酢豚~ピクルス液の応用~
by. 宮坂 みのり先生
数種類の調味料を予め計量しておくことで手間と時間を省き、様々な料理に応用ができるレシピをご紹介しています。今回は照り焼き液(作り方参照)とピクルス液(作り方参照)の応用で「酢豚」のご紹介です。沢山の調味料をいちいち計らずに出来上がります。
材料 分量:2人分 調理時間:30分程(肉の下処理含まない)
作り方
1
*照り焼き液=みりん120cc、醤油60cc、料理酒40ccを混ぜて作り置きしておく。メモリ付きのシェーカーを使用すると楽です。
https://cookingschool.jp/recipe/51660
2
*ピクルス液は酢180cc、水120cc、砂糖大さじ3,塩小さじ1を混ぜて作っておく。メモリ付きシェーカーを使って計量すると楽です。
https://cookingschool.jp/recipe/51601
3
小麦粉と片栗粉は2:1の割合で混ぜておく(ほかのメニューでも使うので作り置きしておくと便利です)
4
豚肉は肉の重量の1パーセントの塩を振って20分程置いておく→水分をペーパーで抑えて吸い取る→小さめの一口大に切って胡椒を振る。
5
肉にしょうがのしぼり汁と照り焼き液は大さじ1を回しかけて10分程漬けておきます。
6
工程4の間に野菜をカットします。玉ねぎはくし切り、ピーマンと椎茸は乱切りです。
7
●印の材料を合わせて甘酢を作っておく(使う直前に温めてから使います。)
〇印の材料を合わせて水溶き片栗粉も準備しておく(片栗粉が沈殿するので使う直前に必ずかき混ぜてから使います。)
8
5の肉に3の粉をまぶす→油で揚げる(写真は少な目の油で揚げ焼きにしています。)
9
玉ねぎと椎茸を炒める→玉ねぎに火が入ったらピーマンを加えて炒める→肉を加えて温めた甘酢を加えて混ぜる→水溶き片栗粉の半量を加えて混ぜる。とろみの状態を見て必要であれば残りの水溶き片栗粉を少しずつ加えて混ぜる。
10
盛り付けて出来上がりです。
11
ピクルス液の応用「鶏のビネガー煮込み」ご参照ください。
https://cookingschool.jp/recipe/57455
12
照り焼き液の応用「手羽先の甘辛揚げ」ご参照ください。https://cookingschool.jp/recipe/57852
13
照り焼き液の応用「鶏と茄子のみぞれ煮」ご参照ください。
https://cookingschool.jp/recipe/58359
14
*数種類の調味料を予め計量しておくことで手間と時間を省き、様々な料理に応用ができるレシピを公開しています。「照り焼き液の応用」「ピクルス液の応用」「おでん汁の応用」「甘辛味噌の応用」「トマトソースの応用」「ホワイトソースの応用」ご参照下さい
★ 調理のコツ・ポイント
甘酢は必ず温めてからフライパンに加えるようにします。そうしますとすぐに沸くので、すかさず水溶き片栗粉を入れて野菜がくたくたになるのを防ぎます。炒め始めるとあっという間なので準備を整えてから調理を始めると良いです。
このレシピへの感想
グレースパン教室の最新レシピ
酢豚の人気レシピ
-
黒酢酢豚
黒酢で作る身体にも優しい酢豚です。フライパンひとつで作る手軽さも嬉しい。
調理時間:30分、分量4人分
美味しそう:17件
お気に入り:28件
コメント:1件
-
洗い物はフライパンだけ☆簡単酢豚
レンジを使って、ヘルシーな酢豚をつくってみました。
調理時間:15分、分量4人分
美味しそう:4件
お気に入り:2件
-
わちしんちの酢豚
カロリー控えめの酢豚です^^
調理時間:30分、分量2人分
美味しそう:3件
お気に入り:2件
-
うるつや美肌の薬膳酢豚
【カナダ産「メープルシロップ」を使用】 日焼けや乾燥で傷んだ肌、ストレスでハリを失ったお肌を体の内側からきれいに。ミネラル豊富なメープルシロップがお肌の疲れを癒す柔らかな味の隠し味です。 【ケベック・メープル製品生産者協会×クスパ】コラボ企画で制作されたレシピです。
調理時間:20分、分量2人分
美味しそう:2件
お気に入り:2件
-
からふる酢豚
赤パプリカ黄パプリカなどたくさん入れた彩り酢豚です^^
調理時間:20分、分量作りやすい材料
お気に入り:1件