ベトナムのおかって(東京都渋谷区)の2022年2月レッスン情報

クスパ > 東京都 > 渋谷区 > ベトナムのおかって > レッスン情報

最終更新日:2025/4/9

ベトナムのおかって(東京都渋谷区)

東京・代々木/千葉・船橋市のベトナム料理教室です。

この教室のフォロワー:
109人
過去の予約人数:
163人

レッスン情報

カレンダーを隠す

30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
全1件
10
全1件
11
12
13
全1件
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
全1件
24
全1件
25
全1件
26
全2件
27
全2件
28
全1件
1
2
3
4
5
  • 満席
  • 残席あり
  • キャンセル待ち受付中
  • 予約済
レッスン一覧
2月の予約可能レッスン
2022 2 9日 (水)

ベトナム在住時によく食べた屋台ごはん!なかでも朝ごはんやおやつ、おつまみにと一番よく食べていたのが 麺好きにはたまらない マカロニ炒めです。
焼きそばよりものびにくく時間がたってもちゃんと美味しいのも魅力的。
辛くないのでお子様でも召し上がれますよ。

他に貝屋さんで必ずオーダーする ホタテのチーズ焼きや ウエルカムドリンク にフレッシュの苺をふんだんに使った苺のシントーをお出しします。

----------------------------------------------------------------
*土日レッスンが満席になってので午後のクラス(16:30〜)を増設しました。
 それに伴いお席の移動はご遠慮願います。
* 東京・代々木でのレッスンです。
* 千葉・船橋市にもお教室がございます。

フォロワー 1人
  • 受講料:8,000円(税込)
    2月 9日(水) 11:30〜15:30
    満席
  • 定員:6名
2022 210日 (木)

ベトナム在住時によく食べた屋台ごはん!なかでも朝ごはんやおやつ、おつまみにと一番よく食べていたのが 麺好きにはたまらない マカロニ炒めです。
焼きそばよりものびにくく時間がたってもちゃんと美味しいのも魅力的。
辛くないのでお子様でも召し上がれますよ。

他に貝屋さんで必ずオーダーする ホタテのチーズ焼きや ウエルカムドリンク にフレッシュの苺をふんだんに使った苺のシントーをお出しします。

----------------------------------------------------------------
*土日レッスンが満席になってので午後のクラス(16:30〜)を増設しました。
 それに伴いお席の移動はご遠慮願います。
* 東京・代々木でのレッスンです。
* 千葉・船橋市にもお教室がございます。

フォロワー 1人
  • 受講料:8,000円(税込)
    2月10日(木) 11:30〜15:30
  • 定員:6名
2022 213日 (日)

ベトナム在住時によく食べた屋台ごはん!なかでも朝ごはんやおやつ、おつまみにと一番よく食べていたのが 麺好きにはたまらない マカロニ炒めです。
焼きそばよりものびにくく時間がたってもちゃんと美味しいのも魅力的。
辛くないのでお子様でも召し上がれますよ。

他に貝屋さんで必ずオーダーする ホタテのチーズ焼きや ウエルカムドリンク にフレッシュの苺をふんだんに使った苺のシントーをお出しします。

----------------------------------------------------------------
*土日レッスンが満席になってので午後のクラス(16:30〜)を増設しました。
 それに伴いお席の移動はご遠慮願います。
* 東京・代々木でのレッスンです。
* 千葉・船橋市にもお教室がございます。

フォロワー 1人
  • 受講料:8,000円(税込)
    2月13日(日) 11:30〜15:30
    満席
  • 定員:6名
2022 223日 (水)

今回はじめて ベトナムの定番メニューをレッスンします。
今まで普段ベトナム人が食べている家庭料理やローカル料理をご紹介してきましたが、一番日本人に馴染みのある「フォー」と「生春巻き」のレッスンを開催!
鶏のスープのとり方、フォーの扱い方や皆さんが知っている生春巻きも現地だと.....?!
そんな現地でのお話を交えながら しっかり生春巻きの巻き方のコツもご紹介します。
おやつにベトナムのチェーも作ります。
チェーのレシピもどんどん増やしていってくださいね。

フォロワー 1人
  • 受講料:8,000円(税込)
    2月23日(水) 11:30〜15:30
    満席
  • レッスン内容:エスニック料理
  • 定員:5名
2022 224日 (木)

今回はじめて ベトナムの定番メニューをレッスンします。
今まで普段ベトナム人が食べている家庭料理やローカル料理をご紹介してきましたが、一番日本人に馴染みのある「フォー」と「生春巻き」のレッスンを開催!
鶏のスープのとり方、フォーの扱い方や皆さんが知っている生春巻きも現地だと.....?!
そんな現地でのお話を交えながら しっかり生春巻きの巻き方のコツもご紹介します。
おやつにベトナムのチェーも作ります。
チェーのレシピもどんどん増やしていってくださいね。

フォロワー 1人
  • 受講料:8,000円(税込)
    2月24日(木) 11:30〜15:30
    満席
  • レッスン内容:エスニック料理
  • 定員:5名
2022 225日 (金)

今回はじめて ベトナムの定番メニューをレッスンします。
今まで普段ベトナム人が食べている家庭料理やローカル料理をご紹介してきましたが、一番日本人に馴染みのある「フォー」と「生春巻き」のレッスンを開催!
鶏のスープのとり方、フォーの扱い方や皆さんが知っている生春巻きも現地だと.....?!
そんな現地でのお話を交えながら しっかり生春巻きの巻き方のコツもご紹介します。
おやつにベトナムのチェーも作ります。
チェーのレシピもどんどん増やしていってくださいね。

フォロワー 1人
  • 受講料:8,000円(税込)
    2月25日(金) 11:30〜15:30
  • レッスン内容:エスニック料理
  • 定員:5名
2022 226日 (土)

今回はじめて ベトナムの定番メニューをレッスンします。
今まで普段ベトナム人が食べている家庭料理やローカル料理をご紹介してきましたが、一番日本人に馴染みのある「フォー」と「生春巻き」のレッスンを開催!
鶏のスープのとり方、フォーの扱い方や皆さんが知っている生春巻きも現地だと.....?!
そんな現地でのお話を交えながら しっかり生春巻きの巻き方のコツもご紹介します。
おやつにベトナムのチェーも作ります。
チェーのレシピもどんどん増やしていってくださいね。

フォロワー 1人
  • 受講料:8,000円(税込)
    2月26日(土) 11:30〜15:30
    満席
  • 2月26日(土) 16:30〜20:30
  • レッスン内容:エスニック料理
  • 定員:5名
2022 227日 (日)

今回はじめて ベトナムの定番メニューをレッスンします。
今まで普段ベトナム人が食べている家庭料理やローカル料理をご紹介してきましたが、一番日本人に馴染みのある「フォー」と「生春巻き」のレッスンを開催!
鶏のスープのとり方、フォーの扱い方や皆さんが知っている生春巻きも現地だと.....?!
そんな現地でのお話を交えながら しっかり生春巻きの巻き方のコツもご紹介します。
おやつにベトナムのチェーも作ります。
チェーのレシピもどんどん増やしていってくださいね。

フォロワー 1人
  • 受講料:8,000円(税込)
    2月27日(日) 11:30〜15:30
    満席
  • 2月27日(日) 16:30〜20:30
  • レッスン内容:エスニック料理
  • 定員:5名
2022 228日 (月)

今回はじめて ベトナムの定番メニューをレッスンします。
今まで普段ベトナム人が食べている家庭料理やローカル料理をご紹介してきましたが、一番日本人に馴染みのある「フォー」と「生春巻き」のレッスンを開催!
鶏のスープのとり方、フォーの扱い方や皆さんが知っている生春巻きも現地だと.....?!
そんな現地でのお話を交えながら しっかり生春巻きの巻き方のコツもご紹介します。
おやつにベトナムのチェーも作ります。
チェーのレシピもどんどん増やしていってくださいね。

フォロワー 1人
  • 受講料:8,000円(税込)
    2月28日(月) 11:30〜15:30
    満席
  • レッスン内容:エスニック料理
  • 定員:5名
先生情報
ほし
ほし

短大の食物栄養学科卒業後、大手料理教室に就職し、料理教室講師やレシピの企画開発、スタイリングに携わる。

これまで和、洋、中、お菓子と様々なジャンルのお料理にふれるが 一番好きなエスニック料理の勉強を極めるため単身ベトナム留学へ。

帰国後は現地で学んだベトナム料理を日本で広げるため代々木のアトリエと千葉県船橋市の自宅にてお料理教室を開催。

教室からのお知らせ

2024/8/23

8/13〜 ベトナムに滞在中
ハノイ→フエ→ダナン をまわってベトナムごはんを学びます。
8月末に帰国しすぐにレッスンを開催します。

2024/5/30

明日5/31(金)farm box cafe にてベトナムごはんを提供するイベントを開催します。
11:00-15:00 テイクアウトも可能です♪

farm box cafe
京成勝田台駅すぐ

2023/5/26

5/1〜6/5までベトナム&タイに滞在中です。次回レッスンは6月から再開します。


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

和食工房 はな

和食工房 はな

(静岡県静岡市葵区駒形通)

Restaurant Le Japon 料理教室

Restaurant Le Japon 料理教室

(東京都目黒区)

四季を楽しむイタリアン薬膳教室 PATINA

四季を楽しむイタリアン薬膳教室 PATINA

(神奈川県横浜市金沢区)

La Cucina del Sole

La Cucina del Sole

(兵庫県神戸市長田区)

おもてなし料理教室「Plaisir」

おもてなし料理教室「Plaisir」

(東京都目黒区)

国産小麦 きむlaぱん

国産小麦 きむlaぱん

(宮城県仙台市青葉区)