わかりやすい配合と手順で本格お菓子パンづくり くり返し作りたくなるレシピです
6月のケーキご案内
おうち時間が長くなり、パンやお菓子を作る方が増えたようですね(o^―^o)
私のお教室の生徒さんからも 復習しました! アドバイスください!などのご連絡をいただき、お役に立つことができ嬉しく思っております。
早く日常が戻り、皆さんとたくさんのケーキとパンを作れる日を待ち望んでいます。
<単発ケーキ> 月ごとにお知らせする創作ケーキです
抹茶&小豆のムースケーキ(6号サイズ) 4000円
********************************************
和素材を使ったこの季節にぴったりの和風ムースケーキです。
抹茶と小豆のムースはアングレーズソースベースで同時進行で作っていきますよ。
外出しにくい梅雨時期ですが、お家でゆっくりと召し上がり、日ごろの疲れを癒してくださいね
父の日のプレセントにも良いですね。四つ葉のクローバーを描いて..
(5号サイズも承ります)
生徒さんからのリクエストがあり、少し配合を見直しての再登場となります。前回は2017年度でした (^▽^)
.
<初級のケーキ>毎年内容はほぼ同じです。初級レベルの色々な技術を身に付けます
マドレーヌ (7㌢浅型カップ8コ分)とレモンカード <コース3500円.単発3800円>
********************************************
溶かしバターケーキの習得をしていきます
ふんわりとしていながらしっとり感もあり・・・
爽やかなレモンの香りの中にも優しいミルキーな味わいがあり...
なんとも幸せな気持ちになれるマドレーヌなのです
********************************************
キュンと甘酸っぱいレモンカードも作ります。
ジメジメした梅雨時期にぴったりのクリームです。
パンやスコーン、そしてマドレーヌに付けてお召し上がりください(*^-^*)
<中級のケーキ>毎年内容はほぼ同じです。中級レベルの色々な技術を身に付けます
フィナンシェ (専用型10コ分とプチフール型20コ分)<コース.単発3800円>
********************************************
焦がしバターケーキの習得をしていきます
バターの焦がし方がフィナンシェの工程で最大のポイントとなります。
3種類の型で焼くので型の大きさによる食感の違いも楽しめます。
味はプレーン、抹茶、コーヒーの3種類です
抹茶には抹茶ガナッシュを絞り、しっとりとしたワンランク上のお菓子に仕上げます。
プレゼントにも良いですね。
基礎パンと焼き菓子5回(4.5.6.7.9月)月に1回コース について
会員さん限定(スタンプカードをお持ちの方)のコース制になります。毎週木金(水も可です)開催しています。
単発はありませんが、体験レッスンできます。
私の携帯メールにお申し込みください
<6月の基礎パンと焼き菓子>
ツオップ(2コ)とセイボリースコーン(6コとおまけ) <コース・体験4000円>
今月のテーマは 編み込む です
********************************************
チョコチップ入りコーヒー生地とプレーン生地をころんと可愛く編み込んだプレゼントしたくなるようなパンを作ります。
焼くと色がわからなくなりますが、カットすると2色のキレイな断面がお目見えしますよ。作って食べて楽しいパンです。
編み込んだところです
********************************************
塩味の効いたお食事系スコーンを作ります。イギリスではロンドンを中心に人気になっているそうです。
チェダーチーズ、ベーコン、ハーブなどを加え、カリッと仕上げていきます。
(o^―^o)
6月のご予約済以外の開催予定日は、
4、5、9、10、12、17、19、23、24、26日 am10時~
3、18日はパン焼き菓子の体験募集しています。
お一人でお申し込みの方は第2希望までお知らせいただけると助かります。
初めての方は 料理教室クスパ よりお申し込みください。
6月もどうぞよろしくお願い致します。