鶏&根菜の照焼
by. よこやさとみ先生
秋冬にかけて美味しくなる根菜野菜をたっぷり使った鶏肉の照焼。常備菜にもぴったりな一品です♪
材料 分量:2~3人分 調理時間:30分
作り方
1
鶏肉は一口大に切る。

2
さつまいも・れんこんは輪切にする。ごぼうは皮削ぎ3~4ミリの斜め切にする。水に浸けてアクをとっておく(10分以上)。

3
(A)を混ぜ”合わせ調味料”を作っておく。

4
1と水気を切った2をビニール袋等に入れる。片栗粉を加え全体にまぶす。

5
フライパンにごま油を入れ、4を炒める。

6
鶏肉に焼き色が付いたら、酒を加える。

7
蓋をして6~7分中火で蒸し焼きにする。

8
3を加える。

9
味が染みるまで2~3分強火で煮詰める。

★ 調理のコツ・ポイント
・鶏肉は、手羽先や手羽中、胸肉など部位はおすきなものをご利用ください。
・こんにゃくを加えたり具にする野菜も手に入るものをご利用ください。
・片栗粉を全体にまぶすことで、トロミもつけやすく、また焼き色をしっかりつけることが香ばしくします。
このレシピへの感想
レシピ制作者 |
|
![]() |
よこやさとみ |
短期大学の栄養科卒業後、『祐成陽子クッキングアートセミナー』にてフードコディネーターを取得。その後、飲食業界で15年勤務。メニュー開発などにも携わる。「食べてくれた人の笑顔に変わる料理」をコンセプトに料理教室を2019年9月に自宅で開校。 プロフィール詳細をみる |
小さなキッチンの最新レシピ
鶏もも肉 の人気レシピ
-
油淋鶏(揚げ鶏の甘酢ネギソース)
油淋鶏は揚げた鶏肉に刻んだ長ネギと醤油ベースの甘酸っぱいたれをかけた中国料理。いつもの唐揚げに飽きた時におすすめ。
調理時間:20分、分量2人分
美味しそう:35件
お気に入り:54件
-
旬の野菜と鶏の黒酢あん
身体に優しい黒酢とたっぷり野菜がいただける、女性に人気の中華です。
調理時間:20分、分量2人分
美味しそう:37件
お気に入り:40件
-
レンコンと鶏もも肉の味噌照り焼き
寒い季節には根菜を食べて体を暖めましょう^^
調理時間:30分、分量3人分
美味しそう:69件
お気に入り:38件
-
鶏もも肉のグリル、カリカリにんにく入りのソースで
皮付きの鶏もも肉を上手に焼き、お肉を焼いたフライパンを使って簡単にご飯によく合うソースを作ります。
調理時間:30分、分量4人分
美味しそう:9件
お気に入り:38件
-
ピーナッツチキン
【アメリカ産ピーナッツバター使用】 ピーナッツバターの甘さとコクを活かした甘酸っぱいソースを、カリッと焼いたチキンと香ばしいピーナッツにからめました。 【アメリカピーナッツ協会×クスパ】コラボ企画で制作されたレシピです。
調理時間:30分、分量4人分
美味しそう:16件
お気に入り:25件