秋野菜と鶏肉の照焼
by. よこやさとみ先生
れんこん。さつま芋。きのこ。秋の食材を鶏肉の照焼と組み合わせました。
材料 分量:2人分 調理時間:20分
作り方
1
さつまいもは2本皮を縦にむき、飾りを入れる。7~8ミリの厚さの輪切にする。れんこんは皮を剥き半月切にする。水に5分さらしアクを抜き、水気を切っておく。

2
鶏肉は一口大に切る。

3
こんきゃくは2センチ程度にちぎる。キノコ類は石づきを取り食べやすいように割く。

4
ボウルに(A)を入れ『合わせ調味料』を作っておく。

5
ビニール袋に片栗粉を入れる。

6
5に1・2を入れる。

7
袋の封を閉じる。袋を振って、片栗粉を全体にまぶす。

8
フライパンにごま油を入れ温める。7とこんきゃくを強火で2~3分強火で炒める。

9
鶏肉に焼き色がついたら、弱火にして蓋をする。6~8分蒸し焼きにする。

10
9に4の合わせ調味料を加える。

11
きのこ類を加え全体を混ぜる。

12
中火にして2分程度全体に味を馴染ませる。器に盛る。

★ 調理のコツ・ポイント
片栗粉をまぶし、カリッと焼いてから蒸し焼きにするのがコツです。鶏むね肉でもできます。少しさっぱりとした仕上がりになります。
このレシピへの感想
レシピ制作者 |
|
![]() |
よこやさとみ |
短期大学の栄養科卒業後、『祐成陽子クッキングアートセミナー』にてフードコディネーターを取得。その後、飲食業界で15年勤務。メニュー開発などにも携わる。「食べてくれた人の笑顔に変わる料理」をコンセプトに料理教室を2019年9月に自宅で開校。 プロフィール詳細をみる |
小さなキッチンの最新レシピ
鶏もも肉 の人気レシピ
-
油淋鶏(揚げ鶏の甘酢ネギソース)
油淋鶏は揚げた鶏肉に刻んだ長ネギと醤油ベースの甘酸っぱいたれをかけた中国料理。いつもの唐揚げに飽きた時におすすめ。
調理時間:20分、分量2人分
美味しそう:35件
お気に入り:54件
-
旬の野菜と鶏の黒酢あん
身体に優しい黒酢とたっぷり野菜がいただける、女性に人気の中華です。
調理時間:20分、分量2人分
美味しそう:37件
お気に入り:40件
-
レンコンと鶏もも肉の味噌照り焼き
寒い季節には根菜を食べて体を暖めましょう^^
調理時間:30分、分量3人分
美味しそう:69件
お気に入り:38件
-
鶏もも肉のグリル、カリカリにんにく入りのソースで
皮付きの鶏もも肉を上手に焼き、お肉を焼いたフライパンを使って簡単にご飯によく合うソースを作ります。
調理時間:30分、分量4人分
美味しそう:9件
お気に入り:38件
-
ピーナッツチキン
【アメリカ産ピーナッツバター使用】 ピーナッツバターの甘さとコクを活かした甘酸っぱいソースを、カリッと焼いたチキンと香ばしいピーナッツにからめました。 【アメリカピーナッツ協会×クスパ】コラボ企画で制作されたレシピです。
調理時間:30分、分量4人分
美味しそう:16件
お気に入り:25件