春のおもてなし料理 お花見弁当のレッスン 桜♪

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 春のおもてなし料理 お花見弁当のレッスン 桜♪

最終更新日:2025/3/30

Yumikoの楽食空間(埼玉県草加市栄町)

楽しく作って、おいしく食べる空間

この教室のフォロワー:
30人

Yumikoの楽食空間ブログ

>>ブログを見る

春のおもてなし料理 お花見弁当のレッスン 桜♪
2025/3/21 13:12 UP

 
 
   こんにちは
ご訪問頂きありがとうございます
 
 
きょうは朝からいいお天気
爽やか日和になりましたね。
 
きのうはレッスンがありました。

 
今月は春のおもてなし料理のレッスン♪
 
旬の物を籠に詰めて
お花見弁当を作りました。
 
 
 

 
蓋を開けると
春の美味しい物がたくさん
 

 
お料理の紹介です。
 
蓮根入り鶏つくね
鰆の西京焼き
 

 
白滝の明太子和え
菜の花のくるみ和え
さつま芋の甘煮
ミニ伊達巻
 
 

 
変わり稲荷
ミニ春いろのおにぎり
 

 
彩りよく籠に詰めました。
 

 
 

 
 

 
小さな春おにぎり色々
目でも楽しめる
彩り可愛い
小さいサイズのおにぎりです。
 
 

 
変わり稲荷
甘辛く炊いた油揚げにすし飯を詰めて
桜でんぶ、カニカマ、卵、きゅうり、
菜の花、甘酢蓮根、いくらなど、、
いろんな種類のお稲荷さんです。
 
 

 
デザート
 
うぐいす餅
簡単レンジで作れます。
 

 
 
うぐいす餅、ミニ最中
桜クッキー、
 
 

 
桜の開花宣もまじか
待ち遠しかった、
桜の季節になりますね🌸
 
桜の木の下でご家族で
お花見弁当いかがですか。
 
 
きのうはご年配の方のクラス
お料理は手際よく進みます。
籠に詰める時が一番楽しい時
色々迷いながら
彩りよく詰めてくださいました。
 
 
会食事はお孫さんの話しや
お花見の話題やら
和やかで楽しい
レッスンとなりました
 
 
寒い中ご参加いただき
ありがとうございます。
 
そしてお疲れ様でした
 


 
お買い物途中の風景
外環沿いの桜です。
 

 
週末の金曜日
お花見日和になりましたね。
 
楽しい午後をお過ごしくださいね
 
 
最後まで読んで頂きありがとうございます
 
 
 

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
Yumiko
Yumiko
教室主宰/料理研究家   東京都出身

『簡単美味しい!』をモットーに家庭料理を基本に和洋中イタリアン、アジアン料理
季節感を感じられる旬の食材を取り入れた身体に優しいお料理をご提供いております。
居心地のいい空間を心がけお料理を通して日々の生活に喜びや潤いをもたらすお手伝いが出来ればと思います。
陶芸歴10年、自作の器を和食レッスン時に使っております。

少人数制のアットホームお教室です。

教室からのお知らせ

2020/7/10

7月からレッスン再開します。
コロナウイルス感染防止対策により少人数制のレッスンとなります。

【夏のお惣菜料理&作り置きおかず】
★メニュー
(手つくり麺つゆ)
・夏野菜の煮浸し
・ピリ辛きゅうり
・人参しりしり
・ピーマンとじゃこ炒め
・丸ごとトマトのお浸し
・とうもろこしご飯
(おかずそぼろ)
・マーボー茄子
・ガパオライス
・そぼろとレタスのチャーハン
・かぼちゃそぼろあんかけ
・冷麵
・グレープフルーツプリン
おかずそぼろと作り置きメニューのレッスン♪
デモンストレーション形式とポイント実習となります。
フェイスシードル、アルコール消毒の設置換気等
感染防止対策をしてお待ちしております。

2020/4/7

【4,5月のレッスンのお知らせ】
コロナウイルス拡大防止及び緊急事態宣言発令につき、4‣5月のレッスンは
お休みさせていただきます。今後の開催については追ってご連絡いたしますので、
宜しくお願い致します。

2020/3/5

【3月のレッスンのお知らせ】
新コロナウイルス拡大防止又キャンセルも入り
お子様がいる生徒さんの事を考慮し、
3月のレッスンはお休みさせていただきます。
4月からのレッスン開催は追ってご連絡いたしまので、
宜しくお願い致します。


ページのトップへ戻る