パン教室hoo(東京都品川区)のレシピ一覧(9ページ目)

クスパ > 東京都 > 品川区 > パン教室hoo > 教室レシピ一覧

最終更新日:2025/2/16

パン教室hoo(東京都品川区)

自家製酵母のパンと米粉パンのパン教室。酵母の世界を一緒に楽しみましょう!

この教室のフォロワー:
49人
過去の予約人数:
53人

限定公開レシピ一覧(全131レシピ)


かぼちゃのニョッキ

モチモチのかぼちゃのニョッキがクセになるおいしさ。
【POINTO!】パスタの茹で湯の目安は、パスタ100gに対して水1L+塩10g。茹で上がったパスタにほんのり塩味がつきます!

竹炭バケット~後塩法~

粉・酵母・塩・水のシンプルな材料に、デトックス効果があるといわれる竹炭を入れ真っ黒に焼き上げます。
【POINT!】生地は優しく扱う!丸め成形では厚さを均一に&きもち小さ目!

胡桃&無花果リュスティック~後塩法~

リュスティックとはフランス語で「素朴な」という意味。フランスパンの原型ともいわれる高加水のパン。
【POINTO!】生地は優しく扱って!

かぼちゃとチーズのリュスティック~後塩法~

リュスティックとはフランス語で「素朴な」という意味。フランスパンの原型ともいわれる高加水のパン。
生地は優しく扱って!

リュスティック~後塩法~

リュスティックとはフランス語で「素朴な」という意味。フランスパンの原型ともいわれる高加水のパン。
生地は優しく扱って!

ブルーベリーベーグル

ユダヤ人の食事パン、ベーグル。赤ワインにつけたブルーベリーを生地に混ぜ込み、ムッチリ、ムギュっとしたベーグルに焼き上げます!
【POINT】捏ね&とじ目しっかり!!

カレーパン

日本発祥のカレーパン!フィリングはレトルトベジタブルカレーを使用。葛粉で仕上げていきます。
【POINT】フィリングについて、とじ目をしっかりとじる!

さくらあんパン

和の菓子パン。ヨーグルト入りのフワフワしっとり生地で、たっぷり粒あんを包んで焼き上げます。
【POINT】あんの包み方

ミニバケット~後塩法~

粉・酵母・塩・水のシンプルな材料で焼き上げるフランスパン。小麦粉の味や香りが楽しめるパンです。
【POINT!】生地は優しく扱って!

バンズパン

水だけで捏ね上げるシンプルな生地。
【POINT】ドック型の成形時とじ目をしっかりとじる!

先生情報
川村礼子
川村礼子
パン教室主宰   東京都出身

東京都品川区出身
某料理教室にて料理&ケーキの講師4年。
2007年長男出産を期に料理教室を退職。
以前から趣味で続けていたパン作りを学び始める。
2008年6月横浜にてパン教室hoo(フ〜)をスタート。
自宅や公共施設などでレッスンを開始。
2011年東京都品川区に移転し現在に至る。

教室からのお知らせ

2025/2/15

4月米粉パンレッスンの情報を公開いたしました。お申し込みお待ちしてます。


ページのトップへ戻る