「本当に美味しく作れる、料理に自信が持てるレシピをご紹介致します。毎日の料理が楽しくなる教室です。」
全96件中10件表示
タイ料理のハイシーズンが到来します。夏野菜が飛び切り美味しくなるこの季節、タイ料理の「基本のき」となるメニューをマスターして、美味しく楽しい夏を迎えましょう。
本当に美味しいパッタイに出会ったことはありますか?当教室のパッタイは、ソースからしっかり手作りをした、「本物のパッタイ」。「本当に美味しく作れる本物のパッタイ」をマスターしましょう!
希少な無農薬夏野菜をふんだんに使用したタイ料理レッスンです。
ソニーネットワークコミュニケーションズ様とのコラボ企画。佐久にございます「つながり自然農園」さまの農薬、除草剤、化学肥料を一切使わずに作られた大変希少な夏野菜を使用したプレミアムタイ料理レッスンです。
日程追加・夏のフレンチ。爽やかなメニューが夏の食卓を彩ります。画面を一番下までスクロールすると全日程が表示されます。
夏休みやお盆など、人の集まる機会も多いこの時期に、自信をもっておもてなしできるレシピをご紹介します。
画面を一番下までスクロースすると全開催日程(全8日程)が表示されます。「大定番!ヤムウンセンとトードマンムー。」
いよいよタイ料理のハイシーズン。暑い暑い夏に、必ず食べたくなる、作りたくなる人気タイ料理をご紹介します。
日程を追加しました!!「必ずマスターしたい、グリーンカレー炒飯と揚げ卵のサラダ。」
初夏の食卓を美しく彩る、MieLabo初登場の新作タイ料理レッスンです。
必ずマスターしたい、定番のグリーンカレー炒飯「カオパットゲーンキアウワーン」、そして、講師が働いていたタイレストランで人気ナンバーワンだったサラダ「ヤムカイダーオ」の登場です。
必ずマスターしたい!「もち米とンゴーのデザート」。最高のおもてなしに「白身魚のレッドカレーソース」。
カリっとに揚げた白身魚にレッドカレーソースをかけた、おもてなしにもぴったりの一皿、「チューチープラー」。
旬を迎えるタイ産のマンゴーを使った大人気デザート「カオニャオマムアン」も登場です。
本当に美味しいパッタイに出会ったことはありますか?
当教室のパッタイは、ソースからしっかり手作りをした、「正しいパッタイ」。
巷に溢れている「パッタイもどき」を卒業して、本当に美味しいパッタイをマスターしましょう。
初登場!どこよりも美味しい「カイルーククイ」と「海老のホーラパー炒め」。
MieLabo成城サロン、初登場の新作レシピをご紹介します。
今回は講師自身が特に大好きな、プライベートなパーティーでは必ず作る、大変お薦めの2品です。
タイ料理のハイシーズン。絶対にマスターしておきたい2大レシピ、登場です。
■牛ステーキのサラダ(ヤムヌア)
牛ステーキ肉をたっぷり使った、ボリューム満点のご馳走サラダ。
一品でメインにもなるサラダです。
タイ料理らしい爽やかなドレッシングと野菜のバランスが絶妙な逸品。
暑い夏に必ずマスターして頂きたい一品です。
■海老のすり身トースト揚げ(カノムパンナークン)
タイ料理を学ぶ上では、必ずマスターしておきたい一品。
プリプリの海老と秘伝のスパイスを使って、サクサクふわふわの海老トーストを作ります。美しい仕上がりは前菜やおもてなしのフィンガーフードとしても最高のレシピです。
海老トーストに添える甘酢野菜も同時にマスター。サロンでは数年ぶりの登場となります。