季節を感じる丁寧なお料理・お菓子・パンを基本からおもてなしまでご案内しております。
全1614件中10件表示
春のデザート フレッシュ苺のシフォンケーキ トール型(14)
春だから美味しいとびきりのデザート
苺が香る ほんのりピンクの可愛いシフォンケーキ
ベーキングパウダーを使用しない無添加に仕上げます
春らしい簡単なデコレーションもします^^
乙女の気分に浸りましょう♡
大人可愛いマカロンに仕上げます♪
ポイントはマカロナージュという作業です
器具の使い方など本では伝わらないポイントをしっかりレッスン♡
今年は手作りケーキで♡
各自スポンジ~仕上げまで1台ずつ作ります
箱・保冷材付きでお持ち帰りできる大人気レッスンです
※マカロンはキットを使用して1月マカロンレッスンの絞りの練習をします
出汁の取り方からはじまり
一汁三菜のメニューを晩御飯変わりにレッスンできる
カジュアルレッスンです♪
出汁の取り方からはじまり
一汁三菜のメニューを晩御飯変わりにレッスンできる
カジュアルレッスンです♪
<お料理ビギナーさん&基本を復習したい方向け>
※土曜日は18時~と19時~がございますのでお気を付け下さい
今月は炊いた事がないー!とお声の多かった
金時豆を美味しく炊いてみましょう♪
卯の花も作りますよ^^
メイン?は肉豆腐です
習いたかった方も復習したい方も、食事代わりにレッスンへ来られてる方も是非♡
簡単で栄養満点な基本のお料理のお献立です^^
夏らしい爽やかなレアチーズケーキのご案内です。
マンゴーをたっぷり使い贅沢に
滑らかで濃厚&すっきりと仕上げましょう。
ボトム生地はショコラとココナッツを入れた軽い食感のクリスピータイプ。
味が敷きしまってマンゴーを引き立てます。
遠方の方もお持ち帰りしやすいようにムースフィルムでのご案内です。
箱&保冷剤付き
※土曜日は18時~と19時~がございますのでお気を付け下さい
おまたせしました!
リクエスト頂いておりました鮭のちゃんちゃん焼きがメインです
あ魚もお野菜もたっぷり召し上がれる北海道の郷土料理
お味噌がベースの味付けで人気ですね♪
作るのもとても簡単なのでお忙しい方やお料理ビギナーさんにもぴったりです
きちんとひいた合わせ出汁のお味噌汁と白ご飯があれば栄養満点
副菜に焼ききのこの白和えやふろふき大根を添えて冬の食卓にしましょう
<パン作りビギナーさんも安心してお越し下さいませ>
※このクラスは3時間です
久しぶりの食パンはバレンタインらしくチョコマーブル食パンです
チョコレートをたっぷり使用したシート生地をマーブル状に織り込んでリッチに仕上げましょう♪
今回はチョコレートの香りも閉じ込めたいので各食パンにします^^
焼きたてはそのまま、朝食には少しトースト
するとチョコレートのお味や香りが口の中いっぱいに広がります
発酵時間中には冷凍のフランボワーズと苺を使用して簡単なジャムもつくります
チョコの食パンにアクセントでつけて召し上がっても美味しいですね
お菓子は苦手な方にバレンタインのプレゼントにてもいいですね♪
<お料理ビギナーさん&基本を復習したい方向け>
※土曜日は18時~と19時~がございますのでお気を付け下さい
今月は市販の素を使用せずにお鍋を作れるようになりましょう♪
身体も温まるきりたんぽ鍋でです♪
合わせ出汁と鶏の旨味、せりの爽やかさ、もちもちのきりたんぽが美味しさを含んで・・
同じお味になってしまいがちなお鍋のお献立にいつも違うレパートリーを増やしてみましょう!
ご飯をかるく潰してきりんたんぽも作るとより美味しいです
せっかくなのできりたんぽの甘味噌だれも作りますよ^^
ご家族やお友達と作るのも楽しいと思います。
普段使いにお正月のお料理に
体に染みる冬の家庭料理を楽しみましょう♪
習いたかった方も復習したい方も、食事代わりにレッスンへ来られてる方も是非♡
簡単で栄養満点な基本のお料理のお献立です^^
食の専門学校卒業後、飲食店(ベーカリーカフェ・フレンチ)で勤務
大手料理教室で料理・お菓子・パンレッスン講師
専門学校アシスタント講師後独立。
現在
料理教室主宰
県立高校製菓外部講師
テレビ番組料理監修
レシピ提供・連載
商品開発
食育
各企業様料理レッスン
高知野菜PR
野菜ソムリエコミュニティこうち事務局長
など活動中