初心者歓迎、入会金なし、一回完結、少人数制☆毎日のごはんを簡単で劇的に美味しくするコツが身につきます
全351件中10件表示
参加者はママ同士や理解者なのでお子様が泣いても周りを気にせずご参加頂けます。幼児食や離乳食へのアレンジ法、栄養に関する質問にもお答えします。妊活中の方や独身の方など子供好きな方なら誰でも参加OK!
【お子様連れOK】Aメニュー新米で炊く土鍋ごはんとご飯のお供
参加者はママ同士や理解者なのでお子様が泣いても周りを気にせずご参加頂けます。幼児食や離乳食へのアレンジ法、栄養に関する質問にもお答えします。妊活中の方や独身の方など子供好きな方なら誰でも参加OK!
大人ひらめき科学教室(薬院教室)。今回は大好評だったイタリア料理をおいしくするヒミツをひらめき科学で解決していきます。絶品イタリアンを楽しく・オイシク、科学の力で美味しいヒミツを解決しましょう!
【Bメニュー】魚の切り身でできるアクアパッツァ。意外と簡単にできて本格的なお店の味が再現できます☆
魚の切り身と夏野菜をたっぷり使ったお手軽アクアパッツア。
味付けはいたってシンプルですが、魚介と野菜のうまみがギュッと凝縮されているスープはずっと飲んでいられるほど美味しい!
旨みたっぷりのスープはアレンジ料理に♪
魚料理のレパートリーを増やしたい方におすすめです!
他に、旬のズッキーニをバルサミコ醤油でソテーしたお料理や、エビとアボカドのサラダなど、ワインのお供にもピッタリ☆
【このレッスンで学べること】
・野菜の切り方レッスン
→今回は「基本のスライス」「角切り」が学べます。
・魚介の下処理
→アサリやイカ、エビの下処理法が学べます。
・余った食材のアレンジ法
→その場でのリクエストにもお答えします。
使い切れずに捨ててしまう・・なんてことがないように、アレンジ力を身に付けましょう!
他に、基本の包丁の持ち方、食材の切り方は個人のクセを正しながら、より楽な方法を個別に指導しています。
料理初心者の方でも包丁の持ち方から丁寧にレクチャーしますので安心してご参加下さい^^
**新型コロナ感染予防への当教室の取り組み**
・玄関入口でのアルコール消毒
・教室内のアルコール消毒
・定期的な換気
・マスクの着用
・試食用テーブルのアクリル板設置
・レナードエアシステムによる空気清浄
上記一般的な予防対策に加え、下記の対策も行っております。
・作業スペースを拡張し、生徒さん同士が近くならないようなスペースを確保いたします。
・作ったものはご自身の分をお持ち帰りいただいて構いません。(各自持ち帰り用のタッパーをご用意ください)
**ご参加の皆様へのお願い**
・レッスン当日に37.5℃以上の発熱がある場合、風邪の症状がある場合はレッスンへの参加をご遠慮ください。
・マスクの着用をお願いいたします。
・玄関入口でアルコール消毒をお願いいたします。
皆様が安心してお越しいただけるように取り組んでまいりますので、ご協力のほど宜しくお願いいたします。
オンライン 【ZOOM】B大人気!コツがしっかり学べるハンバーグレッスン
ZOOMを使ったオンラインレッスンです。
*** *** *** ***
大人気のハンバーグレッスンです。
今回は、『和風スタミナハンバーグ』
基本のハンバーグとレシピは少し違いますが、こちらも肉汁たっぷりのジューシーなハンバーグです。
酷暑で食欲が落ちやすい夏におすすめのスタミナアップメニューですよ!
食材の組み合わせで生まれる効果や、ふわふわジューシーなハンバーグの『コツ』などレクチャーします。
・焼き崩れないコツ
・肉汁がだだモレにならないコツ
・ふわふわジューシーに仕上げるコツなどなど、
定番料理だからこそ、ワンランク上のハンバーグを目指しましょう!
料理初心者の方でも包丁の持ち方から丁寧にレクチャーしますので安心してご参加下さい^^
*** *** *** ***
一緒に作っても、視聴するだけでもどちらでもOK!
一緒に作る場合は3品全部でもいいですが、1品だけ、2品だけなど作っていただく品数は自由です。
事前にお送りするレシピを参考に材料をご準備下さい。
できるだけ食材の準備が楽になるような材料の組み合わせにしております。
オンラインレッスンですが少人数なのでわからないことがあればその都度ご質問いただけます。
また、オンラインの良さを生かして、ご自宅のガス台の火加減やオーブンの加熱の調整法なども指導いたします。
料理初心者の方でも包丁の持ち方から丁寧にレクチャーしますので安心してご参加下さい。
【Bメニュー】ミニおせちレッスン♪基本のおせち7種&年越しそばレッスン
※注!お持ち帰りではありません
※写真はイメージです
年末に開催する丸ごとお持ち帰りおせちレッスンの中から基本のおせちメニューをピックアップ!
本当に美味しい筑前煮の作り方も学べますよ!!
【このレッスンで学べること】
・おせち料理の意味/基本
・有頭海老の下処理
・飾り切り
・野菜の切り方
→「乱切り」「かまぼこ飾り切り」「花レンコンの作り方」が学べます。
他に、基本の包丁の持ち方、食材の切り方は個人のクセを正しながら、より楽な方法を個別に指導しています。
料理初心者の方でも包丁の持ち方から丁寧にレクチャーしますので安心してご参加下さい^^
**新型コロナ感染予防への当教室の取り組み**
・玄関入口でのアルコール消毒
・教室内のアルコール消毒
・定期的な換気
・マスクの着用
・試食用テーブルのアクリル板設置
・レナードエアシステムによる空気清浄
上記一般的な予防対策に加え、下記の対策も行っております。
・作業スペースを拡張し、生徒さん同士が近くならないようなスペースを確保いたします。
・作ったものはご自身の分はお持ち帰りいただいて構いません。(各自持ち帰り用のタッパーをご用意ください)
**ご参加の皆様へのお願い**
・レッスン当日に37.5℃以上の発熱がある場合、風邪の症状がある場合はレッスンへの参加をご遠慮ください。
・マスクの着用をお願いいたします。
・玄関入口でアルコール消毒をお願いいたします。
皆様が安心してお越しいただけるように取り組んでまいりますので、ご協力のほど宜しくお願いいたします。
オンライン 【ZOOM】A作り置きできてお弁当にもピッタリ!豚肉の梅肉炒め、山芋と椎茸の揚げ出し、れんこん金平、蕎麦ぼうろ
ZOOMを使ったオンラインレッスンです。
*** *** *** ***
作り置きできてお弁当にもピッタリの家庭料理レッスンです。
豚肉の梅肉焼きは残暑を乗り切るスタミナメニュー♪
冷めてもおいしく、豚肉も柔らかくジューシーに仕上がります。
山芋と椎茸の揚げ出しは、山芋のシャキシャキ食感と椎茸のジューシーな食感が楽しめます。
漬け込むほどにお出汁をしっかり吸っておいしくなりますよ♪
他に、レンコンの金平もつくります。
【このレッスンで学べること】
・野菜の切り方
→今回は「れんこんの切り方」がしっかり学べます。
スライスの仕方、クズクズにならない細切りの仕方など
・厚切り豚肉が固くならない炒め方
・少量の油で揚げる素揚げの方法
【オンラインレッスンのメリット♪】
・各家庭の電子レンジやオーブンのクセに合わせて時間や温度の調整をします。
・家で作るので、家族分の食事も作っていただけます。
料理初心者の方でも包丁の持ち方から丁寧にレクチャーしますので安心してご参加下さい^^
*** *** *** ***
一緒に作っても、視聴するだけでもどちらでもOK!
一緒に作る場合は3品全部でもいいですが、1品だけ、2品だけなど作っていただく品数は自由です。
事前にお送りするレシピを参考に材料をご準備下さい。
できるだけ食材の準備が楽になるような材料の組み合わせにしております。
オンラインレッスンですが少人数なのでわからないことがあればその都度ご質問いただけます。
また、オンラインの良さを生かして、ご自宅のガス台の火加減やオーブンの加熱の調整法なども指導いたします。
料理初心者の方でも包丁の持ち方から丁寧にレクチャーしますので安心してご参加下さい。
オンライン 【ZOOM】A佐賀のご当地メニュー☆シシリアンライス&秋野菜たっぷりメニューレッスン
ZOOMを使ったオンラインレッスンです。
*** *** *** ***
佐賀のご当地メニューでもある『シシリアンライス』のレッスンです。
シシリアンライスとは、甘辛く炒めた牛肉とたっぷりの野菜をごはんにのせて食べるメニューで、さっぱりとしているので残暑厳しい9月にもピッタリのメニューです。
他に、旬のじゃがいもと魚を使ったガレット、洋風にアレンジした焼きナスなど、秋野菜をたっぷり使ったお料理も作ります。
【このレッスンで学べること】
・野菜の切り方
→今回は「せん切り」がメインです。
・焼きナスの皮が簡単にむける方法
【オンラインレッスンのメリット♪】
・各家庭の電子レンジやオーブンのクセに合わせて時間や温度の調整をします。
・家で作るので、家族分の食事も作っていただけます。
料理初心者の方でも包丁の持ち方から丁寧にレクチャーしますので安心してご参加下さい^^
*** *** *** ***
一緒に作っても、視聴するだけでもどちらでもOK!
一緒に作る場合は3品全部でもいいですが、1品だけ、2品だけなど作っていただく品数は自由です。
事前にお送りするレシピを参考に材料をご準備下さい。
できるだけ食材の準備が楽になるような材料の組み合わせにしております。
オンラインレッスンですが少人数なのでわからないことがあればその都度ご質問いただけます。
また、オンラインの良さを生かして、ご自宅のガス台の火加減やオーブンの加熱の調整法なども指導いたします。
料理初心者の方でも包丁の持ち方から丁寧にレクチャーしますので安心してご参加下さい。
オンライン 【ZOOM】A夏にピッタリ!韓国風ナスとひき肉のピリ辛丼
ZOOMを使ったオンラインレッスンです。
*** *** *** ***
暑い夏を乗り切るのにピッタリ!
旬のナスとひき肉のピリ辛丼のレッスンです。
韓国風の味付けでピリッと辛味が効いて食欲アップ間違いなし!
辛さが選べるので、辛味が苦手な方には辛味なしの味付けをレクチャーします。
他に、ごはんのお供にも、お酒のアテにもおすすめのカツオのソテーや、切り干し大根のさっぱり和えなど、栄養満点の献立です。
料理初心者の方でも包丁の持ち方から丁寧にレクチャーしますので安心してご参加下さい^^
*** *** *** ***
一緒に作っても、視聴するだけでもどちらでもOK!
一緒に作る場合は3品全部でもいいですが、1品だけ、2品だけなど作っていただく品数は自由です。
事前にお送りするレシピを参考に材料をご準備下さい。
できるだけ食材の準備が楽になるような材料の組み合わせにしております。
オンラインレッスンですが少人数なのでわからないことがあればその都度ご質問いただけます。
また、オンラインの良さを生かして、ご自宅のガス台の火加減やオーブンの加熱の調整法なども指導いたします。
料理初心者の方でも包丁の持ち方から丁寧にレクチャーしますので安心してご参加下さい。
お子様OK☆家庭用カレーを美味しくするレッスン&手作り福神漬
参加者はママ同士や理解者なのでお子様が泣いても周りを気にせずご参加頂けます。幼児食や離乳食へのアレンジ法、栄養に関する質問にもお答えします。妊活中の方や独身の方など子供好きな方なら誰でも参加OK!
『普通の』『市販のルーを使った』おうちで作るカレーを『より美味しくする』レッスンです♪
皆さん、カレーの隠し味はなんですか?
本当に美味しくできていますか?
隠し味が目立ちすぎていませんか?
じゃがいもが煮崩れていませんか?
普通のカレーを美味しくつくりたい!というリクエストは案外多く、皆さん、たくさんの情報に流されてアレコレ試した挙句、いまだにカレーの味が落ち着かず、毎回こんなものか・・と食べている方が本当に多い(笑)
醤油、チョコレート、ウスターソースなどの隠し味は大体最後に加えるので、最終のカレーの味が隠し味に負けてしまうことも。
そんな悩みにお応えすべく、今回は普通のカレーを美味しく作るレッスンを開催します!
ジャガイモの煮崩れもありません。
カレーのお供に欠かせない、福神漬けも手作りします♪
無添加の福神漬けは作り置きもできてごはんのお供にも最適☆
他に、今回はサラダで使うツナの水煮も手作りします!
市販のツナとは違う、本当の無添加のツナの水煮がおうちでも簡単にできますよ!
離乳食にもピッタリです☆
**新型コロナ感染予防への当教室の取り組み**
・玄関入口でのアルコール消毒
・教室内のアルコール消毒
・定期的な換気
・マスクの着用
・試食用テーブルのアクリル板設置
・レナードエアシステムによる空気清浄
上記一般的な予防対策に加え、下記の対策も行っております。
・作業スペースを拡張し、生徒さん同士が近くならないようなスペースを確保いたします。
・作ったものはすべてお持ち帰りいただいて構いません。(各自持ち帰り用のタッパーをご用意ください)
**ご参加の皆様へのお願い**
・レッスン当日に37.5℃以上の発熱がある場合、風邪の症状がある場合はレッスンへの参加をご遠慮ください。
・マスクの着用をお願いいたします。
・玄関入口でアルコール消毒をお願いいたします。
皆様が安心してお越しいただけるように取り組んでまいりますので、ご協力のほど宜しくお願いいたします。
イートムラボ主宰/日本(福岡)栄養士会所属/管理栄養士/調理師
食×健康=楽しい!をコンセプトに、美味しく・楽しく・健康になるための料理を提案。
企業HPや雑誌へのレシピ提供、メニュー開発、商品開発、ダイエット指導などを行っている。