季節を感じる丁寧なお料理・お菓子・パンを基本からおもてなしまでご案内しております。
全1636件中10件表示
晩御飯変わりにレッスンできるカジュアルレッスンです♪
学生さんも沢山いらっしゃいます♪
今月はメンチカツがメインです^^♪
<ビギナーさん向け>
フランスパン専用粉を使用した柔らかいフランスパン。
2種類のお味も形も違うおしゃれなパンを一度に作りましょう♪
しっとり柔らかく、少しもちっとした理想のソフトフランスパンです
晩御飯変わりにレッスンできるカジュアルレッスンです♪
学生さんも沢山いらっしゃいます♪
今月は羽根つき餃子がメインです♪
お野菜沢山食べましょう^^
お待たせしました!可愛い形のおやつパンです♪
牛乳で仕込んだ柔らかい甘さの生地を編んで♡
上にはフロランタン風のナッツをのせて。
仕上げは市販品では出せない甘くてほろ苦いキャラメルアイシング♪
大人のチョコケーキ(生チョコ&キャラメルナッツ入) 13cm
箱、保冷剤付きなのでそのままプレゼントにも♡
お菓子作りが初めての方も安心してお越しください♡
もうすぐバレンタイン♡チョコレッスン③です。
本に書いていないポイントもしっかりレッスン。
箱、紙袋など全てセット。そのままプレゼントにも♡
お菓子作りが初めての方も安心してお越しください♡
もうすぐバレンタイン♡チョコレッスン②です
デパートのチョコの詰め合わせを作ります♡
今月は基本の洋食です♪
お料理ビギナーさんも沢山参加されているクラスです
包丁の持ち方~本では分かりにくいポイントもしっかりレッスンしております
(お料理ビギナーさんも安心してお越し下さいませ♪)
疲れた身体を癒す、夏の和食のご案内です。
鶏そぼろのひつまぶし、ぶっかけ蕎麦のおつゆも手作りしましょう。
随分前からリクエスト頂いていたとり天は、パサつきやすい鶏ムネ肉の下処理からご案内します。
しっとり仕上がって美味しいですよ^^
<お料理ビギナーさん&基本を復習したい方向け>
※土曜日は18時~と19時~がございますのでお気を付け下さい
今月は魚を炊いていきましょう
臭みがなく昔ながらの味付けです
魚料理は普段あまりしない方もこの冬は何回も作って得意料理にしていきましょう♪
お肉料理よりも工程が少ないので忙しい方にもぴったりです
お魚は1ヵ月固定が難しいのでその日によって変わります
スーパーで購入しやすい定番の魚を使用します♪
こんにゃくは懐かしい土佐煮にしましょう
下処理をするときちんと味が綺麗に染み込みます
ほうれん草と人参に煮びたし
寒い季節にほっこりとかぼちゃのすいとんが汁物です
身体に染みる冬の家庭料理を楽しみましょう♪
習いたかった方も復習したい方も、食事代わりにレッスンへ来られてる方も是非♡
簡単で栄養満点な基本のお料理のお献立です^^
<お料理ビギナーさん&基本を復習したい方向け>
※土曜日は18時~と19時~がございますのでお気を付け下さい。
家庭料理クラスも夏の準備をしていきましょう^^
6月は牛すじカレーがメインです^^
スーパーでも購入出来る牛すじですが普段使ったない方も多いかな?と思います。
今回は牛すじの基本の下処理をメインに臭みなく柔らかい牛すじカレーを作ります♪
基本のクラスなのでルーは今回のカレーに合うおすすめの市販のルー+αでお店のお味に^^
副菜は基本のコールサラダ・ジャーマンポテト・ピーマンのピクルスです。
この夏の定番料理にしましょう♪
食の専門学校卒業後、飲食店(ベーカリーカフェ・フレンチ)で勤務
大手料理教室で料理・お菓子・パンレッスン講師
専門学校アシスタント講師後独立。
現在
料理教室主宰
県立高校製菓外部講師
テレビ番組料理監修
レシピ提供・連載
商品開発
食育
各企業様料理レッスン
高知野菜PR
野菜ソムリエコミュニティこうち事務局長
など活動中