ACO先生考案のオリジナル料理法で家庭料理を簡単に美味しくヘルシーに※砂糖・添加物・化学調味料不使用
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
29
|
30
|
1
全1件
|
2
|
3
全1件
|
4
全1件
|
5
全1件
|
6
全2件
|
7
全1件
|
8
全1件
|
9
全1件
|
10
全1件
|
11
|
12
|
13
|
14
全1件
|
15
全1件
|
16
全1件
|
17
|
18
|
19
全1件
|
20
全1件
|
21
全1件
|
22
|
23
|
24
全1件
|
25
|
26
全1件
|
27
|
28
全1件
|
29
全1件
|
30
|
31
|
1
|
2
|
【デモンストレーション】①ACO'sヘルシー中華1番人気メニュー!茄子を揚げないからヘルシー!『ACO's四川麻婆茄子』
①茄子を揚げないからヘルシー!『ACO's四川麻婆茄子』
みんなが大好きな四川麻婆茄子。ACO先生の麻婆茄子はすご〜く優しい麻婆茄子。
茄子を揚げずに、ヘルシーに作りますよ!
辛いものが苦手な方の場合は、辛味を減らすか、辛味を全く入れなければ辛くなく作れるレシピにしました。
ご自宅で作る時はご自分のお好きな味に調整出来ますので、どうぞご安心ください。
「ACO先生のこの麻婆茄子を食べたらお店の油っこい麻婆茄子にはもう戻れない!」
とみなさまから言われている、中華メニューで一番人気のメニューです。
冷凍保存→電子レンジ解凍が可能ですので、冷凍庫の作り置き常備菜にも出来るお助けメニューです。
⚠️遅刻厳禁⚠️
グループレッスンはレッスン開始後の入室は一切出来ません。
キャンセル扱いとなり、インターホンがオフになり入室が出来ませんので、遅刻しないよう、各自十分ご注意ください。
遅刻によりキャンセル扱いになった場合のレッスン料金の返金はございません。
【受付:通年】①ローマ風ミートソース/スパゲッティボロネーゼ ②濃厚ごぼうポタージュ③フルーツキャロットラペ
①ローマ風ミートソース/スパゲッティボロネーゼ
②濃厚ごぼうポタージュ
③フルーツキャロットラペ
①ローマ風ミートソース/スパゲッティボロネーゼ
濃厚なミートソースのスパゲッティボロネーゼ。
トマトソースやオリーブオイルで薄く伸ばしたミートソースではなく、ローマ風にお肉の旨味を味わうボロネーゼです。
お肉好きの方は特に大満足されると思いますよ😉
②濃厚ごぼうポタージュ
ごぼうの旨味をギューッと詰め込んだ濃厚なポタージュにしました。
ごぼうも他のお野菜もたっぷり入ったデトックスポタージュです!
③フルーツキャロットラペ
1人でにんじん1~2本分は食べられちゃうフルーツキャロットラペ。
フルーツもふんだんに使い、爽やか特製ドレッシングで仕上げています。
【初級向】①油不使用!お砂糖不使用!お肉不使用!メイン食材が海老の『ACO'sグリーンカレー』②ジャスミンライスの炊き方
グループレッスンで3品以上を全員で同時に完成するとなると、どうしても見れないパートや携われないパートが出てきてしまいます。
【初級向】クラスは、お料理にまだ自身が無い方向けに、品数を減らすことにより丁寧にレッスンをするクラスです。
レクチャーや作業に時間をかけるので、お料理が苦手な方や初心者さん、基礎を学び直したい方などにオススメのクラスです。
勿論既にお料理上手な方にも受講いただけます。
①油不使用!お砂糖不使用!で作る『ACO'sグリーンカレー』
私のグリーンカレーは油もお砂糖も不使用で作ります。
具材はエビをメイン食材に使い、簡単に出来るのに、スッキリしつつもコクがある、濃厚なグリーンカレーに仕上げています。
きっとそのお味の軽さに驚かれるかと思います。
②ジャスミンライスの炊き方
香り豊かなジャスミンライスを美味しく作れるようになるとタイ料理の美味しさは倍増します。
様々なタイ料理と合わせてお楽しみくださいね。
ヘルシーなタイ料理を更にヘルシーに作るACO'sタイ料理。
是非ご賞味くださいませ。
【デモンストレーション】①この食感は何!?こんな焼きそば食べたことない!!『黒酢風味の絶品香港焼きそば 』
①この食感は何!?こんな焼きそば食べたことない!『黒酢風味の絶品香港焼きそば』
香港旅行で召し上がったことがある方も多いかと思われる香港焼きそば。
独特の食感がクセになりますよね?ACO先生、大好きなんです。
現地のものは油っこくて味が濃いのがポピュラーですが、
ACO先生はそれを軽くてさっぱりとした黒酢風味に仕上げました。
一般的な焼きそばとは味も食感もまるで別物の焼きそばです。初体験のその食感に感動しますよ!
シンプルなお料理こそ丁寧に丁寧に作ると格別に美味しくなります。
ほんの一手間で今までの焼きそばとは違う別のお料理に仕上げました。
この焼きそばは、ごはんとして食べるだけではなく、
お酒のおつまみや箸休めにもピッタリですので、
ホームパーティにもオススメですよ。
ホームパーティの達人さん達には是非新たなおもてなし料理のレパートリーに加えていただきたい逸品です。
シンプルな分、アレンジも楽しめます。
ACO先生は、この『黒酢風味の香港焼きそば』に、
冬には牡蠣を、他シーズンには海老を、
入手出来る時は黄韮をトッピングすることが多いです。
⚠️遅刻厳禁⚠️
グループレッスンはレッスン開始後の入室は一切出来ません。
キャンセル扱いとなり、インターホンがオフになり入室が出来ませんので、遅刻しないよう、各自十分ご注意ください。
遅刻によりキャンセル扱いになった場合のレッスン料金の返金はございません。
【受付:通年】①牛肉とエリンギとヤングコーンの黒酢炒め煮 ②イカとみつばの塩温菜 ③粒マスタードほうれん草
①牛肉とエリンギとヤングコーンの黒酢炒め煮
②イカとみつばの塩温菜
③粒マスタードほうれん草
①牛肉とエリンギとヤングコーンの黒酢炒め煮
黒酢の甘みと酸味を活かしたスッキリ軽い爽やかな炒め煮にしました。
②イカとみつばの塩味温菜
イカの旨味とみつばのクセはベストコンビ。
いつも脇役のみつばをたくさん食べられる塩温菜です。
③粒マスタードほうれん草
粒マスタードの酸味を使った変わり中華副菜です。
砂糖・添加物・化学調味料不使用の安心で安全な『食材・調味料』に拘り、調味料が少ない健康的な料理でありながらお店並みに美味しい料理が作れるようになります。ご家庭で作る時に完璧に再現出来るように材料や料理工程を徹底的に数値化したレシピで、レシピ通りに作れば絶対に失敗しない、作り手にやさしく、食べ手にもやさしい料理を教えています。
『身体にやさしい家庭料理』を本気で学びたい方、どうぞいらしてください。