ちとふな オンザテーブル 韓(東京都世田谷区)のクチコミ

クスパ > 東京都 > 世田谷区 > ちとふな オンザテーブル 韓 > クチコミ

最終更新日:2025/3/24

ちとふな オンザテーブル 韓(東京都世田谷区)

一度食べたら何度も作りたくなる韓国料理を教えます!

この教室のフォロワー:
819人
過去の予約人数:
3057人

クチコミ

今回も美味しい楽しいレッスンでした♫ ナッコプセはモツの臭みもなく、タコ、エビ、モツ、コムタンの旨味で辛さの中に甘みもあって、美味しかったです♫ …続きを読む>>
投稿日時:2025/4/14 0:32

先生からの返信あり

今回も楽しくて美味しいレッスンでした。 どれを食べても美味しくて心もお腹も満たされてます。 今まで知らなかった山東菜やきゅうりを炒める料理など…続きを読む>>
投稿日時:2025/4/11 12:42

先生からの返信あり

【トゥッペギプルゴギ、王海老ジョン、オムクチャプチェ、麻薬ゲランジャン】 韓国料理は辛いイメージがありますが、トゥッペギプルゴギは甘めの汁が意外でし…続きを読む>>
投稿日時:2025/3/30 10:05

先生からの返信あり

トゥッペギプルゴギ、王海老ジョン、オムクチャプチェ、麻薬ゲランジャンに参加しました。 韓国料理は彩り豊な料理ばかりでテーブルに並べると豪華だなと毎回…続きを読む>>
投稿日時:2025/3/28 17:04

先生からの返信あり

先週、韓国大好きな会社の同僚たち7人で、千葉の茂原で貸切り古民家に泊まってキムチ合宿を開催しました! 茂原市産直の野菜を買って来て、ビール片手に飲み…続きを読む>>
投稿日時:2025/3/24 10:52

先生からの返信あり

チュクミサムギョプサルポクム、タンピョンチェ、サムムのレッスンに参加しました。 イイタコは初めてでしたが歯応えがよくとてもおいしかったです。 韓国…続きを読む>>
投稿日時:2025/3/16 14:29

先生からの返信あり

グルバ、キムチチゲ、ビントッ、ダッガンジョン、ユチェナムルのレッスンに参加しました。 キムチチゲは寒い日にぴったりでコチュナムルは菜の花が春を感じさ…続きを読む>>
投稿日時:2025/3/7 15:27

先生からの返信あり

念願のキムチ作りに参加させて頂きました! 塩漬けから全ての工程が丁寧で、真面目に手間を掛けて、美味しいキムチが出来上がるんだなぁっと感心しました。 …続きを読む>>
投稿日時:2024/12/24 23:29

先生からの返信あり

キムチ作りとても楽しかったです。キムチを漬けてすぐに食べるのが一番おいしいことや縦にさいてお肉と一緒に食べるという伝統的な食べ方も学べました。 今は…続きを読む>>
投稿日時:2024/12/12 15:55

先生からの返信あり

ゴンドゥレバ、トッカルビ、トランクック、コダリチム、焼肉屋のサラダのレッスンに参加しました。 ゴンドゥレバは初めての食材でした。また栄養価が高いと教…続きを読む>>
投稿日時:2024/11/29 13:09

先生からの返信あり

  • クスパアワード2023 エリア賞
  • クスパアワード2022 エリア賞
  • クスパアワード2021 エリア賞
  • クスパアワード2020 第2位
先生情報
ベジへ
ベジへ
海外出身

韓国光州出身。ソウルで10年間図書館に勤めながら、料理の勉強を続ける。
キムチと味噌の会社を経営する実家のレシピ開発に参加。
駐在員である夫と日本に。
和食とお菓子作りの勉強。
2017年韓国料理教室「ちとふなオンザテーブル韓」オープン。
大手企業へのメニュー開発、レシピ提供。
著書「バンチャン반찬 ご飯と食べる韓国作り置きおかず」2023/Amazon kindle

教室からのお知らせ

2023/7/31

いつもお世話になっております。
お陰様で、毎日食べても飽きない韓国の作り置きおかずの本を出版しましたのでご報告いたします。
今回の本は電子本になりまして、ダウンロードしていつでも見られる本です。また全メーニュ動画付きなので手順を見ながら作ると失敗なく作れると思います。
是非よろしくお願いします。

반찬・バンチャン~ごはんと食べる韓国作り置きおかず
https://amzn.asia/d/4hxezQN

(リンクをコピーして移動できます😊)


ページのトップへ戻る