昨日の晩ごはん ミニ伊達巻作り方 モクレンの花♪

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 昨日の晩ごはん ミニ伊達巻作り方 モクレンの花♪

最終更新日:2025/3/30

Yumikoの楽食空間(埼玉県草加市栄町)

楽しく作って、おいしく食べる空間

この教室のフォロワー:
30人

Yumikoの楽食空間ブログ

>>ブログを見る

昨日の晩ごはん ミニ伊達巻作り方 モクレンの花♪
2025/3/14 12:26 UP

こんにちは
ご訪問頂きありがとうございます
 
きょうも暖かくて清々しいですね。
 
 
きのうの晩ごはんです。

 
和食の晩ごはん。
 

 
ミニ伊達巻を作ってみました。
 
 

 
★作り方です。
 
卵大2個、みりん酒砂糖各大1薄口醤油小1
はんぺん50gをカットしてミキサーに入れ攪拌します。
フライパンサラダ油少々熱し余分な油拭いてから
卵液流しいれて弱火にしてアルミホイルを被せ
10分じっくり底面がきつね色なるまで焼きます。
魚焼きグリルの中を出し火をつけ
ホイルを外してフライパンごと中に入れて
中火5分焼き目がつき弾力があったら火を止めます。
簾の上に返し手前から巻いて輪ゴムで留めます。
 

 
ふわふわに焼き上がりました。
 
 
*甘さ控えめになっていますので
お好みの甘さに調整して作ってくださいね。
 

 
シシャモ焼き
鶏つくね、ブロッコリー、ミニ伊達巻
 

 
きゅうりもみ
リンゴ
 

 
お稲荷さん
桜のおむすび
 

 
キャベツとお揚げのみそ汁
 

 
和食の晩ごはん
 
フワフワ食感の伊達巻
美味しく頂きました。
 
 
ご馳走様でした
 

公園のお散歩風景♪!

 
モクレンのお花が満開でした。
 

 
 

 
 

 
写真を撮っていたら
側にいた方が綺麗ですね、、
声をかけてくれました。
 
きのう来た時はまばらに咲いていたそうです。
 

 
気温が上がったら
一気に満開になったそうです。
 
しばしばモクレンのお花に
見とれていました。
 
そこえ次々に人が集まってきて
賑やかになっていました。
 
何気ない日常に幸せを感じました
 
 

 
 
今日まではいいお天気らしいですが
明日の夕方から雨の予報がでています。
この時期は三寒四温で変わりやすいので
体調に気を付けてお過ごしくださいね。
 
 
週末の金曜日
素敵な一日をお過ごしくださいね。
 
 
最後まで読んで頂きありがとうございます
 
 
 
 
 
 
 
 

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
Yumiko
Yumiko
教室主宰/料理研究家   東京都出身

『簡単美味しい!』をモットーに家庭料理を基本に和洋中イタリアン、アジアン料理
季節感を感じられる旬の食材を取り入れた身体に優しいお料理をご提供いております。
居心地のいい空間を心がけお料理を通して日々の生活に喜びや潤いをもたらすお手伝いが出来ればと思います。
陶芸歴10年、自作の器を和食レッスン時に使っております。

少人数制のアットホームお教室です。

教室からのお知らせ

2020/7/10

7月からレッスン再開します。
コロナウイルス感染防止対策により少人数制のレッスンとなります。

【夏のお惣菜料理&作り置きおかず】
★メニュー
(手つくり麺つゆ)
・夏野菜の煮浸し
・ピリ辛きゅうり
・人参しりしり
・ピーマンとじゃこ炒め
・丸ごとトマトのお浸し
・とうもろこしご飯
(おかずそぼろ)
・マーボー茄子
・ガパオライス
・そぼろとレタスのチャーハン
・かぼちゃそぼろあんかけ
・冷麵
・グレープフルーツプリン
おかずそぼろと作り置きメニューのレッスン♪
デモンストレーション形式とポイント実習となります。
フェイスシードル、アルコール消毒の設置換気等
感染防止対策をしてお待ちしております。

2020/4/7

【4,5月のレッスンのお知らせ】
コロナウイルス拡大防止及び緊急事態宣言発令につき、4‣5月のレッスンは
お休みさせていただきます。今後の開催については追ってご連絡いたしますので、
宜しくお願い致します。

2020/3/5

【3月のレッスンのお知らせ】
新コロナウイルス拡大防止又キャンセルも入り
お子様がいる生徒さんの事を考慮し、
3月のレッスンはお休みさせていただきます。
4月からのレッスン開催は追ってご連絡いたしまので、
宜しくお願い致します。


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

米粉のケーキ教室・Sweets +

米粉のケーキ教室・Sweets +

(兵庫県明石市)