お菓子教室 ラトリエ・トーマ(神奈川県川崎市川崎区)の2025年5月レッスン情報

クスパ > 神奈川県 > 川崎市 > お菓子教室 ラトリエ・トーマ > レッスン情報

最終更新日:2025/3/30

お菓子教室 ラトリエ・トーマ(神奈川県川崎市川崎区)

ラトリエ・トーマは、基本のお菓子作りが学べるお教室です。

この教室のフォロワー:
267人
過去の予約人数:
1571人

レッスン情報

カレンダーを隠す

レッスン一覧
5月の予約可能レッスン
2025 511日 (日)

キビ砂糖風味の香ばしいクッキー生地と、ふわっと軽いスポンジ。フレッシュチーズのムースが贅沢に絡む、至福のレアチーズケーキ。中心には甘酸っぱいベリーのコンポートが隠れ、後味を引き立てる程よい酸味が特徴です。

初心者でも安心して挑戦できるアントルメ(ケーキ)作り。お菓子作り初心者の方でも、ステップバイステップで楽しく進められる内容で、どなたでも素敵なケーキを仕上げることができます。自分だけのオリジナルなレアチーズケーキを作り上げましょう。

サイズ:直径15cm 高さ5㎝
レベル:初心者

  • レッスン内容:洋菓子・ケーキ
  • 定員:4名
2025 517日 (土)

サクサクとした食感のプリゼ生地に、生クリームを加えたしっとり柔らかなアーモンドクリームを合わせました。

カスタードクリームを絞ったタルトの上に、苺を美しく並べ、甘酸っぱい赤い実のナパージュをたっぷり塗って仕上げています。

おいしい苺が手に入る季節だけ楽しめる、贅沢な苺のタルトです。

※「※お菓子作りに慣れた方におすすめのタルトです。

サイズ:直径16cm 
レベル:初心者~中級者

フォロワー 1人
  • レッスン内容:洋菓子・ケーキ
  • 定員:4名
2025 524日 (土)

サクサクのプリゼ生地を土台に、しっとりと焼き上げたアーモンド風味のアパレイユを組み合わせ、上品なタルト生地に仕上げます。主役のパイナップルは、ジューシーに煮たコンポートにして、酸味が気になる方にも安心の甘さに。余分な水分をしっかり抜いて、パイナップル本来の香りを引き立てています。

仕上げには、滑らかなクレームディプロマットを薄く塗り、その上にパイナップルを向日葵のように美しく並べます。見た目も味も満足感たっぷりの一品です。

おいしいパイナップルが手に入る季節限定のフルーツタルト、ぜひ一緒に作りましょう!


サイズ:直径16cm 
レベル:初心者~中級者

フォロワー 1人
  • レッスン内容:洋菓子・ケーキ
  • 定員:4名
2025 525日 (日)

繊細な食感と上品な甘さが魅力のマカロン。
このレッスンでは、ご家庭でも失敗しにくい作り方をお伝えします。

メレンゲの立て方から、生地の混ぜ方、焼成まで、基本を丁寧に学びながら、美しく仕上げるコツを習得。
中に詰めるのは、たっぷりの果汁を使った爽やかなレモンクリーム。

見た目にも華やかで、贈り物にも喜ばれる一品です。
この機会に、ご自身の手で理想のマカロン作りに挑戦してみませんか。

サイズ:直径4㎝ 約20個
レベル:初級~中級者

フォロワー 2人
  • レッスン内容:洋菓子・ケーキ
  • 定員:4名
2025 531日 (土)

サクサクとした別立てのビスキュイ生地は、お菓子作りの基本を学ぶ絶好のチャンス! メレンゲの泡立てや生地の混ぜ方、絞りのテクニックなどをしっかりと身に付けることができます。これらの作業には十分な時間をかけ、丁寧に指導いたしますので、初心者の方でも安心して挑戦できます。

また、カシスの爽やかな酸味が効いたアントルメは、バニラ風味のババロアとカシスのジュレを組み合わせ、口の中でハーモニーが広がる絶妙なバランスに仕上がります。見た目も味わいも華やかで、贈り物にもぴったりのデザートです。

普段のレシピにアクセントを加えたい方や、さらにレベルアップしたい方にぴったりの内容です。

サイズ:直径15cm 高さ4.5cm
レベル:初級~中級者

  • レッスン内容:洋菓子・ケーキ
  • 定員:4名
先生情報
當麻 貴司
當麻 貴司
教室主宰   神奈川県出身

お菓子作りの「基本」をコンセプトに、テクニックや素材、器具などの基礎知識を一緒に学び、レッスン以外のお菓子にも応用できるようご指導していきます。


■略歴■
都内の洋仏菓子店を経て渡仏。
パリ市内の菓子店勤務。帰国後、代官山の料理学校の製菓准教授として実習担当シェフに就任。
同社退社後、師事するフランス人シェフと共に製菓コンサルタント業に従事。

独立後、焼き菓子とマカロンの専門店を開店。


ページのトップへ戻る