誰もが自宅で作れる、天然酵母(リキッドルヴァン、サワー種)からのハード系パン。少人数制。実践型。
シンプルなパンほど難しい。フランス人が文化遺産に登録をするほど奥深いパン。フランス・トラディショナル・バゲットは一番奥が深く、繊細で且つ面白いパンです。自宅でバゲットを焼けるとかなり自慢できちゃいます。(*゚0゚*)スゴー
ハード系パンの基本作りが学べる、体験型のクラスです。
- フランスパンの作り方の説明後 → 長時間発酵生地でバゲット成形、焼成 → 手捏ね生地作り(自宅へお持ち帰り用)
- 長時間発酵生地でお惣菜パン(フロマージュ、クリームチーズ、フルーツ、焼きカレーパン、エピ、など 。 また、季節の具材を利用して作る場合もあります) 成形、焼成までいたします。(2~3種類)
- 軽食をとりながらご家庭でのパン作りのアドバイス会など
■レッスン内容 |
パン 洋菓子・ケーキ |
---|---|
■教室の特徴 |
1回完結レッスン形式 出張レッスンあり / プライベートレッスンあり / 各国語対応あり 多拠点展開 受講料で払う 男性OK / 初心者OK / 子供連れママパパOK / 子供向けレッスンあり |
■開催時間帯 | 平日昼 / 休日昼 |
■クラス、コース | ・フランスパン生地(バゲット)
・サワー種の天然酵母パン ・天然酵母田舎パン ・ドイツパン:リキッド・ルヴァンとサワー種、二つの酵母からつくるライ麦パン ・イベントクラス(子供、英語、お菓子等)も時々開催 |
■レッスン人数 | 最小2人~最大4人 |
■レッスン料金 | 6000円〜7000円 |
■今後開催予定のレッスン |
バゲットとフランスパン生地で作る惣菜パン:体験型
[ 4月20日(木) 10:00]
|
牧村久子
パン・お菓子料理の教室主宰/パン&料理研 東京都出身
幼年から海外(フィリピン、アイルランド、ロサンゼルス)で過ごし、映像製作に携わる。帰国後、大手広告代理店で広告映像制作のクリエーティブ部に配属、グローバルに多文化の経験を経る。
25年前パン作りを趣味で始め独学。2022年本場パリのコルドンブルーにて「トラディショナルフランスパン」短期講習を卒業。その知識を皆様にも自宅で焼ける本格的なパンにつなげるためにさらなる技術を常に磨いています。
Webサイト掲載
食品衛生責任者
バイリンガル|ネィティブ(英語)
杉並区
京王線・井の頭線永福町
永福町駅(北口)から徒歩7〜8分
2022年
牧村久子
幼年から海外(フィリピン、アイルランド、ロサンゼルス)で過ごし、映像製作に携わる。帰国後、大手広告代理店で広告映像制作のクリエーティブ部に配属、グローバルに多文化の経験を経る。
25年前パン作りを趣味で始め独学。2022年本場パリのコルドンブルーにて「トラディショナルフランスパン」短期講習を卒業。その知識を皆様にも自宅で焼ける本格的なパンにつなげるためにさらなる技術を常に磨いています。