茄子のタタキ
by. みき先生
3
油と相性のいい茄子を揚げて、薬味たっぷりに仕上げます。隠し味は冷蔵庫上備品?鯵の干物です。
材料 分量:4人分 調理時間:20分
茄子
4本
アジの開き
1尾
生姜すりおろし
大1
みょうが
2本
大葉
8枚
A)醤油
大4
酢
大1
砂糖
小1
揚げ油
適量
作り方
1
茄子は縦4~8等分に切り、素揚げする。
2
アジの開きを焼き、手でさいておく。
3
器に茄子、アジ、みじん切りのみょうが、大葉、すりおろした生姜をのせ、合わせたAの調味料を回しかける。
★ 調理のコツ・ポイント
その日から食べれますが、冷やしておいて召し上がってもおいしくいただけます。
あなたにオススメ動画レッスン
このレシピへの感想
レシピ制作者 |
|
|
みき |
大学卒業後、旅行会社に就職。いろんな国や都市に行くことで、おいしい料理との出会いに感動。 料理に目覚める。退職後、料理教室講師、厨房での勤務を経て現在に至る。 自宅での教室をする傍ら、フードコーディネーターとして雑誌のメニュー開発、コーディネートなども行っている。 プロフィール詳細をみる |
パンと料理と時々アロマfoodish.kitchenの最新レシピ
なすの人気レシピ
-
オクラとナスの生姜煮
オクラとナスを生姜で煮てご飯のおかずにいかがでしょうか?
調理時間:20分、分量2人分
美味しそう:141件
お気に入り:45件
-
なすの上海風炒め
我が家では夏になると一番よく作るなす料理。ご飯がすすむ味なので、常備菜やお弁当にも。
調理時間:30分、分量2人分
美味しそう:6件
お気に入り:27件
-
ナスのたっぷり香味菜のせ
ナスを簡単クッキングし香味菜をたっぷりのせてみました^^
調理時間:20分、分量2人分
美味しそう:53件
お気に入り:24件
-
茄子の胡麻煮
茄子の美味しい季節に何度も作りたい定番の味です。冷やしても美味しい。
調理時間:15分、分量4人分
美味しそう:13件
お気に入り:22件
-
自家製麺つゆde箱びたし☺︎
自家製の麺つゆを使って、 箱(タッパー)で浸してつくる揚げ浸しを ”箱びたし”と勝手に命名‼︎ 自家製麺つゆと調味料を合わせたつゆと お好みのお野菜の素揚げを合わせるだけの簡単さ☺︎ サイドメニューの1品に♡
調理時間:15分、分量1人分〜
美味しそう:17件
お気に入り:17件