手作り調味料と梅干し副産物活用(お弁当付)

クスパ > 神奈川県 > 湘南エリア > 女将の料理教室 よつ葉 > レッスン情報 > 手作り調味料と梅干し副産物活用(お弁当付)

最終更新日:2025/5/21

女将の料理教室 よつ葉(神奈川県平塚市)

季節の手仕事・毎日の料理を楽しむ教室

この教室のフォロワー:
87人
過去の予約人数:
282人

【日々使う調味料を手作りしましょう】
買うのが当たり前⁈
手作りしてみると、意外と簡単!
この会で作り方や保存方法を覚え、食材やスパイスを好きに調合しご自宅の味を作ってみてください。

そして梅干しを作る時にできる副産物
色鮮やかな「梅塩」「紅生姜」一緒に覚えてください。
午後の梅干しLessonに参加される方は、併せてお待ちしております。

手作り調味料と梅干し副産物活用(お弁当付)

■レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります

■開催場所 神奈川県 平塚市 虹ケ浜
■レッスンメニュー ・マヨネーズ(卵不使用)
・ウスターソース
・中濃ソース
・生姜
・にんにく
・梅塩(梅干し副産物)
・紅生姜(梅干し副産物)
■レッスン内容 家庭料理
■レッスンの流れ 自己紹介
実習(説明)〜質問〜片付け〜終了
■受講料 4,800円(税込)
■定員 4名
■持ち物 ●エプロン ●筆記用具 ●手拭き用タオル
●お持ち帰り用保冷バッグ
■備考 お持ち帰り調味料
・生姜
・にんにく
・マヨネーズ
・ウスターソース
・中濃ソース
・梅塩
・紅生姜
■支払方法
クスパ決済のみ
■クスパ決済のキャンセルポリシー
  • レッスン開催日 7日前〜4日前まで お支払い金額の30%
  • レッスン開催日 3日前〜2日前まで お支払い金額の50%
  • レッスン開催日前日〜当日 お支払い金額の100%

■全レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

先生情報
roko
roko
教室主宰/家庭料理研究家   大阪府出身

2020年6月 主人が大磯にて和食店を開店し女将業を行っております。
2024年からは、料理教室の開催を少し増やせたら良いな!と思っていますので、ぜひご参加くださいね!

大阪生れの香川県 讃岐育ち
楽しみがら、毎日の料理を作り、生徒の皆様をはじめ友人や家族の「お口が幸せになりますように!」そんな思いから、幸せのクローバー=「よつ葉」と教室名をつけ、2015年から料理教室をスタートしました。

教室からのお知らせ

2024/1/23

2024年は月1開催を目標に、頑張ります!

2023/10/10

【シュトーレンLesson】
クリスマスを待つ4週間のアドヴェント期間(待降節)に、少しずつスライスして食べるシュトーレン。具沢山なシュトレンを2個作成し、熟成させてからお召し上がりください。フルーツの風味がパンへ移り、とっても美味しいよ🎶


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

あんこのお花 Flower cake 花Temari

あんこのお花 Flower cake 花Temari

(神奈川県川崎市高津区)

よっちのパン教室

よっちのパン教室

(熊本県宇城市)