バレンタインチョコケーキ(セバスチャン)

by. 秦 美智子先生

バレンタインチョコケーキ(セバスチャン)

5

3

ココア生地とプレーンスポンジの市松模様のデコレーションケーキです。

材料 分量:15㎝デコレーション型 調理時間:2時間

■ホワイト
 15㎝1台
全卵
90g
シュクレーヌ
45g
薄力粉
55g
無塩バター
15g
■ココア
15㎝1台
全卵
90g
シュクレーヌ
45g
薄力粉
50g
ココア
5g
無塩バター
10g
■ガナッシュ
組み立て用
クーベルチョコレート(ブラック)
40g
生クリーム(38%)
40g
■シャンティー・ショコラ
1台分
生クリーム(38%)
180g
クーベルチョコレート(ブラック)
60g
ブランデー
5g
5粒
シロップ(1:2)
60g

作り方

1

全卵とシュクレーヌを泡立てる。

2

ふるった薄力粉を加える。

3

溶かしたバターを加える。

4

170℃22~25分焼成。

5

同様にココアの生地も作る。

6

組み立て用ガナッシュを作る。温めた生クリームにクーベルチョコを加えて溶かす。氷水にあてて冷やし絞りやすい硬さにする。小さな絞り袋に入れて使う。

7

ホワイトとココアのジェノワーズをそれぞれ2枚ずつにスライスする。

8

ジェノワーズをマフィン型とかみ合わせセルクルで抜く。

9

ホワイトとココアの生地の間にガナッシュを絞りながら組み合わせる。シロップをうつ。

10

ガナッシュクリームを塗り重ねる。⑨と⑩を繰り返す。

11

シャンティーショコラを作る。ボウルにクーベルチョコを入れて沸騰した生クリームを注ぎチョコをゆっくりと溶かす。チョコが溶けたら氷水に付けてゴムべらで混ぜながら冷やす。(できれば一晩冷蔵庫に入れておくと良い)。冷えたら8分立てに泡立てる。

12

全体にシャンティーショコラを塗る。

13

スライスしたイチゴを飾り、ナパージュを塗る。
口金〇♯5でシャンティーショコラを絞る。

★ 調理のコツ・ポイント

シャンティーショコラを作るのは前の日に準備しておくと安定したホイップが出来ます。チョコレートを溶かす際、温めた生クリームを少しずつ注いで良く混ぜるとチョコレートがなめらかに溶けます。

レシピをお気に入りに追加

このレシピへの感想

パン・お菓子教室『ふぁりーぬ みちこ』の最新レシピ

デコレーションケーキの人気レシピ

スタッフイチオシレシピ

特集