*ふきのとう味噌*
by. 小宮山 美香先生
7
地元では「ふき味噌」を「ばっけ味噌」といいます
雪の下から顔を出す「ふきのとう」大きめのふきのとうは天ぷらに、小さいふきのとうは「ばっけ味噌」に無駄なく使います
材料 分量:作りやすい分量 調理時間:20分
作り方
1
ふきのとうを良く洗い汚れを落としザルに上げて水気を切る。沸騰したお湯に入れ1分〜2分茹でる。
2
水にとりザルにあげて水気を絞る。微塵切りにし、塩少々をふってもみ込み再度ぎゅっと絞る。
3
鍋にゴマ油を熱し微塵切りにした生姜を炒め、ふきのとうを加えて更に炒める。
4
●印の調味料を加えて木ベラやゴムベラで練り、照りが出てきたら出来上がり。
5
焼いた茄子やピーマン、長芋につけて食べたり、鮭に塗って焼いても美味しいです。
6
ふきのとうの天ぷらにつけて食べたら最高〜♪おすすめです!
7
天ぷらにする時には汚れた葉があれば取り除き、塊のままではなく、葉を開く。しっかり折り目をつけるくらいの気持ちで葉を開ききったら、薄力粉を全体に薄くまぶす。
8
ふきのとうに衣(*コツ・ポイントに記載)をつけ、中温で揚げる。引き上げる時は油の温度を少し上げて、カラリと揚げる。
揚げる時は、火が通りにくいので開いた丸い花の部分を先に油に入れる。後から入れると黒くなりやすいです。
★ 調理のコツ・ポイント
*ふきのとうの苦味が好きな方は、茹でずに、作り方2の「微塵切りにし〜〜」の手順から作って下さい。
*ふきのとう6個位の衣(薄力粉大さじ2・片栗粉大さじ2・水大さじ4〜6をさっくり混ぜる)
*冷蔵庫で1ヶ月程保存可能
*ご飯や豆腐にも◎
このレシピへの感想
レシピ制作者 |
|
小宮山 美香
クスパアワード2020 レシピ部門賞
|
|
大学卒業後、料理教室で10年アシスタントを勤め、その後独立。 出産後、自宅で少人数生のお料理・お菓子教室を開催する。 現在は出張料理教室も受け付けている。 製菓衛生士、野菜のソムリエ、JHBSパン教室講師資格取得。 プロフィール詳細をみる |
komi's キッチンの最新レシピ
山菜の人気レシピ
-
春土筆の玉子とじ
2月3月の春の恵み。花粉症に苦しむこの季節、春の喜びを感じれるように敢えて春土筆というタイトルにしました!袴を剥くのが大変だけど、みんなでおしゃべりしながら季節の手しごとをするのが、豊かな生活の一部だと想っています。
調理時間:30、分量作りやすい分量
美味しそう:2件
-
ふき味噌
1月に入ると丸っこいフキノトウが顔を出しそれが膨らんでいって、開いたものでも使えます。これを味噌と一緒に炒めると、美味しさにびっくり!ささっとできるので、お酒のアテに、炊きたてのごはんのお友に、お弁当に添えて、など作りおきをしてみましょう。
調理時間:15分、分量作りやすい分量
-
うるいの花椒オイルあえ
旬のうるい、ほろ苦さが春の訪れを感じさせてくれます。
調理時間:15分、分量2人分
-
フキノトウ・オリーブオイル漬け
春の短い期間にしかでない「フキノトウ」。 フキノトウをオイル漬けにしておくと、パンにのせても、パスタに絡ませて春を感じる食材です。 春をオリーブオイルに閉じ込めておけるレシピです。
調理時間:15分、分量1瓶
うさはなさん
2022/1/22 17:24:32
毎年庭に蕗のとうが出るのですが、天ぷらしか食べ方しらず、それも蕗のとうを半分にカットして揚げてました。
毎年2月中旬頃、芽を出すのでふきのとう味噌作ってみたいと思います。早く芽がでてこないか今からワクワク楽しみです。
いつも美味しいメニューありがとうございます。
うさはなさま♪普段よりご興味お持ち頂きありがとうございます
そして感想も頂けて嬉しいです✨是非、ご自宅の蕗のとうが芽を出しましたら、作ってみて下さいね😄
また喜んでいただけるように頑張ります!