大豆とれんこんの甘酢きんぴら

by. 高見 牧子先生

ご飯のおかず、箸置き、お弁当などにおすすめの常備菜です

材料 分量:4人分 調理時間:20分

大豆の水煮(市販品・汁ごと)
1袋(120g)
れんこん(1㎝角)
60g
ごぼう(1㎝角)
40g
たけのこ(1㎝角)
40g
人参(1㎝角)
40g
片栗粉
大さじ2程
醤油・砂糖
各大さじ2
酢・水
各大さじ1
適量
いんげん(青み)
適宜

作り方

1

フライパンに全ての野菜を入れ、片栗粉を振りかけ全体にまぶす

2

油を回しかけ、煎り焼く

3

野菜に半分ほど火が通れば、大豆を汁ごと加えて炒める

4

醤油、砂糖、酢、水を加え煮絡める

5

器に盛りいんげんを散らす

★ 調理のコツ・ポイント

片栗粉は、野菜全体に霜が降ったほどにまぶして下さい。足りないときは追加して。
片栗粉が足りないと、後半で調味料を入れたときに味の絡みが悪くなります

レシピをお気に入りに追加

このレシピへの感想

大人とキッズのための料理教室Omoiyari-kitchenの最新レシピ

大豆の人気レシピ

スタッフイチオシレシピ

特集

最近チェックした教室open