手作り工房「パン日和」(宮城県柴田郡)の2023年10月レッスン情報

クスパアワード2024とは?
1年で最も支持を集めた料理教室の先生を発表するクスパアワード。2024年も、ユーザー様からの投票数・クチコミ数・アクセス数などを総合的に審査し、満足度が高かった教室を表彰する予定です。
各教室のページに「クスパアワード2024 この教室に投票する」ボタンが表示されます。
2024年に参加した料理教室のなかで、もっとも満足度の高い教室へご投票をお願いいたします。
なお、投票はお1人様1教室しかできません。不正があった場合は無効票となります。
投票期間:2024年12月16日(月)~2025年1月27日(月)

クスパアワード2023はこちら

×
2024年一番満足度の高い教室は?クスパアワード投票受付中!

クスパ > 宮城県 > 手作り工房「パン日和」 > レッスン情報

最終更新日:2025/1/18

手作り工房「パン日和」(宮城県柴田郡)

心もふくらむ♡オンラインでらくらくパン教室♪

この教室のフォロワー:
51人
過去の予約人数:
182人

クスパアワード2024この教室へ投票する


レッスン情報

カレンダーを隠す

レッスン一覧
10月の予約可能レッスン
202310 3日 (火)

【難易度:★★】
【仕上がり:15㎝サイズ2個】

「ミルフィーユ」とは、フランス語で「層」を指す言葉。
ケーキのミルフィーユを想像することが多いと思いますが、
パンでもミルフィーユ(層)を楽しむことができますよ♪

芋栗カボチャが美味しい季節に、それらをたっぷりと包み込んで
ドーム型に焼き上げるミルフィーユブレッドは、
断面萌が果てしない「映え」パンでもあります。

美味しさと、美しさと、切ったときのサプライズ!
なんともシュープリーム(驚き)なパン。
ミルフィーユブレッド。

味の展開は、2種類です。
■芋栗カボチャ×チーズ×ベーコンのお食事系統
■たっぷりフルーツ×ナッツ×チーズのスイーツ系統

具材をたっぷり包み込む秘訣もたくさんあります。
それは意外と生地作りから始まっていたり。
破れずに、どれだけたっぷりの具材を包めるか。
そして、割れずに焼くことができるか。

パン生地の柔軟性を高める方法を学ぶことで、
美しいミルフィーユブレッドを完成させるとともに、
パン生地全体の理解が体感として得られます。

いい香りが漂い、そして、我慢の末に、断面をカットしたその瞬間♪
どうぞいろんなタイミングで、たまらない体験を。



<学べる事>
*パンに合わせる具材の下準備ノウハウ
*リーンな生地の取り扱い方法
*綺麗な層を作るノウハウ

<準備する道具>
オーブン、天板、オーブンシート、計量器、ボウル2つ、ヘラ、スケッパー、包丁、まな板、ラップ、めん棒

  • 受講料:2,500円(税込)
    10月 3日(火) 10:00〜12:30
  • レッスン内容:パン
  • 定員:2名
202310 5日 (木)

【難易度:★】
【仕上がり:8個もしくは16個】

信州名物「おやき」
リクエストメニューで見事、レシピ総選挙ランキング上位を獲得しました!

もともとは農業の合間に食すおやつのひとつとして普及した「おやき」は、
「水ごね」や「湯ごね」や「中種法」など、様々な作り方があります。

これ、ほんっとうに、作り心地も、仕上がりも変わるんです。
全く違うもの、と言ってもいいくらい。

それぞれの作り方を体験することで、小麦粉に対する理解も深まり、
パン作りにも生かせるノウハウとなりますので、
パン日和では、「水ごね」「湯ごね」両方を講座の中で取り組みます。

※もちろん、どちらかを選んで受講することもOKです!
※それぞれ8個ずつできますので、多い場合は、半量ずつ作って4個ずつ合計8個にすることもできます。
※冷凍も◎

具材のバリエーションの豊かさも「おやき」の魅力のひとつ。
今回、試作を繰り返し、悩みに悩んでようやく以下の3つに絞りました♡

■野沢菜炒め
■味噌なす
■かぼちゃ

野沢菜・味噌なすには豚バラ肉を入れてジューシーに。
かぼちゃは本当に色が美しく、ほんのり甘い味わいがほっとさせてくれます。


あなたのおやつに、食卓の真ん中に。
みんなが笑顔になる「おやき」
楽しんでいきましょう。


<学べる事>
*水ごね・湯ごねの生地作り
*おやきの歴史
*たっぷり具材を包み込む方法
*焼いてから蒸す方法

<用意する道具>
ボウル3個、鍋、フライパン、蒸し器、包丁、まな板、スケッパー、へら、菜箸、ラップ

  • 受講料:2,500円(税込)
    10月 5日(木) 13:00〜14:20
  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:2名

【難易度:★】
【仕上がり:バーガー6個】

ハッピーHallowe'en♪
今年は真っ黒なハンバーガーでハロウィンを楽しみませんか?

真っ黒の秘密は、健康効果も高い「竹炭」
パウダー状になっていて、とても扱いやすい食材です。
(富澤商店・cotta・Amazonなどで手に入ります)

無臭でデトックス効果も高い「竹炭」を配合すると、
パン生地はきめ細かく、ふんわりと膨らむので、バーガーのバンズにぴったり♪
よりふんわり膨らむための秘訣も、レッスン内でご紹介いたします。

発酵時間には、柔らかくてお子様にもGOODなジューシーパテを作ります。
バンズもパテも、作って冷凍しておくことができるので、
冷凍ストック作りにも♪♪

チーズや海苔で目や口を作ったり、
ベーコンやトマトを挟んだり、
工夫次第でおばけバーガーにも♪

レッスンではバンズとパテを作りますので、
他に何を挟むか、わくわく考えながらお待ちいただければと思います♪

小さく作るのも◎
パーティでみんなでつまむサイズだと、12個分を一気に作ることができますので、
これまたとっても見栄えよくワイワイ盛り上がりますね♡


<学べる事>
*竹炭パウダーの取り扱い方法
*バンズをふんわりさせる秘訣
*やわらかジューシーパテの作り方
*美味しいバーガーの仕上げノウハウ


<用意する道具>
オーブン、天板、オーブンシート、フライパン、まな板、包丁、ボウル3個、ヘラ、フライ返し、スケッパー、ラップ

  • 受講料:2,500円(税込)
    10月 5日(木) 10:00〜12:00
  • レッスン内容:パン
  • 定員:2名
202310 9日 (月)

【難易度:★★】
【仕上がり:15㎝サイズ2個】

「ミルフィーユ」とは、フランス語で「層」を指す言葉。
ケーキのミルフィーユを想像することが多いと思いますが、
パンでもミルフィーユ(層)を楽しむことができますよ♪

芋栗カボチャが美味しい季節に、それらをたっぷりと包み込んで
ドーム型に焼き上げるミルフィーユブレッドは、
断面萌が果てしない「映え」パンでもあります。

美味しさと、美しさと、切ったときのサプライズ!
なんともシュープリーム(驚き)なパン。
ミルフィーユブレッド。

味の展開は、2種類です。
■芋栗カボチャ×チーズ×ベーコンのお食事系統
■たっぷりフルーツ×ナッツ×チーズのスイーツ系統

具材をたっぷり包み込む秘訣もたくさんあります。
それは意外と生地作りから始まっていたり。
破れずに、どれだけたっぷりの具材を包めるか。
そして、割れずに焼くことができるか。

パン生地の柔軟性を高める方法を学ぶことで、
美しいミルフィーユブレッドを完成させるとともに、
パン生地全体の理解が体感として得られます。

いい香りが漂い、そして、我慢の末に、断面をカットしたその瞬間♪
どうぞいろんなタイミングで、たまらない体験を。



<学べる事>
*パンに合わせる具材の下準備ノウハウ
*リーンな生地の取り扱い方法
*綺麗な層を作るノウハウ

<準備する道具>
オーブン、天板、オーブンシート、計量器、ボウル2つ、ヘラ、スケッパー、包丁、まな板、ラップ、めん棒

  • 受講料:2,500円(税込)
    10月 9日(月)  6:00〜 8:30
  • レッスン内容:パン
  • 定員:2名
20231016日 (月)

【難易度:★★★】
【仕上がり:6個】

毎月違うテーマでワンランク上のパン作りを楽しむ
プレミアム限定レッスン。

10月は涼しくなってきたからこそ取り組みたい
人気のデニッシュ講座です。

バターの折込は、
やればやるほど、ハマる分野。
そして、上達する分野です。

自転車の乗り方をマスターすることと同じように、
一度自信をもてるようになると、一生の宝物になります。

パンをこねる工程もありますが、
パン作りとはまた全然違う工程を進んでいきますので、
新しい気持ちで取り組んでいただけます。

■バター折込が初めてでも大丈夫
■クロワッサンも焼けるようになる
■小麦粉とバターへの理解がどんどん深まり、
 普段のパン作りにも生きるノウハウに


今回は、クリームもとっておきのものを作ります。

「プラリネクリーム」
プラリネはフランス語でpralinéと綴り、煮詰めた砂糖にローストしたナッツを加えてキャラメリゼしたもの。
これをペーストにすることによって、絶品のクリームとなります。
ナッツの香ばしさとキャラメルの奥深い味わいがなんとも美味しい。
そんなクリームも、簡単に無理のない材料で
自宅で作れるようになります。

(フードプロセッサー、ブレンダー、コーヒーミルのいずれかが必要となります。)

秋の夜長。
ゆっくり自分の時間に浸りながら丁寧にデニッシュをこしらえたりもオツなものです。
動画講座でも十分に取り組んでいただけますので、
どうぞお楽しみにしていてくださいね。


<学べる事>
■小麦粉とバターの特性
■バター折込ノウハウ
■生地を休ませる方法
■絶品プラリネクリームの作り方

<用意する道具>
オーブン、天板、オーブンシート、計量器、ボウル1個、スケッパー、ヘラ、木のめん棒、はけ、フードプロセッサー、ブレンダー、コーヒーミルのいずれか、小鍋、鍋(発酵用)、大き目の布(発酵用)

★プレミアム限定レッスンは、パン日和のプレミアムメンバーのみ参加できます。
(ご都合が合わない時には動画講座も無制限に可能です)
単発レッスンとしての受講、動画講座購入はできません。

  • 受講料:8,000円(税込)
    10月16日(月)  9:30〜12:30
  • レッスン内容:パン
  • 定員:2名
20231020日 (金)

【難易度:★】
【仕上がり:バーガー6個】

ハッピーHallowe'en♪
今年は真っ黒なハンバーガーでハロウィンを楽しみませんか?

真っ黒の秘密は、健康効果も高い「竹炭」
パウダー状になっていて、とても扱いやすい食材です。
(富澤商店・cotta・Amazonなどで手に入ります)

無臭でデトックス効果も高い「竹炭」を配合すると、
パン生地はきめ細かく、ふんわりと膨らむので、バーガーのバンズにぴったり♪
よりふんわり膨らむための秘訣も、レッスン内でご紹介いたします。

発酵時間には、柔らかくてお子様にもGOODなジューシーパテを作ります。
バンズもパテも、作って冷凍しておくことができるので、
冷凍ストック作りにも♪♪

チーズや海苔で目や口を作ったり、
ベーコンやトマトを挟んだり、
工夫次第でおばけバーガーにも♪

レッスンではバンズとパテを作りますので、
他に何を挟むか、わくわく考えながらお待ちいただければと思います♪

小さく作るのも◎
パーティでみんなでつまむサイズだと、12個分を一気に作ることができますので、
これまたとっても見栄えよくワイワイ盛り上がりますね♡


<学べる事>
*竹炭パウダーの取り扱い方法
*バンズをふんわりさせる秘訣
*やわらかジューシーパテの作り方
*美味しいバーガーの仕上げノウハウ


<用意する道具>
オーブン、天板、オーブンシート、フライパン、まな板、包丁、ボウル3個、ヘラ、フライ返し、スケッパー、ラップ

  • 受講料:2,500円(税込)
    10月20日(金) 10:00〜12:00
  • レッスン内容:パン
  • 定員:2名
20231022日 (日)

【難易度:★★★】
【仕上がり:6個】

毎月違うテーマでワンランク上のパン作りを楽しむ
プレミアム限定レッスン。

10月は涼しくなってきたからこそ取り組みたい
人気のデニッシュ講座です。

バターの折込は、
やればやるほど、ハマる分野。
そして、上達する分野です。

自転車の乗り方をマスターすることと同じように、
一度自信をもてるようになると、一生の宝物になります。

パンをこねる工程もありますが、
パン作りとはまた全然違う工程を進んでいきますので、
新しい気持ちで取り組んでいただけます。

■バター折込が初めてでも大丈夫
■クロワッサンも焼けるようになる
■小麦粉とバターへの理解がどんどん深まり、
 普段のパン作りにも生きるノウハウに


今回は、クリームもとっておきのものを作ります。

「プラリネクリーム」
プラリネはフランス語でpralinéと綴り、煮詰めた砂糖にローストしたナッツを加えてキャラメリゼしたもの。
これをペーストにすることによって、絶品のクリームとなります。
ナッツの香ばしさとキャラメルの奥深い味わいがなんとも美味しい。
そんなクリームも、簡単に無理のない材料で
自宅で作れるようになります。

(フードプロセッサー、ブレンダー、コーヒーミルのいずれかが必要となります。)

秋の夜長。
ゆっくり自分の時間に浸りながら丁寧にデニッシュをこしらえたりもオツなものです。
動画講座でも十分に取り組んでいただけますので、
どうぞお楽しみにしていてくださいね。


<学べる事>
■小麦粉とバターの特性
■バター折込ノウハウ
■生地を休ませる方法
■絶品プラリネクリームの作り方

<用意する道具>
オーブン、天板、オーブンシート、計量器、ボウル1個、スケッパー、ヘラ、木のめん棒、はけ、フードプロセッサー、ブレンダー、コーヒーミルのいずれか、小鍋、鍋(発酵用)、大き目の布(発酵用)

★プレミアム限定レッスンは、パン日和のプレミアムメンバーのみ参加できます。
(ご都合が合わない時には動画講座も無制限に可能です)
単発レッスンとしての受講、動画講座購入はできません。

  • 受講料:8,000円(税込)
    10月22日(日)  6:00〜 9:00
  • レッスン内容:パン
  • 定員:2名
20231024日 (火)

【難易度:★】
【仕上がり:8個もしくは16個】

信州名物「おやき」
リクエストメニューで見事、レシピ総選挙ランキング上位を獲得しました!

もともとは農業の合間に食すおやつのひとつとして普及した「おやき」は、
「水ごね」や「湯ごね」や「中種法」など、様々な作り方があります。

これ、ほんっとうに、作り心地も、仕上がりも変わるんです。
全く違うもの、と言ってもいいくらい。

それぞれの作り方を体験することで、小麦粉に対する理解も深まり、
パン作りにも生かせるノウハウとなりますので、
パン日和では、「水ごね」「湯ごね」両方を講座の中で取り組みます。

※もちろん、どちらかを選んで受講することもOKです!
※それぞれ8個ずつできますので、多い場合は、半量ずつ作って4個ずつ合計8個にすることもできます。
※冷凍も◎

具材のバリエーションの豊かさも「おやき」の魅力のひとつ。
今回、試作を繰り返し、悩みに悩んでようやく以下の3つに絞りました♡

■野沢菜炒め
■味噌なす
■かぼちゃ

野沢菜・味噌なすには豚バラ肉を入れてジューシーに。
かぼちゃは本当に色が美しく、ほんのり甘い味わいがほっとさせてくれます。


あなたのおやつに、食卓の真ん中に。
みんなが笑顔になる「おやき」
楽しんでいきましょう。


<学べる事>
*水ごね・湯ごねの生地作り
*おやきの歴史
*たっぷり具材を包み込む方法
*焼いてから蒸す方法

<用意する道具>
ボウル3個、鍋、フライパン、蒸し器、包丁、まな板、スケッパー、へら、菜箸、ラップ

  • 受講料:2,500円(税込)
    10月24日(火) 10:00〜11:20
  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:2名
20231029日 (日)

【難易度:★】
【仕上がり:8個もしくは16個】

信州名物「おやき」
リクエストメニューで見事、レシピ総選挙ランキング上位を獲得しました!

もともとは農業の合間に食すおやつのひとつとして普及した「おやき」は、
「水ごね」や「湯ごね」や「中種法」など、様々な作り方があります。

これ、ほんっとうに、作り心地も、仕上がりも変わるんです。
全く違うもの、と言ってもいいくらい。

それぞれの作り方を体験することで、小麦粉に対する理解も深まり、
パン作りにも生かせるノウハウとなりますので、
パン日和では、「水ごね」「湯ごね」両方を講座の中で取り組みます。

※もちろん、どちらかを選んで受講することもOKです!
※それぞれ8個ずつできますので、多い場合は、半量ずつ作って4個ずつ合計8個にすることもできます。
※冷凍も◎

具材のバリエーションの豊かさも「おやき」の魅力のひとつ。
今回、試作を繰り返し、悩みに悩んでようやく以下の3つに絞りました♡

■野沢菜炒め
■味噌なす
■かぼちゃ

野沢菜・味噌なすには豚バラ肉を入れてジューシーに。
かぼちゃは本当に色が美しく、ほんのり甘い味わいがほっとさせてくれます。


あなたのおやつに、食卓の真ん中に。
みんなが笑顔になる「おやき」
楽しんでいきましょう。


<学べる事>
*水ごね・湯ごねの生地作り
*おやきの歴史
*たっぷり具材を包み込む方法
*焼いてから蒸す方法

<用意する道具>
ボウル3個、鍋、フライパン、蒸し器、包丁、まな板、スケッパー、へら、菜箸、ラップ

  • 受講料:2,500円(税込)
    10月29日(日)  6:00〜 7:20
  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:2名

【難易度:★】
【仕上がり:バーガー6個】

ハッピーHallowe'en♪
今年は真っ黒なハンバーガーでハロウィンを楽しみませんか?

真っ黒の秘密は、健康効果も高い「竹炭」
パウダー状になっていて、とても扱いやすい食材です。
(富澤商店・cotta・Amazonなどで手に入ります)

無臭でデトックス効果も高い「竹炭」を配合すると、
パン生地はきめ細かく、ふんわりと膨らむので、バーガーのバンズにぴったり♪
よりふんわり膨らむための秘訣も、レッスン内でご紹介いたします。

発酵時間には、柔らかくてお子様にもGOODなジューシーパテを作ります。
バンズもパテも、作って冷凍しておくことができるので、
冷凍ストック作りにも♪♪

チーズや海苔で目や口を作ったり、
ベーコンやトマトを挟んだり、
工夫次第でおばけバーガーにも♪

レッスンではバンズとパテを作りますので、
他に何を挟むか、わくわく考えながらお待ちいただければと思います♪

小さく作るのも◎
パーティでみんなでつまむサイズだと、12個分を一気に作ることができますので、
これまたとっても見栄えよくワイワイ盛り上がりますね♡


<学べる事>
*竹炭パウダーの取り扱い方法
*バンズをふんわりさせる秘訣
*やわらかジューシーパテの作り方
*美味しいバーガーの仕上げノウハウ


<用意する道具>
オーブン、天板、オーブンシート、フライパン、まな板、包丁、ボウル3個、ヘラ、フライ返し、スケッパー、ラップ

  • 受講料:2,500円(税込)
    10月29日(日) 10:00〜12:00
  • レッスン内容:パン
  • 定員:2名
先生情報
高橋実沙子
北海道出身

弘前大学教育学部を卒業後、財務省機関に勤務しながら、大手料理教室で製パンを学び、ライセンスを取得。
夫転勤を機に大手料理教室の講師に転職。ユーモアあふれる&丁寧なレッスンに定評。「予約の取れない先生」として活躍。「優秀講師賞(東日本ブロック)」受賞。
出産のため退職後、建設した自宅でパン・アイシングクッキー教室を開始。
受注販売、野菜由来のアイシングクッキーの商品開発なども行っている。


教室からのお知らせ

2020/8/6

手作り工房「パン日和」オンライン
いよいよレッスン開始となります♪

おうちにいながらパンのレッスンが受けられる。
暑い時期に移動時間がないのもうれしいところ。
毎月、月替わりのレッスンで、
あなたのわくわくを増やします♪

画面の前で、とはなりますが、
笑顔でお会いできることを
楽しみにしております。


ページのトップへ戻る