【満席】プロに学ぶ翌日もふわふわ!手ごねパン教室6回第49期

クスパ > 埼玉県 > その他埼玉県 > プロに学ぶ♪翌日もふわふわパン教室 > レッスン情報 > 【満席】プロに学ぶ翌日もふわふわ!手ごねパン教室6回第49期

最終更新日:2025/1/28

プロに学ぶ♪翌日もふわふわパン教室(埼玉県上尾市)

1日経っても、ずっとふんわりなリベイクなしで美味しいパンが手軽にやけちゃう魔法の作り方

この教室のフォロワー:
100人
過去の予約人数:
129人

パン職人さんと同じ知識、技術を身に付け、手ごねで翌日もふわふわパンが焼けるようになる6回コースです。
自由自在にパンが焼けるようになります。12月開講、第4日曜月1回のコース

【満席】プロに学ぶ翌日もふわふわ!手ごねパン教室6回第49期

■レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります

■開催場所 埼玉県 上尾市 愛宕
■レッスンメニュー 1回目:基本のパン(クルミ&チーズ)、食事パン(ハムロール)
2回目:あんぱん、クリームパン、バターロール
3回目:さくさくメロンパン、食事パン(ホットドック向け)
4回目:ベーグル4種類(クルミベーグル、トマト&バジルベーグルなど)
5回目:デニッシュ生地、クロワッサン
6回目:本格カレー作り&ナン 山型食パン(パンドミー)
特徴のあるパンを6回で学びながらパン職人さんと同じ技術を学び、翌日もふわふわの作り方をマスターします。
■レッスン内容 パン
■レッスンの流れ 1人1人、捏ねからすべての工程を行います。作った後は私の手作りスープと共に頂きます。
■受講料 7,000円(税込)
■定員 3名
■持ち物 エプロン
■備考 我がパン教室の作り方は完全オリジナル製法(特許取得済)です。
育成スクールの希望の場合以外は、同業者、製パン業界の方の参加はお断りしています。

開講日:12月22日からの月1回半年間の土曜コース 10月1日10時受付開始
メルマガ読者さんは先行で9月30日20時受付開始

12/22 1/26 2/23 3/22 4/26 5/24
デニッシュ生地の回は8000円です。6回合計43000円

基礎6回コース終了後は、ステップアップ4回コース、単発レッスン、
先生になりたい方に向けに、ふわパン講師養成スクールもあります。

車を無料で停められる場所がありますので車でのお越しも出来ます。
■支払方法
クスパ決済
教室指定のお支払い(時前振込みとなります(2回払い可))
■教室指定お支払い時のキャンセルポリシー コースキャンセルの場合、5日前より1回分の7000円、
2日前より全額発生致します。

■全レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

先生情報
若松 美保代
若松 美保代
パン製造技能士/野菜ソムリエ   東京都出身

パスコ、アンデルセンなどにレシピ提案していたパンの商品開発員の若松美保代です。
手ごねで翌日も美味しいふわふわパンが焼けるオリジナル製法は特許取得
家庭にある道具だけで、どんな粉でも酵母でも翌日もふわふわパンが焼ける手軽なパン作り パン教室の先生育成コースをスタートさせ6名の認定講師が誕生、韓国でもパン教室が開講
オンライン指導付き、スマホで学べるパン作りの動画講座を販売

教室からのお知らせ

2025/1/20

【対面3月生受付始まりました】日曜、水曜コース
パン屋さんみたいな翌日もふんわり持続なパンが焼けるパン教室6回コース

2020/2/5

世界初!手ごねで翌日も美味しいふわふわパンが焼けるパン作り製法、銀のスプーン製法に特許取得しました。


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

パン教室 Pan Fare (パン ファーレ)

パン教室 Pan Fare (パン ファーレ)

(北海道札幌市西区二十四軒)

料理教室CandC

料理教室CandC

(兵庫県神戸市東灘区)

発酵LabCoo(発酵ラボクー)

発酵LabCoo(発酵ラボクー)

(兵庫県たつの市)

W.E.

W.E.

(東京都江東区)

Ta Thai Kitchen タイ料理教室

Ta Thai Kitchen タイ料理教室

(東京都世田谷区)

藤沢の台所

藤沢の台所

(神奈川県藤沢市)