堺市美原区さつき野にある本格的なパン教室です。上手に作れるようになりますよ。
全85件中10件表示
初めての方でも簡単に実践していただける二種、楽しく作ることができたらと思います。
全粒粉のパンは、これからも長く食べていきたいパンに仕上がりました。低糖質、減塩です。もう一つは肉まんの包み方を楽しんでみたいと思い考えました
フランスパンの生地から手ごねで丁寧に教えていきます。デニッシュは折込を各自で作っていってもらいます。時間が少しかかりますが、待ち時間(発酵時間)もたくさんあるのでゆっくり進めていく感じです。
9月、コロナ対策をしながら、パン教室開催しております。空いている日を乗せてますがブログにて相席情報もあります。照らし合わせてご予約お問い合わせお願いします(^^) 尚、訪問レッスンの方は念のためしばらくお休みします。ご理解ご協力お願いします。
バターロールとデニッシュロールを教えたいと思います、ゆっくり丁寧に教えていきたいと思います
けしの実ペーストをデニッシュ生地のなかにまきこみました。もうひとつはお惣菜パンです。人気だった二品を企画してみました(o^-^o)
秋のメニュー、栗を使ったパンをしっとりした紅茶の生地で包みます。ブルーベリーとホワイトチョコの組み合わせがとてもピッタリなヴイエノワ。9月からの新メニューとして一緒に作っていきます。
パン作り体験レッスン。パン作りを体験してみたいという方対象で考えたメニューです。みんな大好き、色とりどりでとても楽しく作れること間違いなしです!(^^)!
当教室ならではの60cmバゲットを作っていきます。丁寧に教えていきます。変わり種食パンは生食パンの生地を使ってミニ食パンをつくります。変わり種ミニ食パンになります。
今回はイングリッシュマフィンを使ったエッグベネディクトも一緒に作っていただきます。デニッシュ生地を使ってキャラメリーゼのナッツをのせたものの2種です。
33歳から10年間パン屋勤務で仕込みから焼成までを経験。主に成型担当。
並行してパン教室で学ぶ。そこでの素敵な先生に、パンに対する考え方、パンに合う食事の作り方に、多く感動をもらいました。パン屋さんではなく、皆様と共に楽しくパンを作る教室に憧れ猛勉強。2017年4月からパン教室を開くことになりました。
2017/10/24