komi's キッチン(神奈川県川崎市麻生区万福寺)の2025年2月レッスン情報

クスパ > 神奈川県 > 川崎市 > komi's キッチン > レッスン情報

最終更新日:2025/3/24

komi's キッチン(神奈川県川崎市麻生区万福寺)

普段のお料理を簡単に、ちょっと豪華に♪ おもてなししたくなるお料理を作ってみませんか♪

この教室のフォロワー:
231人
過去の予約人数:
1035人

レッスン情報

カレンダーを隠す

レッスン一覧
2月の予約可能レッスン
2025 2 2日 (日)

2月のお料理教室は贈り物にもピッタリなお菓子がメインのレッスンです❣️
レンジで手軽に作れる台湾風のヌガーは、ナッツとドライフルーツ、ビスケットが沢山入ります
卵白を使用したクロッカンはチョコ味で、焼き時間が長めですが、混ぜて焼くだけのお手軽お菓子です
もう一つの卵白のお菓子はラングドシャ、ガナッシュを挟んで仕上げます
カップで作るブラウニーには柑橘とナッツを入れて作ります
どのお菓子も手軽に作れるレシピです😀

そしてディナーにも、おもてなしにもなるお料理も一緒にお作り頂きます
白身魚を使ったフリカッセはきのこのソースがとても美味しい仕上がりです
一緒に炊飯器で炊き上げる人参のピラフを添えます
ドレッシングで和えたレンズ豆のサラダはさっぱり味❣️
ビーツとトマトの赤いスープはバレンタインに華を添えてくれますよ〜💕


レッスンでは、お料理作りのヒントや発見があるかと思います
この機会に是非レッスンご参加ご検討下さい
お会い出来るのを楽しみに、お待ちしております

**********************************

・教室は窓を開けての換気、レッスン前後の消毒
・連続のレッスンは避けております

フォロワー 1人
  • 受講料:4,500円(税込)
    2月 2日(日) 10:30〜14:00
    満席
  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:7名
2025 2 4日 (火)

2月のお料理教室は贈り物にもピッタリなお菓子がメインのレッスンです❣️
レンジで手軽に作れる台湾風のヌガーは、ナッツとドライフルーツ、ビスケットが沢山入ります
卵白を使用したクロッカンはチョコ味で、焼き時間が長めですが、混ぜて焼くだけのお手軽お菓子です
もう一つの卵白のお菓子はラングドシャ、ガナッシュを挟んで仕上げます
カップで作るブラウニーには柑橘とナッツを入れて作ります
どのお菓子も手軽に作れるレシピです😀

そしてディナーにも、おもてなしにもなるお料理も一緒にお作り頂きます
白身魚を使ったフリカッセはきのこのソースがとても美味しい仕上がりです
一緒に炊飯器で炊き上げる人参のピラフを添えます
ドレッシングで和えたレンズ豆のサラダはさっぱり味❣️
ビーツとトマトの赤いスープはバレンタインに華を添えてくれますよ〜💕


レッスンでは、お料理作りのヒントや発見があるかと思います
この機会に是非レッスンご参加ご検討下さい
お会い出来るのを楽しみに、お待ちしております

**********************************

・教室は窓を開けての換気、レッスン前後の消毒
・連続のレッスンは避けております

フォロワー 1人
  • 受講料:4,500円(税込)
    2月 4日(火) 10:30〜14:00
    満席
  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:7名
2025 2 6日 (木)

2月のお料理教室は贈り物にもピッタリなお菓子がメインのレッスンです❣️
レンジで手軽に作れる台湾風のヌガーは、ナッツとドライフルーツ、ビスケットが沢山入ります
卵白を使用したクロッカンはチョコ味で、焼き時間が長めですが、混ぜて焼くだけのお手軽お菓子です
もう一つの卵白のお菓子はラングドシャ、ガナッシュを挟んで仕上げます
カップで作るブラウニーには柑橘とナッツを入れて作ります
どのお菓子も手軽に作れるレシピです😀

そしてディナーにも、おもてなしにもなるお料理も一緒にお作り頂きます
白身魚を使ったフリカッセはきのこのソースがとても美味しい仕上がりです
一緒に炊飯器で炊き上げる人参のピラフを添えます
ドレッシングで和えたレンズ豆のサラダはさっぱり味❣️
ビーツとトマトの赤いスープはバレンタインに華を添えてくれますよ〜💕


レッスンでは、お料理作りのヒントや発見があるかと思います
この機会に是非レッスンご参加ご検討下さい
お会い出来るのを楽しみに、お待ちしております

**********************************

・教室は窓を開けての換気、レッスン前後の消毒
・連続のレッスンは避けております

フォロワー 1人
  • 受講料:4,500円(税込)
    2月 6日(木) 10:30〜14:00
    満席
  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:7名
2025 2 8日 (土)

2月のお料理教室は贈り物にもピッタリなお菓子がメインのレッスンです❣️
レンジで手軽に作れる台湾風のヌガーは、ナッツとドライフルーツ、ビスケットが沢山入ります
卵白を使用したクロッカンはチョコ味で、焼き時間が長めですが、混ぜて焼くだけのお手軽お菓子です
もう一つの卵白のお菓子はラングドシャ、ガナッシュを挟んで仕上げます
カップで作るブラウニーには柑橘とナッツを入れて作ります
どのお菓子も手軽に作れるレシピです😀

そしてディナーにも、おもてなしにもなるお料理も一緒にお作り頂きます
白身魚を使ったフリカッセはきのこのソースがとても美味しい仕上がりです
一緒に炊飯器で炊き上げる人参のピラフを添えます
ドレッシングで和えたレンズ豆のサラダはさっぱり味❣️
ビーツとトマトの赤いスープはバレンタインに華を添えてくれますよ〜💕


レッスンでは、お料理作りのヒントや発見があるかと思います
この機会に是非レッスンご参加ご検討下さい
お会い出来るのを楽しみに、お待ちしております

**********************************

・教室は窓を開けての換気、レッスン前後の消毒
・連続のレッスンは避けております

フォロワー 1人
  • 受講料:4,500円(税込)
    2月 8日(土) 10:30〜14:00
    満席
  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:7名
2025 210日 (月)

2月のお料理教室は贈り物にもピッタリなお菓子がメインのレッスンです❣️
レンジで手軽に作れる台湾風のヌガーは、ナッツとドライフルーツ、ビスケットが沢山入ります
卵白を使用したクロッカンはチョコ味で、焼き時間が長めですが、混ぜて焼くだけのお手軽お菓子です
もう一つの卵白のお菓子はラングドシャ、ガナッシュを挟んで仕上げます
カップで作るブラウニーには柑橘とナッツを入れて作ります
どのお菓子も手軽に作れるレシピです😀

そしてディナーにも、おもてなしにもなるお料理も一緒にお作り頂きます
白身魚を使ったフリカッセはきのこのソースがとても美味しい仕上がりです
一緒に炊飯器で炊き上げる人参のピラフを添えます
ドレッシングで和えたレンズ豆のサラダはさっぱり味❣️
ビーツとトマトの赤いスープはバレンタインに華を添えてくれますよ〜💕


レッスンでは、お料理作りのヒントや発見があるかと思います
この機会に是非レッスンご参加ご検討下さい
お会い出来るのを楽しみに、お待ちしております

**********************************

・教室は窓を開けての換気、レッスン前後の消毒
・連続のレッスンは避けております

フォロワー 1人
  • 受講料:4,500円(税込)
    2月10日(月) 10:30〜14:00
    満席
  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:7名
2025 212日 (水)

2月のお料理教室は贈り物にもピッタリなお菓子がメインのレッスンです❣️
レンジで手軽に作れる台湾風のヌガーは、ナッツとドライフルーツ、ビスケットが沢山入ります
卵白を使用したクロッカンはチョコ味で、焼き時間が長めですが、混ぜて焼くだけのお手軽お菓子です
もう一つの卵白のお菓子はラングドシャ、ガナッシュを挟んで仕上げます
カップで作るブラウニーには柑橘とナッツを入れて作ります
どのお菓子も手軽に作れるレシピです😀

そしてディナーにも、おもてなしにもなるお料理も一緒にお作り頂きます
白身魚を使ったフリカッセはきのこのソースがとても美味しい仕上がりです
一緒に炊飯器で炊き上げる人参のピラフを添えます
ドレッシングで和えたレンズ豆のサラダはさっぱり味❣️
ビーツとトマトの赤いスープはバレンタインに華を添えてくれますよ〜💕


レッスンでは、お料理作りのヒントや発見があるかと思います
この機会に是非レッスンご参加ご検討下さい
お会い出来るのを楽しみに、お待ちしております

**********************************

・教室は窓を開けての換気、レッスン前後の消毒
・連続のレッスンは避けております

フォロワー 1人
  • 受講料:4,500円(税込)
    2月12日(水) 10:30〜14:00
    満席
  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:7名
2025 214日 (金)

2月のお料理教室は贈り物にもピッタリなお菓子がメインのレッスンです❣️
レンジで手軽に作れる台湾風のヌガーは、ナッツとドライフルーツ、ビスケットが沢山入ります
卵白を使用したクロッカンはチョコ味で、焼き時間が長めですが、混ぜて焼くだけのお手軽お菓子です
もう一つの卵白のお菓子はラングドシャ、ガナッシュを挟んで仕上げます
カップで作るブラウニーには柑橘とナッツを入れて作ります
どのお菓子も手軽に作れるレシピです😀

そしてディナーにも、おもてなしにもなるお料理も一緒にお作り頂きます
白身魚を使ったフリカッセはきのこのソースがとても美味しい仕上がりです
一緒に炊飯器で炊き上げる人参のピラフを添えます
ドレッシングで和えたレンズ豆のサラダはさっぱり味❣️
ビーツとトマトの赤いスープはバレンタインに華を添えてくれますよ〜💕


レッスンでは、お料理作りのヒントや発見があるかと思います
この機会に是非レッスンご参加ご検討下さい
お会い出来るのを楽しみに、お待ちしております

**********************************

・教室は窓を開けての換気、レッスン前後の消毒
・連続のレッスンは避けております

フォロワー 1人
  • 受講料:4,500円(税込)
    2月14日(金) 10:30〜14:00
    満席
  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:7名
2025 219日 (水)

2月3月のパンレッスンはスペイン風〜ちょっぴりリバイバルレッスンです❣️
メインのパンは薄ーく薄ーく伸ばした生地にラードを塗って、渦巻き状に成形した『エンサイマーダ』
たっぷり粉砂糖を振りかけて焼成〜🎵
軽くてふわふわに焼き上がります
手ごね生地からお作り頂きます😀捏ね上げた生地はお家での復習生地に♪

デザートは手作りの練りパイ生地(demo説明)にスライスした林檎を敷き詰めた『アップルパイ』
ザクザクの食感がいい感じです❣️

デリご飯には『ソーセージと魚介のパエリア』『スモークサーモンのサラダ』『ニンニクトマトのスープ』などなど
パンと一緒に食べても美味しいメニューをご準備いたします

楽しい時間を過ごしましょう💕
ご参加お待ちしております

フォロワー 3人
  • 受講料:5,500円(税込)
    2月19日(水) 10:30〜14:00
    満席
  • レッスン内容:パン
  • 定員:4名
2025 221日 (金)

2月3月のパンレッスンはスペイン風〜ちょっぴりリバイバルレッスンです❣️
メインのパンは薄ーく薄ーく伸ばした生地にラードを塗って、渦巻き状に成形した『エンサイマーダ』
たっぷり粉砂糖を振りかけて焼成〜🎵
軽くてふわふわに焼き上がります
手ごね生地からお作り頂きます😀捏ね上げた生地はお家での復習生地に♪

デザートは手作りの練りパイ生地(demo説明)にスライスした林檎を敷き詰めた『アップルパイ』
ザクザクの食感がいい感じです❣️

デリご飯には『ソーセージと魚介のパエリア』『スモークサーモンのサラダ』『ニンニクトマトのスープ』などなど
パンと一緒に食べても美味しいメニューをご準備いたします

楽しい時間を過ごしましょう💕
ご参加お待ちしております

フォロワー 3人
  • 受講料:5,500円(税込)
    2月21日(金) 10:30〜14:00
    満席
  • レッスン内容:パン
  • 定員:4名
2025 223日 (日)

2月3月のパンレッスンはスペイン風〜ちょっぴりリバイバルレッスンです❣️
メインのパンは薄ーく薄ーく伸ばした生地にラードを塗って、渦巻き状に成形した『エンサイマーダ』
たっぷり粉砂糖を振りかけて焼成〜🎵
軽くてふわふわに焼き上がります
手ごね生地からお作り頂きます😀捏ね上げた生地はお家での復習生地に♪

デザートは手作りの練りパイ生地(demo説明)にスライスした林檎を敷き詰めた『アップルパイ』
ザクザクの食感がいい感じです❣️

デリご飯には『ソーセージと魚介のパエリア』『スモークサーモンのサラダ』『ニンニクトマトのスープ』などなど
パンと一緒に食べても美味しいメニューをご準備いたします

楽しい時間を過ごしましょう💕
ご参加お待ちしております

フォロワー 3人
  • 受講料:5,500円(税込)
    2月23日(日) 10:30〜14:00
    満席
  • レッスン内容:パン
  • 定員:4名
もっと見る

  • クスパアワード2020 レシピ部門賞
先生情報
小宮山 美香
小宮山 美香
料理教室主宰   

大学卒業後、料理教室で10年アシスタントを勤め、その後独立。
出産後、自宅で少人数生のお料理・お菓子教室を開催する。
現在は出張料理教室も受け付けている。
製菓衛生士、野菜のソムリエ、JHBSパン教室講師資格取得。

教室からのお知らせ

2025/2/9

2月25日❗️20時❗️

4月5月レッスン申込日となります
春色*アフタヌーンティーレッスンです
皆様のご参加お待ちしております😀

5月食パンレッスン・6月ブルーベリーパンと続きます❣️
お楽しみに〜〜〜💕


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

Le Cercle

Le Cercle

(愛知県蒲郡市)