保育園でも大人気!!ほうれん草とえのきの納豆和え

by. 細川木綿子先生

娘が保育園でも大好きな料理と伺ってこんな感じかなぁ~。
で、作ってみました。
パクパク食べています♪

材料 分量:4人分 調理時間:15分

榎茸
¹/₂袋
└うすくち醤油
タラッと
ほうれん草
¹/₂袋
└うすくち醤油
タラッと
納豆
1パック
しらす
1つかみ
醤油
小1
ごま油
小1
小1/2

作り方

1

えのきを3等分に切って、熱湯で茹でてからザルにあける。

2

ボウルに入れ、うすくち醤油をタラッとかけたらザルで水気をきる。

3

ほうれん草は3㎝幅で切って、熱湯に塩を入れた中で茹でてからザルにあける。

4

ボウルに入れ、うすくち醤油をタラッとかけたらザルで水気をきる。

5

ボールに②のえのき、④のほうれん草を入れ混ぜ、調味料を全て入れる。
納豆、しらすを入れたらそのつど混ぜて、完成!

★ 調理のコツ・ポイント

器によそって海苔をパラっとするのもオススメですよ!

レシピをお気に入りに追加

このレシピへの感想

毎日に寄り添う、おうち和食料理教室の最新レシピ

納豆 の人気レシピ

スタッフイチオシレシピ

特集