クッキング入門全2回 しあわせな人生にする!!健全な食の基本

クスパ > 山梨県 > いやさかクッキング > レッスン情報 > クッキング入門全2回 しあわせな人生にする!!健全な食の基本

最終更新日:2024/2/25

いやさかクッキング(山梨県中央市)

発酵食、酵素玄米、穀物菜食で美と健康をサポート!! 山梨県中央市【いやさかクッキング】

この教室のフォロワー:
7人
過去の予約人数:
29人

【お知らせ】前編、後編の2回に変更しました。
受講料は、2月中に初回を受講される方は現行のままとなります。
(3月から始められる方は、改定後の料金となりますので、ご了承下さい。)

入門2回の講座を通して、以下の内容を学ぶことが出来ます。

《座学》
◎健全な心身のための発酵食、穀物菜食。
◎マクロビオティックの知恵で お金をかけずに健康を維持。
◎細胞をイキイキさせる伝統製法の塩、醤油、味噌、油。
◎食べ方、食材選びで体温上げて 免疫力を高める!!
◎身近な素材でカラダのお手当て
◎おいしく作るための基本技術/包丁の構え方、計量、切り方など

《実習》
◎砂糖・動物性不使用の無添加手作り調味料作り
例)エゴマ生ふりかけ・ニラ醤油・切り和え味噌・お手軽漬物 他

◎基本のごはんづくり
例)雑穀入りごはん・出汁とりと味噌汁 ・青菜のおひたし・食養キンピラ・お手軽漬物

◎手作り発酵食品
例)塩糀・ひしお味噌・自家製乳酸菌での豆乳ヨーグルト

◎お手当法の紹介
例)三年番茶・梅醤油番茶・葛湯

◎道具のお手入れ
例)包丁研ぎ

《試食》
各回、実習したものを中心に、ランチを作って召し上がって頂きます。

まずは開催日程の中から、1回目をお申し込み下さい。

レッスン料金:2回で21,000円(税込)
※上記は 2月いっぱいまでに初回を受講される場合の料金です。

クッキング入門全2回 しあわせな人生にする!!健全な食の基本

■レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります

■開催場所 山梨県 中央市 上三條
■レッスンメニュー 《座学》
◎健全な心身のための発酵食、穀物菜食。
◎マクロビオティックの知恵で お金をかけずに健康を維持。
◎細胞をイキイキさせる伝統製法の塩、醤油、味噌、油。
◎食べ方、食材選びで体温上げて 免疫力を高める!!
◎身近な素材でカラダのお手当て
◎おいしく作るための基本技術/包丁の構え方、計量、切り方など

《実習》
◎砂糖・動物性不使用の無添加手作り調味料作り
◎基本食
◎手作り発酵食品
◎発酵食品を使った料理
◎お手当法
◎道具のお手入れ

《試食》
各回、実習したものを中心に、ランチを作って召し上がって頂きます。
■レッスン内容 マクロビオティック
■レッスンの流れ 講義・実習・試食・片付け
■受講料 21,000円(税込)
■定員 4名
■持ち物 正式お申し込み後に、詳しくお伝えします。
■備考 【開催人数】4名まででの開催。
☆ 2名~のプライベートレッスン承ります。
☆個人レッスン:2回分で26000円(税込)にて承ります。※2月中のみ。
いずれも日時のご希望を↓に電話かメールを下さい。

【お子さま、乳幼児】
実習可能であればご同伴は大丈夫です。
事前に年齢、様子について教えて下さい。
・3歳以上のお子さまは お食事代として500円/1名を頂戴します。
・会場での怪我、火傷には十分ご注意下さい。

【新型コロナ対策】
・ご心配な点は事前にご相談下さい。
・適度な換気を行ないます。

《問合せ》
yaekonana@yahoo.co.jp
090-3630-2662(8~21時)
■支払方法
クスパ決済
教室指定のお支払い(事前振込み)
■教室指定お支払い時のキャンセルポリシー 前日のキャンセル:1回分の受講料の半額から手数料200円を引いた金額をご返金します。
当日のキャンセル:ご返金はありません。
※振替受講される場合は、この限りではありません。

■全レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

先生情報
末木 弥栄子
末木 弥栄子
発酵、菜食の料理講師   愛知県出身

穀物菜食の教室を始めて18年。
子どもの体質改善目的で、独学でマクロビオティックを実践したことが始まり。
穀物菜食、雑穀料理、酵素玄米、重ね煮、手当法などを学び、伝え、探究する日々。
息子三人が全員成人し、夫婦だけの落ち着いた暮らしの中で教室を続けています。
2008年「未来食つぶつぶ」初のインストラクター取得。

教室からのお知らせ

2023/9/17

レッスン料の支払い方法及びキャンセルポリシーについて、運営側と相談中となっています。
そのためお申し込みや問い合わせは、「この教室へ問い合わせ」からご連絡下さい。


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

手ごねパン教室 ロータスブレッドルーム

手ごねパン教室 ロータスブレッドルーム

(神奈川県横浜市保土ケ谷区)

Le Foyer お料理サロン

Le Foyer お料理サロン

(千葉県浦安市)

パン教室サンリッチレモン

パン教室サンリッチレモン

(東京都新宿区)

L'atelier du pain

L'atelier du pain "Ma joie"

(静岡県)

和菓子教室【和み庵】本町

和菓子教室【和み庵】本町

(大阪府大阪市西区)

ハルパンstudio

ハルパンstudio

(東京都西東京市)