アジアのごはん nga tu 2 (ガートゥハイ)のブログ

クスパ > 兵庫県 > 神戸市 > アジアのごはん nga tu 2 (ガートゥハイ) > ブログ記事一覧

最終更新日:2019/9/13

アジアのごはん nga tu 2 (ガートゥハイ)(兵庫県神戸市中央区元町)

日本に知られていない料理から簡単料理までざまざまなアジアの美味しいごはんを一緒に作りましょう。

この教室のフォロワー:
38人

美味しいは楽しいアジア

>>ブログを見る

最新のブログ記事

5月 6月の 誰でもレッスン募集します
2025/4/2 15:37 UP
ガートゥハイ料理教室では、会員様には先に予約していただける特典があって、一般的に応募しはいめる前に会員様の先行予約日というのがあります。 ありがたいことに、この…続きを読む>>
2月後半のレッスン
2025/2/28 11:26 UP
2月の後半レッスンのご紹介です 後半戦は レストランDay 今回は韓国料理です。この時期は寒いので韓国のチゲが美味しく感じられます。 真夏に辛いものを食べるのも…続きを読む>>
2月の元町レッスンその1
2025/2/11 23:03 UP
今年は本当に寒いですね雪国は特に大雪で大変そうです。 さて そんな寒い2月。レッスンは1月末からはじまった ベトナム料理レッスンは、PHO フォーです フォーも…続きを読む>>
1月後半 料理教室
2025/2/3 23:11 UP
1月後半は点心レッスンでした。 点心は3回コースで、1から順番に受けて頂きます。 3回目は総仕上げ、すべてのことがつながっています。 小籠包 焼き小籠包を作りま…続きを読む>>
2025年 ガートゥハイ料理教室 1月半ば
2025/1/21 10:22 UP
1月半ばには 私立高校の授業を担当しましました。家庭科の授業で、スパイスを数種類学んでもらい、カレーの歴史やカレー粉のなりたちを勉強したあと、 カレー粉の構成を…続きを読む>>
2025年のガートゥハイ 1月
2025/1/21 10:04 UP
2025年はじまりました。なかなか 更新をひんぱんにできていまxせんが、今年も どうぞ よろしくお願いします。 さて1月レッスン 前半戦のご紹介 まずはベトナム…続きを読む>>
12月のガートゥハイ
2024/12/29 23:51 UP
あと少しで2024年が終わりです。12月は東京でのレッスンもあり、あっというまに日が過ぎていきました。 まずは神戸のレッスンはタイ料理 海老と春雨が人気でした。…続きを読む>>
11月のガートゥハイ レッスン
2024/11/20 12:34 UP
11月前半は まだ まだ 暑くて 秋らしさを感じぬまま 日はすぎていったように感じます。 <人気のタイ料理⑤> チェンマイ名物太いハーブソーセージ「サイウア」タ…続きを読む>>
10月のガートゥハイ料理教室
2024/10/29 0:23 UP
10月のガートゥハイ料理教室も無事終わりました。ご参加いただいた皆様ありがとうございました。●ベトナム🇻🇳 フーティウナンバンコー 野菜揚げ浸しベトナム風味…続きを読む>>
9月のガートゥハイ料理教室
2024/10/18 22:56 UP
ふりかえり 9月のレッスンマカオ インド パニプリタイ
続きを読む>>
先生情報
たなか まみ
アジア料理研究家   北海道出身

ベトナムへ料理留学し、ホーチミン ハノイ共にディプロマ取得。ベトナム留学の帰りに立ち寄ったタイで、同じ素材でもベトナムとタイの違いに興味をもち、タイ文部省認定校ワンデースクールにてタイ料理を学ぶ。その後アジア各国を旅しながら料理を学び「アジア料理」の研究をはじめる。旅した国は20カ国以上。そのうちアジアは16カ国。ngon la vuiゴンラブイ ベトナム語で美味しいは楽しいがモットー。


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

cooking club Rasa Bahagia

cooking club Rasa Bahagia

(茨城県つくば市)

ちとふな オンザテーブル 韓

ちとふな オンザテーブル 韓

(東京都世田谷区)