レンジで簡単♪蒸し茄子
by. aim先生
1
電子レンジを使った簡単蒸し茄子の作り方です。
これさえ覚えれば、ナスのレシピが広がりますよ♪
我が家はこの方法で1週間で28本の茄子を食べましたー!
アレンジも載せておきますね♪
材料 分量:2人分 調理時間:5分
作り方
1
茄子のヘタを切り落とし、皮をむいてさっと水につけ、1つずつラップで包み、耐熱皿にのせて電子レンジへ。
600wで3分〜4分加熱する。

2
茄子を触って(熱いので注意)、少し柔らかくなっていればOKです。
余熱でも柔らかくなるので、この状態でドロンドロンにしないことがポイントです。
3
やけどに注意しながら、水を張ったボウルにラップごと入れて、粗熱を取ります。

4
茄子が冷めたら、ラップを取る。

5
お好みの大きさに手で割く。
表面の粗熱が取れても、中は熱いので気をつけて。
あとはお好みの食べ方で召し上がれ〜♪

6
<アレンジ その①>
・さきいかとラー油
・めんつゆと天かすと刻み海苔(奥の写真)
めんつゆや生姜醤油なんかは王道ですね。
美味しいー!

7
<アレンジ その②>
・クリームチーズソースとササミ
ソースはクリームチーズを柔らかくして、牛乳でのばしています。
冷えると固まるので、作っている時はかなりゆるいソースにするのがポイントです。

8
<アレンジ その③>
・キムチと温泉たまごのせ
ビールのおつまみにも♪

9
<アレンジ その④>
・肉味噌のせ
この日は餃子のタネが余っていたので、それを肉味噌にしました。
茄子と肉味噌は黄金コンビですね。

10
<アレンジ その⑤>
・生ハムとオリーブ和え
オリーブオイルと粉チーズもかけてます。
昼間作っておくと、夜には生ハムの塩分が茄子に移っていて、とってもおいしいんです♪
ワイン飲みたい。。

11
<アレンジ その⑥>
・ワカメとネギだれ
油淋鶏のネギダレの残りにワカメも。
中華風な薬味も相性抜群です。

★ 調理のコツ・ポイント
茄子は変色しやすいので、皮をむいた後、冷ましてる間等、こまめに水につけると綺麗な色が保てますよ。
茄子は いろいろな調味料や食材に相性抜群です!
ぜひお気に入りの食べ方を見つけてみてくださいね。
このレシピへの感想
レシピ制作者 |
|
|
aim |
普段は学校司書として本と子どもに囲まれた生活も送る、ダブルワーク料理家。 2年通った料理専門学校では、各国料理/製パン/製菓/栄養学等みっちり叩き込まれた為、教科書的知識にも自信あり。全国料理学校協会助教員。主催又は外部講師歴も含め、延べ1千人以上に料理等教えた経歴を持つ。 プロフィール詳細をみる |
aimの最新レシピ
なすの人気レシピ
-
オクラとナスの生姜煮
オクラとナスを生姜で煮てご飯のおかずにいかがでしょうか?
調理時間:20分、分量2人分
美味しそう:140件
お気に入り:45件
-
なすの上海風炒め
我が家では夏になると一番よく作るなす料理。ご飯がすすむ味なので、常備菜やお弁当にも。
調理時間:30分、分量2人分
美味しそう:6件
お気に入り:27件
-
ナスのたっぷり香味菜のせ
ナスを簡単クッキングし香味菜をたっぷりのせてみました^^
調理時間:20分、分量2人分
美味しそう:53件
お気に入り:24件
-
茄子の胡麻煮
茄子の美味しい季節に何度も作りたい定番の味です。冷やしても美味しい。
調理時間:15分、分量4人分
美味しそう:13件
お気に入り:22件
-
絶品!基本のナスの照り焼き
とろ〜り甘辛♪基本のナスの照り焼きの作り方です。 メインのおかずや常備菜、お弁当など、大活躍するレシピです☆ ナスの消費にお困りの方、ナス料理にマンネリしている方、簡単レシピなのでぜひぜひ作ってみて下さい♪ 我が家の大人気メニューです。
調理時間:10分、分量2人分
美味しそう:126件
お気に入り:18件