チキンコンソメスープ
by. 宮坂 みのり先生
チキンブイヨンに鶏ひき肉と香味野菜、卵白を加え澄まします。本格的だけど簡単に出来るように考えたレシピです。肉と野菜の旨味がぎゅっと詰まった滋味深いスープです。
材料 分量:3~4人分 調理時間:40分程
作り方
1
下準備
チキンブイヨンは前日のうちに冷蔵庫で冷やしておき、使う前に浮いた脂をすくっておく。
2
ボウルに卵白を落とし、しっかりと混ぜてから鶏むねひき肉、香味野菜を合わせ、練るようにしてしっかりと混ぜる。
3
チキンブイヨンに2と粒胡椒、ローリエを加える。
4
混ぜながら加熱する(弱中火)→ポコポコと沸き始めて対流がおきてきたら静かに待ちます。
5
スープが澄んできたらしばらく煮込む。(塩で味を付けた時に美味しいと感じられるまで10~20分)
6
濾す。(ザルにガーゼをあてて濾すと良いです。この時ぎゅうぎゅう絞らない。)
7
塩で味を調えて出来上がり
8
*チキンブイヨンの取り方
https://cookingschool.jp/recipe/51846
ご参照ください。

9
*濾した後の具材はしっかりと炒めて水分を飛ばし、やや濃いめの味付けをしてからトマトソースとあえてパスタにすると美味しくいただけます。
10
*調味料を毎回計量することなく味付けが簡単にできるレシピを多数掲載しています「照り焼き液の応用」「ピクルス液の応用」「甘辛味噌の応用」「ホワイトソース応用」「トマトソースの応用」ご参照くださいませ。
★ 調理のコツ・ポイント
香味野菜を入れたらなべ底にくっつかないようにゴムベラを使って底の方からしっかりと混ぜるようにします。
このレシピへの感想
グレースパン教室の最新レシピ
コンソメスープの人気レシピ
-
春のごちそうスープ♪丸ごとオニオンスープ
新玉ねぎが美味しい春限定の授業ランチで絶大な人気を誇る我が家のごちそうスープです♪弱火でじっくり煮込むだけのほったらかしレシピなのに~ビックリするほど美味しくできあがるんですよ♪春の恵みをどうぞ召し上がれ♪
調理時間:1時間30分~、分量ルクルーゼ・ジャポネーズ24㎝一杯分
美味しそう:40件
お気に入り:21件
-
アボガドの冷製スープ
火を使わないので、あつい夏にぴったりな冷たいスープです。
調理時間:5分、分量5人分
美味しそう:9件
お気に入り:2件
-
ホットジンジャー肉団子のレタススープ
忙しい朝でも10分以内で作れる栄養満点スープです。 生姜のパワーで体の中から温まるあったかスープ。レタスのシャキシャキ感がアクセントです
調理時間:10分、分量2人分
美味しそう:18件
お気に入り:1件
-
具だくさんのアホスープ
スペインでお馴染みのにんにくスープ(アホスープ)をアレンジしました。 具だくさんの食べるスープです。
調理時間:20分、分量4人分
美味しそう:2件
お気に入り:1件
-
モッツアレラチーズのミネストローネ
牛乳を入れたまろやかなミネストローネです。
調理時間:20分、分量5人分
美味しそう:6件