料理とお菓子の教室 Salon de Cheri(高知県高知市)のレッスン情報一覧(62ページ目)

クスパ > 高知県 > 料理とお菓子の教室 Salon de Cheri > レッスン情報

最終更新日:2025/3/28

料理とお菓子の教室 Salon de Cheri(高知県高知市)

季節を感じる丁寧なお料理・お菓子・パンを基本からおもてなしまでご案内しております。

この教室のフォロワー:
365人
過去の予約人数:
13207人

過去のレッスン

全1614件中10件表示

<前の10件 60  61  62  63  64 次の10件>

おうちでも、お子様とも何回も作れるベーグルパンのご案内です。
固すぎず、柔らか過ぎず、むちっとした仕上がりです♪

パンプキンベーグル(4個)
Wチョコベーグル(4個)
ラムレーズンディップ(2個分)

かぼちゃを練り込むパンプキンベーグルはお惣菜にも同レッスンのディップにもよく合います。
お野菜も召し上がれるのでお子さんと作るおやつにもいいかもしれません。

チョコベーグルはココアとチョコチップも練り込みます。
そのまま牛乳とブランチにもいいですね。

ベーグルはクリームチーズと合わせるのが一般的。
両方のお味と相性の良いラムレーズンの簡単ディップを作ります。

冷凍出来ますので
保存方法・解凍・召し上がり方まで含むレッスンとなります。

レッスン内容:
パン

バレンタインの生菓子といえば王道のザッハトルテ。
クーベルチュールを贅沢に使用したチョコ生地にブランデーを染み込ませて。
ビターなゆるい生チョコをかけ・ココアチュイルと大人のバレンタインチョコケーキ。

レッスン内容:
洋菓子・ケーキ

毎年楽しみにして下さっている方も多いチョコの詰め合わせのレッスンです。
デパートで販売されているような綺麗な箱詰めと周りの方に配れるように袋詰めもします。

手作りなの!?と喜んでもらいましょう♡

レッスン内容:
洋菓子・ケーキ

バターを折り込んで作るデニッシュ食パン。
さくさくのミミとしっとりした中の生地。
バターのふくよかな香りはそのままでも少しトーストしても美味しいです。
編み込んで層に仕上げるので断面も素敵ですよ^^

レッスン内容:
パン

ついにライ麦パンの登場です!
ナッツ・ドライフルーツ・チーズを沢山練りこんで
贅沢なパンを作ります
美容・健康がお好きな方はたまらないパンです

レッスン内容:
パン

1つの生地~2種類・秋らしいパンを作ります♪
●旬のさつま芋を使用して華やかな編みこみの成形のパン
●人気のシナモンロール
焼ける香りも美味しく、冷めても美味しいお菓子パンです

レッスン内容:
パン

<作りやすい・ビギナーさん向け>

大人気だったチョコバケットの再レッスンのご希望を沢山頂いていましたが
2月は日にちが少ないので今月のパンと一緒に作ることにしました♪
前回受講済の方もより分かりやすいレシピにしたのでお付き合い下さい^^


大きなチョコバケット(2本)はフランスパン生地にブラックココアを入れてかっこよく仕上げます。
チョコチップも入れて噛めば噛むほど美味しくなる私も大好きなパンです。

チョコマーブルパン(4本)
国産小麦を使用してふわふわ優しい生地にチョコレートシートをマーブル状に仕上げます。
小さいお子さんも好きなパンだと思います^^

どちらも捏ねやすく扱いやすく初めてのパン作りの方も綺麗に焼けるので
お家で復習したい方にもぴったりだと思います。

贅沢レッスンになりましたが宜しくお願いします♪

レッスン内容:
パン

何とも贅沢なパンレッスンになりました!
リッチで華やかなデニッシュ食パン2種のご案内です♪
優しいまろやかな甘味のある生地に四つ葉バターを織り込みます。

華やかな装いと贅沢な香りが美味しいです

生地はもう贅沢過ぎて手にもあまりくっつかず
まだ暑さが残る9月にも作りやすいですよ

覚えておきたいプレーンとマロンペーストと渋皮煮を入れた栗のデニッシュの2種を作ります
ベースの生地は同じですので途中で2種類に分かれる作り方です


温かい珈琲とともに秋のおやつや朝食にお楽しみ下さい
作ったのー?とびっくりされると思いますよ^^


※今回は3時間のレッスンです

お持ち帰りの袋付き

レッスン内容:
パン

ご要望の多かった梅仕事をしてみましょう(こちらのレッスンはグループレッスン不可です)

梅は小粒→中粒→大粒
そして青梅→完熟梅と時期によっておすすめの梅仕事や仕上がりが変わります。

天候によって仕入れの産地が変わるので青梅の日と熟した梅の日が出てきそうなので
両方の梅でも作れる梅仕事を3種触ってみましょう♪

①つくりやすい梅干し
②梅ジューズ
③梅酒

保存容器なども教室で準備いたします^^
少しづつのご案内になりますが初めての梅仕事デビューの方にぴったりなレッスンです。

レッスン内容:
おもてなし料理

(ビギナーさん向け)

和菓子好きさんお待たせしました。久しぶりの和菓子クラスです。
随分前からリクエストを頂いておりました浮島。

私の好きな春のほんのり桜と抹茶の層の浮島をご案内したくてこの季節にレッスンいたします。

浮島は餡が入った蒸し生地でです。
メレンゲが入った軽くてしっとりしていて和菓子好きさんは好まれる方が多いですよね^^
失敗なく作れて作ったの!?とほめてももらえる和菓子屋さんのお菓子。

お花見や来客時、手土産にも最適です。


ミルク饅頭は焼くタイプ。
しっとり自然な甘さの生地に優しいミルク風味の白あんが入っています。

お子さんとも作りやすいのでGWに帰省されるお土産に一緒に作っても素敵ですね♪
雅な時間を楽しみましょう♪


和菓子の箱・紙袋付き
そのままお花見やお土産にもできますよ^^

レッスン内容:
洋菓子・ケーキ

<前の10件 60  61  62  63  64 次の10件>

  • クスパアワード2024 エリア賞
  • クスパアワード2023 エリア賞
  • クスパアワード2022 第3位
  • クスパアワード2021 エリア賞
  • クスパアワード2020 エリア賞
  • クスパアワード2019 大賞
  • クスパアワード2018 第3位
  • クスパアワード2017 第3位
  • クスパアワード2016 第2位
  • クスパアワード2015 エリア賞
先生情報
川添愛実
教室主宰/県立高校製菓外部講師/料理家   高知県出身

食の専門学校卒業後、飲食店(ベーカリーカフェ・フレンチ)で勤務
大手料理教室で料理・お菓子・パンレッスン講師
専門学校アシスタント講師後独立。


現在
料理教室主宰
県立高校製菓外部講師
テレビ番組料理監修
レシピ提供・連載
商品開発
食育
各企業様料理レッスン
高知野菜PR
野菜ソムリエコミュニティこうち事務局長

など活動中

教室からのお知らせ

2024/12/27

1月レッスンは本日19:00~受付開始です♪


<お年玉キャンペーンのお知らせ>
日頃の感謝を込めて1月のレッスンを複数受講させる方にお年玉キャンペーンをします
3レッスン目からお会計時に1000円引き(スタンプカードは1個のみ)とさせて頂きます♪
お会計の際に1月レッスンレッスン〇個目です!とお伝え下さいませ

いつもお忙しい中お時間作って下さりありがとうございます!
2025年もよろしくお願いいたします^^

1月レッスン
2レッスンまで通常料金
3レッスン以降1000円引き



<1月は平日・土日祝のスケジュールを一緒にご案内しております>
  曜日などご確認の上ご予約下さいませ

2019/4/26

全国2700教室の中で年間人気教室の発表がありました
クスパアワード2019
全国総合1位を頂きました
いつもサロンドシェリでの時間を大切にしてくださり
生徒様には心から感謝申し上げます。
これからも愛される教室になるよう努力してまいりますので
どうぞ宜しくお願い致します。


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

焼きたてパンのいい香り

焼きたてパンのいい香り

(埼玉県さいたま市浦和区)