フランスパン&明太フランスパン
by. よこやさとみ先生
1
高級な小麦粉を使わなくても外はカリッ、ふんわりフランスパンができました。粉の割合と材料、焼き方の工夫しました♪
材料 分量:各1本分 調理時間:3時間(発酵時間・焼き時間を含む)
作り方
1
バター(明太子ソース用)は室温に戻しておく(または電子レンジ500~600W20秒かける)

2
1に明太子(薄皮を除き)・にんにく(すりおろし)を混ぜる。

3
強力粉・薄力粉・イースト・砂糖・塩をボウル等に入れ湯を注ぐ。

4
機械捏ねなら2~3分、手ごねなら10分弱捏ねる。

5
全体がまとまってきたら生地のできあがりの目安。ひとつに生地をまとめる。

6
別のボウルにサラダ油を薄く塗る。

7
5を入れラップをかけ温かい場所(25℃程度)で1時間、1次発酵させる。

8
途中30分経った頃、一度軽く生地を持ちガス抜きをして、発酵を促す。

9
形をととのえる。

10
生地をボウルに戻しラップをして残り30分程度発酵をさせる。

11
生地が1.5~2倍になり、指をさして戻らなければ発酵終了。

12
手で生地を数回叩き、ガスを抜く。

13
2等分にしてする。

14
軽く丸め10分休ませる。(ベンチタイム)
天板にオーブンシートを敷いておく。

15
生地を形成する。打ち粉を台と生地にふる。(1本分)

16
20センチ×7~8センチの楕円形に形成する。

17
手前1/3を内側に折る。

18
向こう1/3を内側におり3つ折りにする。

19
合わせ目を指でつまみ合わせくっつける。

20
生地を転がし生地を伸ばす。

21
天板に生地をうつす。残りの生地も同様に形成する。

22
固くしぼった布巾を上にのせる。

23
板ごとビニール袋にいれて密閉させる。25℃以上の温かい場所で1時間程度、二次発酵させる。

24
表面に強力粉を振る(分量外)。

25
フランスパンには斜めに切れ目を入れる。

26
真ん中に切れ目を入れ、一本には明太子ソースを入れる。

27
焼く前にたっぷりと水(分量外)を吹き付ける。

28
220℃に予熱をしたオーブンで7分焼く。

29
取り出して水をたっぷりと吹き付ける。
※火傷に気を付けてください!

30
180℃に下げて20分焼く。焼きあがったらオーブンから取り出し粗熱を取り網の上で冷ます。

★ 調理のコツ・ポイント
・1次発酵の途中でガスをいったん抜き刺激を与えるとふんわりと上手に発酵が進みます。
・明太子ソースは多めです。残りはディップやじゃがいもと焼いたりして使用ください。
・焼く途中で水をたっぷりふりかけることでパリッとなります。
このレシピへの感想
レシピ制作者 |
|
![]() |
よこやさとみ |
短期大学の栄養科卒業後、『祐成陽子クッキングアートセミナー』にてフードコディネーターを取得。その後、飲食業界で15年勤務。メニュー開発などにも携わる。「食べてくれた人の笑顔に変わる料理」をコンセプトに料理教室を2019年9月に自宅で開校。 プロフィール詳細をみる |
小さなキッチンの最新レシピ
その他の人気レシピ
-
ピヨピヨ大集合♡ちぎりパン☺︎
2014年9月のちぎりパンLABOレッスンでご提案した生地とは配合を変えて、 ご自宅でも楽しめる、シンプルだけどしっとりふわふわ♩見た目にも癒される♡🐤と🐔のちぎりパンをご提案します☺︎
調理時間:2時間〜、分量約20㎝の角型
美味しそう:25件
お気に入り:18件
-
しっとりミルクハース
【ビクトリノックス ペティーナイフを使用】 しっとりした生地になるよう配合しました。ぺティーナイフを使用すると、切り込みがとても入れやすいです。 【ビクトリノックス×クスパ】コラボ企画vol.11で制作されたレシピです。
調理時間:2時間半、分量2個
美味しそう:3件
お気に入り:10件
-
桜ぱん
生地の中に桜あんを入れて白パン生地に仕上げました。
調理時間:120分、分量15個
美味しそう:24件
お気に入り:9件
-
ぶどうぱん
みんな大好きぶどうぱん! ふわふわ生地の上にバター&シュガーのトッピングがアクセントです
調理時間:2.5時間、分量200g 4個分
美味しそう:36件
お気に入り:8件
-
パン・ヴィエノワ
『ウイーン風のパン』と名付けられたフランスのパンです。 棒状成形にソシソンカット(ソーセージカット)という細かいクープがたくさん入ります。 【ビクトリノックス×クスパ】コラボ企画vol.3 で制作されたレシピです。
調理時間:45分(発酵・焼成・ベンチタイムを除く)、分量6個分
美味しそう:22件
お気に入り:7件