもします。
年中食べられるものですが、寒い時期に煮込み料理に合わせればホッコリ温まりますよね。
シチリアに住んでた私は旅行で北部に行くと食べたくなるのがお肉料理を乗せたポレンタでした。

その他のお料理は当日までのお楽しみに。

開催日:1/8(水)、18(土)、20(日)
    いずれも11時~

一緒に作って一緒に食べる、まるでイタリアのホームパーティ。
ご予約お待ちしております(^^♪

別の日程をご希望の場合はメッセージからご連絡ください。

イタリア時間を私と一緒に過ごしましょう!

開催予定
3月:1
  • レッスン内容:イタリア料理
  • 定員:5名

赤ワインとパンチェッタのパスタはフィレンツェのシニョーラ、フィアンメッタさんに教えてもらったパスタです。
自家製のパンチェッタを使いますが、ベーコンでもおいしく再現できます。
ワインに染まったパスタは以前のレッスンで評判が高く、リクエストを頂いたので、開催します♡
3/8、国際女性デーにちなんで、イタリアでは男性が女性にミモザの花を送りますが、ミモザという名前のトルタ(イタリア語でケーキという意味)もケーキ屋さんやスーパーに並びます。
レモン香る甘くも爽やか、軽やかなケーキ。ちょうどレモンも旬ですね!
その他のメニューは季節に合わせて何か美味しいものにしましょう!
楽しみにしていてくださいね。

ご予約お待ちしています。

日程が合わない方はリクエストくださいね。

開催予定
3月:1
  • レッスン内容:その他
  • 定員:5名

イタリア人は驚くほどレモンが好き。
野菜や肉、魚にレモン汁を絞ったり、ソースや生地に皮をすりおろして混ぜたり、甘いものにも加えたり。
家庭にレモンがないなんて日は殆どないんじゃないかな?
っていうぐらいよく使います。

この回では今が旬の国産レモンを使ってパスタ、メイン、ドルチェを作ります。

詳しくは月末までに発表しますので、お楽しみに!

フォロワー 1人
開催予定
3月:3
  • レッスン内容:その他
  • 定員:5名

 1 

先生情報
Solare 久恵
Solare 久恵
兵庫県出身

神戸在住。心はシチリア人。イタリアソムリエ協会認定ソムリエ、日本チーズプロフェッショナル協会チーズプフェッショナル合格。
イタリア郷土料理にドハマリしていった先はイタリアのシチリアの州都、パレルモ。
市場に通いせっせと自炊。現地マンマや友人に作ってもらったり教わったりしながら身につけたイタリア料理をお届けしています。

教室からのお知らせ

2025/1/25

2月のレッスンを公開しました。
イタリア家庭での週末のお食事の大定番、ラザニア(イタリア語ではラザーニェ)。
生パスタを作って仕上げます。
また、焼き菓子のバーチ・ディ・ダーマはイタリア産のお宝食材、ヘーゼルナッツをその場で粉に引いて作るので、大変香り高く風味豊か。
以前のレッスンよりも、やや大振りに作ります。

別日程での開催をご希望の場合はお二人以上集まれば開催しますので、前もって候補日を数日いただけますでしょうか。
(ヘーゼルナッツは限りがありますので、使い切った場合はアーモンドプードルで作ります。ご了承ください。)
皆様からのご予約お待ちしております。

2024/8/16

レッスン開催について
スケジュールはリクエストで計画していますので、日が合わない、という方は、まずはお一人からでもご相談ください。
原則、2名以上集まれば開催しますので、前もってご連絡いただくのがお勧めです(^^♪ 

候補日を複数(3日くらい)教えてくださいね。

貸切は4名から承っています。
(最大6名まで。3名以下の場合は貸切料金が必要。お問合せください。)

日が合わない、と思う前に私の予定を押さえてしまいましょう♡

皆様からのご連絡、心よりお待ちしています


ページのトップへ戻る