Kurina's Cooking Class(埼玉県入間郡毛呂山町)の2019年2月レッスン情報

クスパ > 埼玉県 > その他埼玉県 > Kurina's Cooking Class > レッスン情報

最終更新日:2024/12/2

Kurina's Cooking Class(埼玉県入間郡毛呂山町)

Macrobiotic Cooking Lessons in Saitama, Japan

この教室のフォロワー:
28人
過去の予約人数:
112人

レッスン情報

カレンダーを隠す

レッスン一覧
2月の予約可能レッスン
2019 2 6日 (水)

乳製品 卵 不使用なので 軽い仕上がりのスコーンです。 

  • 2月 6日(水) 10:00〜11:30
  • レッスン内容:洋菓子・ケーキ
  • 定員:6名
2019 2 7日 (木)

マクロビオティックの基本料理をお教えし、マクロビオティックについてのお話をします。
Basic Macrobiotic cooking and Talk

  • 2月 7日(木) 10:30〜14:30
  • レッスン内容:マクロビオティック
  • 定員:6名
2019 2 9日 (土)

シンガポールの中国正月に食べる ポピア(春巻き)を ご紹介します。 皮づくりから お教えします。

  • 2月 9日(土) 10:00〜14:00
  • レッスン内容:マクロビオティック
  • 定員:6名
2019 210日 (日)

マクロビオティックの基本料理をお教えし、マクロビオティックについてのお話をします。
Basic Macrobiotic cooking and Talk

  • 2月10日(日) 10:30〜14:30
  • レッスン内容:マクロビオティック
  • 定員:6名
2019 217日 (日)

苺でスコーンを作ってみましょう。 乳製品卵不使用なので軽い仕上がりです。

  • 2月17日(日) 10:30〜12:00
  • レッスン内容:洋菓子・ケーキ
  • 定員:6名
2019 224日 (日)

お砂糖は使わないけれど、甘くておいしい かぼちゃとさつま芋の焼き菓子を作りましょう!

  • 2月24日(日) 10:30〜12:00
  • レッスン内容:洋菓子・ケーキ
  • 定員:6名
2019 227日 (水)

シンガポールの中国正月に食べる ポピア(春巻き)を ご紹介します。 皮づくりから お教えします。

  • 2月27日(水) 10:00〜14:00
  • レッスン内容:マクロビオティック
  • 定員:6名
先生情報
米沢玖来乃
米沢玖来乃
マクロビオビーガン料理講師   

シンガポールに21年住み、日本語教師を経て 外国人を対象に日本料理教室を開催。後に日本料理レストランを営む。 
日本に帰国後 マクロビオティックを基礎から学びなおし 自宅でマクロビオティック料理教室を開催。 
現在は大人と子供を対象にしたマクロビオビーガン料理のクラス、外国人を対象にしたビーガン日本料理のクラスを開講。 
海外でもマクロビオティック、ビーガン料理講師として活躍。

教室からのお知らせ

2024/12/2

12月の情報をアップしました。
ワンデークラスは 手毬寿司、キッズクラスでは クリスマスクッキーをお教えします。
お問い合わせ、お申し込みは メッセージ、あるいはメールでお願いいたします。 kurinascooking@nifty.com

2024/10/4

ブログとHachidoryでは お米についてのお話と おしゃれ味噌焼きおにぎりのレシピをシェアしています。 訪ねて読んでみてくださいね。
https://kurinascooking.blog.ss-blog.jp/2024-10-03

2024/9/29

10月、キッズファミリークラスは 新米でご飯を炊いてみよう!
ワンデークラスは マクロビオビーガン手巻きずしです。
詳細は レッスン情報をご覧ください。


ページのトップへ戻る