飲茶の点心(ディムサム)作りを生涯の趣味やお仕事にしてみませんか?
全て手打ちで作ります★シンガポール風醤油チキンヌードル、広東風あんかけ揚げ焼きそば、牛肉と野菜の炒め麺
エスニック料理の麺を3種類手打ちで作ります。
ショーロンポーの包み方を繰り返し練習していただく集中特訓レッスンです。
包み方のレベルアップをしたい方、いろいろな包み方を体験したい方、
なかなかきれいに包めない方におすすめのレッスンです。
(*レシピの配布はございません。)
全て手打ちで作ります★シンガポール風醤油チキンヌードル、広東風あんかけ揚げ焼きそば、牛肉と野菜の炒め麺
エスニック料理の麺を3種類手打ちで作ります。
シュウマイ皮の作り方、手打ち麺の作り方、おいしい焼きそばの作り方などなどいろいろ学べます❣
手打ち麺を打って2種類の麺料理を作ります♪焼きそば、冷やし麺の2種類をレッスン❣
麺とトッピングは冷凍保存できてとっても便利。パスタマシーンで作ります。
今回はさらに中国で一般的なもち米のシュウマイもレッスン🎵
おいしいシュウマイ皮の作り方も学べるレッスンです。
冬、春限定メニュー🌟イースト生地と老麺、両方学べます🎵失敗しない生地作りのコツ❣流れるカスタードまんと肉まんレッスン❣
割れた時のカスタードが流れ出るのが特徴の流れるカスタードまんを作ります。
香港でとても流行っているカスタードまんで、濃厚なカスタードがとてもおいしいです。
丸くきれいな形の饅頭にする方法とかたまらずに流れ出るカスタードの作り方をレッスンします。
もう1品はイーストで作る定番中の定番の肉まんです。
きれいなひだがでるコツと包み方もお伝えします。
飲茶の代表的な点心蝦蒸餃子が初心者でも簡単においしく作れます。
他に香港名物のココナッツタルトを作ります。こちらも簡単で万人受けするお菓子です。
きれいに模様を出す方法、色よく焼き上げる配合のコツや、やわらかく仕上がる皮作りなど、レッスンします。
期間限定レッスン🌟皮を2種類作ります❣❣❣(やわらくて薄い皮&冷凍保存用のしっかりした皮)🎵スープたっぷり♪🎵極薄皮のエビ小籠包&豚肉小籠包
*こちらのレッスンは7月~9月は行いません。
蒸しあがりもおいしそうな極薄皮でスープたっぷりショーロンポーを
少人数で親切丁寧にレッスンします。
冷凍保存にも向いているしっかりした皮も作りますので
おうちで用途に応じて使い分けることができます。
餡もエビと豚肉2種類作って違う味つけにしますのでお楽しみに🎵🎵🎵
①うまく包めない
②スープたっぷりにすると蒸した後、横に広がってつぶれた感じになる
③皮を薄く小さめの小籠包を作ると蒸した後にしぼんだ感じになる
④冷めると皮がかたい
⑤皮が厚く感じる
⑥スープが少なく感じる
こんなお悩みの方にもおすすめです。
どうしたらふわふわできれいに割れた叉焼包を作ることできるのか?
という疑問を科学的にわかりやすくご説明します。
割れるだけではなくて適度にしっとりして柔らかく
冷めてもおいしい生地作りをレッスンします。
香港飲茶★広東点心★鍋で蒸せる腸粉(中華風蒸し春巻き)と楊枝甘露(タピオカ入りマンゴーココナッツ)
飲茶の定番、腸粉をフライパンで手軽に作るレッスンです。
腸粉は具を巻き、タレをかけます。
他に90年代に大人気だったアジアンスイーツをレッスンします。
祖父は中華料理店とベーカリー経営
叔父はレストラン経営、両親は代々続く食品卸の会社を経営
という環境に育ち、4歳からケーキ作りを始める。
経営学部卒。シドニーに留学後香港で金融機関に就職。
7年弱の香港生活の中で数々の名店を食べ歩き香港飲茶に興味を持つ。
帰国後は外資系銀行で働きながら料理の勉強を始める。
アジア各地で料理を本格的に学び小籠包のお店勤務を経て
2005年よりミンファンキッチン主宰。