茄子とじゃが芋の梅マヨ和え
by. 辻本 由美先生
1
茄子とじゃが芋、ズッキーニを素揚げし、梅マヨとジェノベーゼを和える
爽やかサラダです。
材料 分量:4人分 調理時間:30分
作り方
1
茄子、ズッキーニ、じゃが芋は乱切りにする
じゃがいもはレンジで3分かける
2
野菜を素揚げする

3
ボールに梅マヨをつくり 素揚げした野菜と和える

★ 調理のコツ・ポイント
ジェノベーゼがなければ、生のバジルを混ぜると香りよく
爽やかサラダになります。
このレシピへの感想
レシピ制作者 |
|
|
辻本 由美 |
飲食店を40年経営しながら 東洋医学の勉強をし神戸中医整体学院で経絡セラピスト本草薬膳学院で中医薬膳師 国際薬膳調理師の免許を取る 主に自宅とレンタルキッチンなどで開催 尼崎市公民館 育友会 私学への出張講座をしています。 このたび国際動物薬膳管理師 ホリスティクケアの資格も取り 薬膳師が教える 手作りペットご飯教室も開講することになりました プロフィール詳細をみる |
和膳施 薬膳料理教室 ソレイユクラスの最新レシピ
なすの人気レシピ
-
オクラとナスの生姜煮
オクラとナスを生姜で煮てご飯のおかずにいかがでしょうか?
調理時間:20分、分量2人分
美味しそう:141件
お気に入り:45件
-
なすの上海風炒め
我が家では夏になると一番よく作るなす料理。ご飯がすすむ味なので、常備菜やお弁当にも。
調理時間:30分、分量2人分
美味しそう:6件
お気に入り:27件
-
ナスのたっぷり香味菜のせ
ナスを簡単クッキングし香味菜をたっぷりのせてみました^^
調理時間:20分、分量2人分
美味しそう:53件
お気に入り:24件
-
茄子の胡麻煮
茄子の美味しい季節に何度も作りたい定番の味です。冷やしても美味しい。
調理時間:15分、分量4人分
美味しそう:13件
お気に入り:22件
-
自家製麺つゆde箱びたし☺︎
自家製の麺つゆを使って、 箱(タッパー)で浸してつくる揚げ浸しを ”箱びたし”と勝手に命名‼︎ 自家製麺つゆと調味料を合わせたつゆと お好みのお野菜の素揚げを合わせるだけの簡単さ☺︎ サイドメニューの1品に♡
調理時間:15分、分量1人分〜
美味しそう:17件
お気に入り:17件