もちもちオリーブとドライトマトのフォカッチャ
by. まさちゃん先生
じゃがいもを入れたもちっとした生地にオリーブとドライトマトをトッピング
材料 分量:φ20cm1枚分 調理時間:3時間
作り方
1
オールインで材用をよく捏ねてからじゃがいもを入れて更に捏ねひとまとまりにし30℃で60分発酵させる

2
ガスを抜き丸めなおし20分休ませる(ベンチタイム)

3
型の大きさに麺棒で伸ばし40℃で60分発酵させる

4
オリーブオイルを刷毛で塗り、指で数か所穴を開ける

5
好みでオリーブ、ドライトマト、塩をトッピングする

6
200℃で20分ほど焼く

★ 調理のコツ・ポイント
じゃがいもをいれることによってもちっとした食感になります
マッシュポテトでもok
このレシピへの感想
レシピ制作者 |
|
|
まさちゃん |
2016年 モンディアル・デュ・パンLe concoursMi-Pro Des Ambassadeurs~セミプロ製パンコンクール 入賞 ル・コルドン・ブルーにてboulangerie de base修了 製菓衛生士 茨木市でパン教室26年 大手教室パン・お菓子師範 パンコーディネーター 日本デコずし協会 認定教室 子供会・PTAなどのイベント講師 プロフィール詳細をみる |
パンとおやつ茨木の最新レシピ
イタリアのパン(フォカッチャ、グリッシーニ) の人気レシピ
-
*ふわふわフォカッチャ*
パン作り初めてさんでも簡単♪ ふんわり、さっくり、シンプルな材料で作れるのも嬉しいフォカッチャ作りましょう〜☺️
調理時間:1時間30分位(発酵時間含む)、分量4個分
美味しそう:11件
お気に入り:12件
-
オリーブのフォカッチャ
生地にジャガイモを練りこんで柔らかい生地に仕上げています 天板サイズで焼きました
調理時間:3時間、分量天板1枚分 33×29cm
美味しそう:2件
お気に入り:6件
-
** モチモチフォカッチャ **
パーティーで大人気のフォカッチャ 簡単で美味しく料理にも合います!!
調理時間:2時間、分量4~6人
美味しそう:14件
お気に入り:4件
-
★塩麹フォカッチーナ★
生徒さんからいただいた長野県大鹿村の塩麹。 海に面していないのに、なぜかとれる謎の塩を使ったもの。 海の塩で作った塩麹とは明らかに違う風味にびっくり!
調理時間:3時間、分量4個分
美味しそう:6件
お気に入り:4件
-
塩麹でフォッカチャ
オリーブと塩麹を使ってパンを作りました。
調理時間:2時間、分量1枚
美味しそう:16件
お気に入り:2件