日常的に作りやすく、日本人にも合う韓国家庭料理
参鶏湯は鶏肉の中に高麗人参、もち米、松の実等を詰めて煮込んだ料理で、薬膳料理や補身料理(ポシン料理・滋養食)ともされています♪♫
今回のレッスンは鶏一羽を使い、本格的に作る参鶏湯です。
韓国では夏バテ時期の疲労回復としてよく食べられているため、「夏の料理」とされていますが、熱々の参鶏湯は風邪を引きやすい今の時期、滋養食として食べるのにもおすすめの韓国料理です♪♫
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
エゴマのキムチは発酵させないキムチです。
エゴマの風味がよく、常備菜としてご飯のお供にぴったり!
ご飯が進むこと間違いなしの一品です♪♫
*参鶏湯(삼계탕 サムゲタン)
*エゴマのキムチ(깻잎김치 ケンニプキムチ)
*韓国パンチャン(おかず)3〜4品(その日により違います)
(例:イカの辛い和物・豆腐とタラコのジョン・ナムル・牛肉とナッツのジョリム・煮干しの炒めの物etc...)
*お口直しのデザート
栄養士資格、ベジタブル&フルーマイスター資格保有。独学でレシピ開発をしたり、韓国籍の主人の母から韓国家庭料理を学び、家庭でも作りやすく日本人にも合う韓国家庭料を目指しています。