SALA ISARA (神奈川県横浜市鶴見区)のレッスン情報一覧(5ページ目)

クスパ > 神奈川県 > 横浜市 > SALA ISARA > レッスン情報

最終更新日:2024/5/7

SALA ISARA (神奈川県横浜市鶴見区)

世界のおかあさんの知恵で、心と体が軽やかになる 世界のお料理を楽しむ教室

この教室のフォロワー:
38人
過去の予約人数:
54人

過去のレッスン

全149件中10件表示

<前の10件 3  4  5  6  7 次の10件>

タイに旅行で行った人が必ずファンになる「プーパッポンカリー」を自分で作れるようになるレッスンです。(カニが手に入らない場合は海老で作ります。)

レッスン内容:
タイ料理

中華系タイ料理の人気メニューの1つ、パックブン・ファイデーン(空芯菜炒め)を タイのおばちゃんのように作れるようになる 動画レッスンです。

レッスン内容:
タイ料理

様々な食材が宅配便で手に入るようになった、今日この頃。
ハーブを取り寄せて、本格タイ料理をおうちで作ってみませんか?

「現地で食べるのより美味しい」と、在タイ日本人に言わしめるレシピと
おおまかな作り方と、
ポイントを細かく説明したハーブの切り方などの
動画配信で

材料、工程を予習した上で ハーブを注文し
好きな時に作る事が出来ます。

配信後1か月間なら、メールにて質疑応答は 無制限です。

レッスン内容:
タイ料理

タイ人も知らない人も多い、タイ南部のイエローカレー、「ゲーン・ルアン・ノーマイ」という、魚とタケノコのはいったイエローカレー他、ディープだけど、意外に作り方が簡単で、しかもハマる、タイ料理を作って食べるレッスンです。

過去、習った生徒さんがたから「カレーがこんなに飲めるものとは思わなかった」といわしめた、
イエローカレー、
お教室で味わってみて下さい。

「これ、家でも作りたい!」という方には、 材料もお分けします。


お茶、ジャスミンライス、デザート付

レッスン内容:
タイ料理

冷蔵庫のスタメン食材+ちょこっといつもと違う味付けで、 大人受けも子ども受けも狙える、ボリューム料理が出来ます。

冷蔵庫のスタメン食材+ちょこっといつもと違う味付けで、 大人受けも子ども受けも狙える、ボリューム料理が出来ます。

暖かくなってくると、サラダが食べたくなってきません?ノンオイルで思い立ったら何時でも作れる、冷蔵庫にある材料で作れるタイのサラダ、2種類作って食べ比べてみましょう。

*オンラインレッスンです。
お申込み完了後、レシピと動画URLをメール添付でお送りさせて頂き、実際に作ってみて、ご感想、質疑応答を無声威厳でメール、チャットにて承ります。 盛り付けのアドバイス付。

レッスン内容:
タイ料理

時短簡単タイ料理。3月のテーマは「ナンプラーと仲良しになる」ほとんどナンプラーだけで味が決まる、時短唐揚げと、ほぼナンプラーだけで味が決まる、彩野菜のあんかけご飯を作ります。 

*オンラインレッスンになります。
お申込み完了時に レシピと動画URLをお送りさせて頂き、
実際に作って頂いて、 質問等は無制限でメール、チャットで受け付けます。

盛りつけについてのアドバイスもさせて頂きます。

レッスン内容:
タイ料理

家籠り生活のデトックス・ヘルシーサラダ2種と、 ほっこりデザートのオンラインレッスンです。
タイのサラダ、ヤムの基本の作り方、ドレッシングの配合が学べます。


お申込みの方に、メール添付にて 動画URLとレシピのPDFファイルをお送りし、おうちで実際に作ってみて
質問事項はメール、チャットにてお受けします。
出来上がりの画像を送って頂ければ、盛り付けについてのアドバイスもさせて頂きます。

なお、レッスン日程は問いませんので、 ご興味のある方は、何時でもご予約のお手続きくださいませ、

レッスン内容:
タイ料理

暖かくなってくると、サラダが食べたくなってきません?ノンオイルで思い立ったら何時でも作れる、冷蔵庫にある材料で作れるタイのサラダ、2種類作って食べ比べてみましょう。

*オンラインレッスンです。
お申込み完了後、レシピと動画URLをメール添付でお送りさせて頂き、実際に作ってみて、ご感想、質疑応答を無声威厳でメール、チャットにて承ります。 盛り付けのアドバイス付。

レッスン内容:
タイ料理

<前の10件 3  4  5  6  7 次の10件>

先生情報
サクライチエリ
サクライチエリ
タイ料理研究家   神奈川県出身

1999-2007年タイ・バンコクに住み、Wandee Na Sonkhla先生のタイ料理学校の日本人コーディネーターを勤めた他、料理関係の取材執筆、通訳、翻訳業務などに従事する。
2008年より横浜市鶴見区にて SALA ISARA Thai Cooking Salon主宰。
北から南、屋台料理から宮廷料理まで、幅広いレパートリーを持つ一方、
日本の美味しい食材を生かした料理も得意。


教室からのお知らせ

2022/4/2

餡子炊きレッスン、公開しました。

今までタイ料理レッスンのデザートでお出しすることの多かった、うちの餡子が、生徒さん方から「餡子苦手だったけど、これは美味しい!作り方教えて!」と言われていたのですが。

この度、レッスンとして登録させて頂きました。

現在公開されている日程の他は、個別に対応させて頂きますので、お問合せ下さいませ。


ページのトップへ戻る