納豆で簡単2品♪ 納豆とねぎの卵焼き&千切り野菜と納豆のあえもの

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 納豆で簡単2品♪ 納豆とねぎの卵焼き&千切り野菜と納豆のあえもの

最終更新日:2024/9/26

気まぐれキッチン andante(大阪府豊中市)

癒しの空間で、やさしくアレンジした世界各国料理やスイーツを紹介しています♪

この教室のフォロワー:
49人
過去の予約人数:
68人

気まぐれキッチン andante

>>ブログを見る

納豆で簡単2品♪ 納豆とねぎの卵焼き&千切り野菜と納豆のあえもの
2023/11/17 14:05 UP

わが家の家族3人が大好きで毎日欠かさず食べている食材、それは納豆!!

私はモノの買い置きが苦手で、冷蔵庫はいつもスカスカな状態なのですが(笑)
納豆だけは必ず数パックのストックがあります。

この泣けるほどの物価高にあって、安くておいしくて体によい納豆の存在は神ーー

ふだんは、ねぎをたっぷり入れてそのまま食べたり、卵&納豆かけご飯にしたり、豆腐にのせたりとシンプルに食すことが多いですが、少しばかりアレンジすることもあります。

例えばこちらの納豆入りの卵焼き。夫の好物で今日のお弁当にも入れました。
たっぷり加えたねぎも風味のポイントです。






「納豆とねぎの卵焼き」


●材料(1本分)

卵・・・3個
納豆(たれ、辛子も使用)・・・1パック
ねぎ・・・6〜7cm分くらい
ごま油又はサラダ油・・・適宜

A)
酒・・・小さじ2
みりん・・・小さじ2
しょうゆ・・・少々
塩・・・少々


●作り方

①納豆は付属のタレ辛子を混ぜる。ねぎはみじん切りにする。


②ボウルに卵を溶きほぐし、①の納豆とねぎ、A)を加える。


③卵焼き器を中火で熱してごま油(又はサラダ油)をしき、卵液の1/3量を入れて巻く。残りの卵液も2回に分けて同じように巻き上げれば完成!







納豆を使ったあえものも簡単でおいしい。

冷蔵庫に残っている野菜(大根、きゅうり、にんじん、キャベツ、しそなど)を千切りにして、納豆、付属のタレ、ポン酢、ごま油であえるだけ。

あえものには、ひきわり納豆の方がなじみがよくておすすめです♪








★レシピブログのランキングに参加中。 ↓こちらをクリックして応援していただけると嬉しいです。
 

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
青野 恭子
青野 恭子
料理研究家   埼玉県出身

早稲田大学第一文学部卒。来客の多い料理上手の家族のもとに育ち、幼少時から料理好き。ロンドン留学中には世界の食文化に触れる。2008年より都内自宅にて各国料理教室を主宰。大阪北摂転居、高齢出産を経て料理教室を再開。各企業へのレシピ提供、レシピ開発、コラボレーションレッスン、出張料理講師などの実績あり。

教室からのお知らせ

2021/7/14

【新規生徒さん募集停止のお知らせ】
いつもレッスンにご参加いただきありがとうございます。生徒さん増加のため、現在新規の生徒さんの募集を中止しております。それに伴い、レッスン詳細もクスパでは公開しておりませんのでご了承ください。


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

アベハウス

アベハウス

(長崎県長崎市)

管理栄養士の料理教室Me Time

管理栄養士の料理教室Me Time

(岐阜県岐阜市福光東)