野菜のキッシュ
by. 宮坂 みのり先生
サクサクの生地はフードプロセッサーで作る方法のご紹介です。お家で好きな具材を入れて焼いてみてくださいね。
材料 分量:16cm1台(高さ2.3cm) 調理時間:50分
作り方
1
〇の材料はキッシュ生地(プリゼ生地)の材料です。
2
水以外の〇の材料をフードプロセッサーにかける。バターが小豆粒ほどになったら冷水を入れて回す。→ラップにとって丸く形を整える。→ラップに包んだまま冷蔵庫で20分以上ねかす。(時間があれば前日のうちに作ってねかせておくと良いです)
3
2の生地を型にあわせて伸ばす。バター(分量外)を塗った型に生地を敷きこむ。
4
型の底にフォークの先でピケをしたら、生地の上にクッキングシートを敷いてタルトストーンをのせる。
5
230度に予熱したオーブンで13分程焼く。→タルトストーンとクッキングシートを外してさらに10分焼く。
6
玉ねぎ、マッシュルームを炒める。玉ねぎに火が入ったらほうれん草を加えて炒める。
7
ボウルに生クリームと全卵を入れて混ぜておく。
8
焼きあがった生地に6の具材とグリュイエールチーズを均等に乗せる。
9
7の卵液を流して180度で20~23分焼く。
10
粗熱が取れたら型から外す。
11
出来上がり。
★ 調理のコツ・ポイント
アツアツも美味しいですが冷蔵庫でしっかり冷やしても美味しいです。グリュイエールチーズがなければパルメザンチーズでも出来ます。
このレシピへの感想
グレースパン教室の最新レシピ
たまねぎ の人気レシピ
-
さっぱりシャキッと‼︎新玉ねぎのレモンマリネ♡
使い道∞の玉ねぎのマリネレシピです♡ 疲労回復効果や血液サラサラ効果のある玉ねぎ。 クセの無い食べやすい味に仕上げています☺︎
調理時間:10分(+1日)、分量480ml一瓶分
美味しそう:24件
お気に入り:23件
-
淡路産玉ねぎとさきいかのキムチかき揚げ
【大象「宗家(チョンカ)キムチ」を使用】 身の分厚い淡路産の玉ねぎを使ったおつまみかき揚げです。 宗家キムチとさきいかを使って。自宅に良くある食材をつかった一品です。 【大象×クスパ】コラボ企画で制作されたレシピです。
調理時間:15分、分量2人分
美味しそう:15件
お気に入り:7件
-
まるごと新玉ねぎのスープ
新玉ねぎが美味しい季節です。 新玉ねぎを丸ごと煮込むだけの簡単スープです。
調理時間:30分、分量4人分
美味しそう:23件
お気に入り:4件
-
りんごと根菜のカクテルサラダ 白バルサミコ風味
【アルチェネロ「有機ホワイトバルサミコ ビネガー」使用】 アルチェネロ「有機ホワイトバルサミコ ビネガー」、ディジョンマスタード、生クリームを合わせたマリネ液に、りんごと根菜を漬けこみます。ホワイトバルサミコビネガーの華やかな香りや酸味がりんごによく合い、手軽でおしゃれな前菜に仕上がります。 【日仏貿易×クスパ】コラボ企画で制作されたレシピです。
調理時間:20分(冷やす時間を含む)、分量2人分
美味しそう:5件
お気に入り:4件
-
さらさらレッドエスニックサラダ
北海道で作られている、さらさらレッド赤紫タマネギを使って目にも楽しめる、色鮮やかなエスニックサラダを作りました。もちろん一般に購入できる紫タマネギでもOKですよ。
調理時間:15分、分量2人~3人分
美味しそう:17件
お気に入り:3件